おしるこ「アクアクララのお水」で―2月

[材料]2人分
あずきこしあん(市販品) 130g
アクアクララのお水(温) 200ml

<白玉団子>
白玉粉 1/2カップ(60g)
塩 少々
アクアクララのお水(冷)50~60ml

アクアクララのお水(温) 400ml

[作り方]
1) <白玉団子>
① 白玉粉に塩、アクアクララのお水を少しずつ加えてこね、耳たぶくらいのやわらかさにする。
② まな板にのせ、直径3㎝の棒状にのばし、10~12等分に切る。
1個ずつ丸めて中央を指で押さえ、軽くくぼませる。
③ アクアクララのお水(温)を沸かし、②をゆでる。
浮いてきたら水に取り、引き上げて水気を切る。
2) 鍋にこしあんを入れ、アクアクララのお水(温)を注ぎながら、泡立て器で混ぜて溶かし、火にかける。
煮立つ寸前で火を止める。
3) 器に{2}を注ぎ、{1}をのせる。

ホワイト五目汁

[材料]
8人分

水 5カップ
鶏がらスープ(顆粒) 小さじ2
クリームシチュールウ 60g
[A]
しめじ 100g(石突きを取ってほぐす)
にんじん 50g
ブロッコリー 30g (1cm角に切る)
大根 60g
大根葉 30g(5mm幅の小口切り)
れんこん 60g(1cm角に切る)
絹ごし豆腐 小1丁(120g)(1×1×3cm切り)
万能ねぎ 4本(小口切り)

[作り方]
【1】鍋に水を注ぎ、鶏がらスープと[A]の野菜を加え、火にかける。

【2】煮立ってきたらたんねんにアクを除き、フツフツ煮立つ程度の火加減で10分煮る。

【3】クリームシュールウを加え、さらに10分煮る。

【4】絹ごし豆腐と万能ねぎを加え、ひと煮立ちさせて火を止める。

のっぺい汁

[材料]
8人分

里いも 4個(皮付きで240g)
にんじん 1本(150g)
くわい(缶詰) 1/2缶(170g)
こんにゃく(白) 1丁(250g)
干し貝柱 大1個
水 100ml
干ししいたけ 3枚
ぬるま湯 100ml
かまぼこ(白) 1個(70g)
なめこ 1缶(100g)
いくら 大さじ2
木の芽 10~12枚
水 1.5ml
丸鶏ガラスープ(顆粒) 小さじ2
いりこ 40g
削りかつお 20g
[A]
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ2
うすくちしょうゆ 大さじ2
かたくり粉 大さじ1
水 大さじ2

[作り方]
【1】里いもは天地を切り落とし、皮をむく。
煮くずれをふせぐため、焼きミョウバン小さじ2(分量外)を加えた水1Lに2時間浸ける。
水洗いし、1.5cm角に切る。

【2】干し貝柱は水に半日浸して戻し、ほぐしておく。戻し汁は、だしとして使用する。

【3】干ししいたけはぬるま湯で戻し、石突きを取り、1枚を六つに切る。
戻し汁は、だしとして使用する。

【4】こんにゃくは8mm厚さに切り、8mm×3cmの拍子木に切って、下ゆでする。

【5】にんじんとかまぼこは、こんにゃくに揃えて切る。

【6】くわいは1個を十字に四つに切る。

【7】いくらはさっとゆで、白くなったらざるへ上げる。

【8】鍋に水を注ぎ、【2】、【3】の戻し汁を加え、削りかつおといりこを加え、火にかける。
沸騰したら火を止めて、別鍋にこし入れる。

【9】鍋のだしに丸鶏ガラスープを加えて火にかけ、里いも、ほぐした貝柱、にんじん、くわい、干ししいたけ、こんにゃくの順に入れ、やわらかくなるまで煮る。

【10】かまぼこを加えて15分ほど煮、[A]で調味し、水溶きかたくり粉でとろみをつける。

【11】最後になめこを入れ、ひと煮して火を止める。

【12】器に盛り、湯通ししたいくらを散らし、中央に木の芽をのせる。