セロリスティックと肉ごま味噌

エネルギー 87kcal 塩分 0.9g

[材料] 2人分

セロリ(葉つき) 1本(100g)
[A]
 豚ひき肉 50g
 しょうが(薄切り) 2枚(みじん切り)
 しょうゆ 小さじ1
 みそ 大さじ1
 いり白ごま 大さじ1
 砂糖 大さじ1
 酒 大さじ1

[作り方]
【1】セロリは、水に放してパリッとさせて、大きい葉先をカットして、食べやすい長さに切る。
茎の筋は、ナイフの刃元にひっかけておこして引いて除く。
太いところは、2~3等分してスティック状に切る。

【2】耐熱ボウルに[A]を入れて混ぜる。
ふんわりラップをかけ、電子レンジ600Wで2分加熱する。
とり出して混ぜる。

【3】器に【1】を盛り、【2】をそえる。

セロリアクのペコリーノチーズあえ

エネルギー 45kcal 塩分 0.5g

[材料] 4人分

セロリアク 約1/4個(100g)(せん切り)
ペコリーノチーズ 10g(すりおろす)
[A]
 赤ワインビネガー 大さじ1
 オリーブ油 大さじ1
 塩 小さじ1/4
こしょう 各少々

[作り方]
【1】セロリアクは皮をむき、5cm長さのせん切りにする。せん切りスライサーを使ってもよい。

【2】ボウルに[A]を入れ、とろりとなるまでスプーンの底ですり混ぜる。

【3】【2】に【1】とおろしたペコリーノチーズを加え、手でまんべんなく混ぜる。

【4】器に盛り、こしょうをふる。

★セロリアク(celeriac)
セロリの一種で球状に肥大した根を利用する。フランス名はセロリラブ。根はコリコリした歯ごたえがあり、味や香りはセロリより繊細。

★ペコリーノチーズ
イタリア・トスカーナ地方羊乳のチーズ。ハードタイプでおろして使う。
30~40日熟成のフレッシュ/4カ月以上ねかせたスタンダード/6か月以上熟成させたものがある。
羊乳特有の甘い香りときのこのような香りがミックスしている。

大根とにんじんのサラダ

エネルギー 24kcal 塩分 0.2g

[材料] 2人分

にんじん 30g
大根 70g
ワインビネガー 大さじ2
オリーブ油 大さじ1
塩 小さじ1/5
こしょう 少々
いくら 大さじ1
パセリ(みじん切り) 少々

[作り方]
【1】にんじんと大根は、せん切りにし、別々に水に放して、パリッとしたら水を切る。

【2】器ににんじんをもり、大根をのせ、塩、こしょうをふり、ワインビネガー、オリーブ油の順にかける。

【3】いくらをのせ、パセリを散らす。

丸ごとトマトサラダ

エネルギー 76kcal 塩分 0.5g

[材料] 4人分

フルーツトマト 小4個(240g)
じゃがいも 小1個(120g)
[A]
 長ねぎ(みじん切り) 大さじ1
 にんじん(みじん切り) 小さじ2
 パセリ(みじん切り) 小さじ1/4
 塩、こしょう 各少々
 マヨネーズ 大さじ1
[B]
 赤ワインビネガー 小さじ2
 サラダ油 大さじ1
 塩 小さじ1/4
 こしょう 少々

[作り方]
【1】トマトは、皮を湯むきする。
へたのほうをペティナイフでV字に切りこみをしてはずす。
果肉を少しくり抜く。

【2】じゃがいもは、皮にフォークで切りこみを入れて、電子レンジ600Wで3分加熱する。
2等分して、切り口を下にして皿におき、乾いたタオルをかけて押さえてつぶす。

【3】皮を除いて[A]を加えて混ぜ、トマトの中につめ、へたの部分をのせる。

【4】[B]を合わせたソースをかける。

トマトのヨーグルトサラダ

エネルギー 70kcal 塩分 0.1g

[材料] 2人分

トマト 小2個
ヨーグルト(低糖) 200g

[作り方]
【1】ヨーグルトは、泡立て器で混ぜて、なめらかになったら器にあける。

【2】トマトのへたを除き、1個を放射状に8等分する。
さらに、それぞれを2つに切って、【1】に加える。

長いもと貝割れ菜のサラダ

エネルギー 39kcal 塩分 0.3g

[材料] 2人分

長いも 100g
貝割れ菜 30g
削りかつお 小1パック(3g)
しょうゆ 少々

[作り方]
【1】長いもの皮をむいて、1cm角4cm長さに切る。

【2】貝割れ菜は、水でゆすいで種殻をのぞき、スポンジを切り落とし、3cm長さに切る。

【3】【2】に削りかつおとしょうゆを加えて混ぜる。

【4】器に【1】をもり、【3】をそえる。

にんじんのジャムサラダ

エネルギー 101kcal 塩分 0.8g

[材料] 2人分

にんじん 150g
[A]
 いちごジャム 大さじ1
 酢 大さじ1
 サラダ油 大さじ1
 塩 小さじ1/4
 こしょう 少々
パセリ(みじん切り) 少々

[作り方]
【1】にんじんは、皮をむき、チーズ用おろし金の粗い目でおろす。
または、包丁で3mm幅の斜め切りにして、2?3枚ずつ重ねて3mm幅の細切りにする。

【2】ボウルににんじんを入れて、[A]を加えて混ぜる。

【3】器にもり、パセリをふる。

バーニャカウダ

エネルギー 171kcal 塩分 0.7g

[材料] 12人分

<バーニャカウダ>
アンチョビ(フィレ) 1缶(45g/オリーブ油を含む)
にんにく 100g
バター(有塩) 75g
オリーブ油 130ml

ジャンボピーマン(赤・黄) 各1/2個
ヤングコーン 12本
カリフラワー(小房に分ける) 60g
ブロッコリー(小房に分ける) 60g
きゅうり 1本
セロリの茎 10cm
セロリの葉 適量
にんじん 10cm
パセリ 2?3本
トレビス 2枚
その他、小松菜、食用花など 適量

[作り方]
【1】ミキサーににんにくとオリーブ油を入れ、ペースト状になるまで回す。
アンチョビを缶の油と一緒に加えて、ペースト状になるまで回す。
鍋にバターを入れ、中火にかけて溶かし、にんにくとアンチョビのペーストを加える。ボコボコと沸いてきたら弱火にし、10分ほど煮る。

【2】野菜はすべて、生で用いる。食べやすいサイズに切る。
グラスに氷を入れて、花を活けるようにもりこむ。

【3】平皿に【2】のグラスをおき、別の器に熱々のバーニャカウダを入れ、スプーンとともにそえる。

【4】各自の器にバーニャカウダを取り分け、野菜をつけて食べる。

酸辣白菜

エネルギー 68kcal 塩分 0.9g

[材料] 2人分

白菜 150g
[A]
 砂糖 大さじ3
 酢 大さじ3
 しょうゆ 大さじ1
 ごま油 小さじ1
 赤唐辛子 1本(2つにちぎる。タネを出す)

[作り方]
【1】白菜は、6cm長さに切りわけ、重ねてセンイにそってせん切りにする。

【2】耐熱容器に白菜を入れ、[A]を加えて、両はしを少しあけてラップをする。電子レンジ600Wで1分加熱する。

【3】とり出して、粗熱をとり、汁をきって器にもる。

パンサラダ

エネルギー 133kcal 塩分 1.0g

[材料] 2人分

食パン(8枚切り) 1枚(45g)
トマト 中1個(100g)
きゅうり 1本
玉ねぎ 20g

<赤みそドレッシング>
赤みそ 大さじ1
酢 大さじ1
水 大さじ1
サラダ油 大さじ1
砂糖 小さじ1/2

[作り方]
【1】赤みそドレッシングの材料を合わせ、なめらかになるまで混ぜる。

【2】食パンは、トーストして1.5cm角に切る。

【3】トマトは、6等分のくし形に切ってへたを除き、それぞれを2つに切る。
きゅうりは、1cm幅のぶつ切りにする。
玉ねぎは、薄切りにして水にさらし、水気をきる。

【4】ボウルに【2】【3】をあわせ、【1】を加えて和える。