甘酒ゼリー & すいかソース

[材料]60ml容量のカップ7個分
飲む甘酒 200?
豆乳 200ml
粉ゼラチン 1袋(5g)
水 大さじ2
砂糖 大さじ3

<すいかソース>
すいか 200g(正味)
砂糖 大さじ2
レモン汁 小さじ1
バニラエッセンス 少々
ミントの葉 少々

[作り方]
1) <すいかソース>
すいかは粗みじん切りにし、砂糖とレモン汁、バニラエッセンスを加えて冷やしておく。
2) 耐熱ボウル(小)に水を入れ、ゼラチンを振り入れる。
氷を1片埋め込み、温度を下げて2分おく。氷片を取り出し、
ラップはしないで電子レンジ600Wで20秒加熱して溶かす。
3) 別のボウルに甘酒と豆乳を入れて混ぜ、{2}と砂糖を加えて混ぜ、
とろみがつくまで冷やし、カップに流して冷蔵庫で冷やし固める。
4) {3}をカップから取り出して器にのせ、周りに{1}を流し、ミントの葉を飾る。

梅ゼリー「アクアクララのお水」で―6月

[材料]2人分

アクアクララのお水(冷) 250ml
砂糖 大さじ2
梅肉 大2個分(大さじ1)
アクアクララのお水(冷) 大さじ2
粉ゼラチン 1袋(5g)
{A}
アクアクララのお水(冷) 大さじ1
砂糖 小さじ1

梅干しの果肉 少々
ミントの葉 少々

[作り方]
1) 梅干しの種を外し、ゴムベラで果肉をこそげ取り、梅肉を準備する。
2) ミニの耐熱ボウルにアクアクララのお水(冷)大さじ2を入れ、粉ゼラチンを加えて混ぜ、2分おく。
ラップをかけずに電子レンジ600Wで20秒加熱して溶かす。
3) 別のボウルにアクアクララのお水(冷)250mlを入れ、砂糖を加えて溶かし、{1}、{2}を加えて混ぜる。
4) グラス2個に等分に流し、冷蔵庫で固まるまで冷やす。
5) {A}を合わせ、砂糖が溶けるまで混ぜ、食べるときに{4}に流し、梅干しの果肉とミントの葉をのせる。

チェリーとりんご、ブルーベリーの赤いゼリー「アクアクララのお水」で―11月

[材料]100ml入り耐熱ガラスのプリンカップ4個分

<りんごのコンポート>
りんご(皮が赤いもの)* 100g(正味)
砂糖 大さじ1
レモンの搾り汁 大さじ1

粉ゼラチン 1袋(5g)
アクアクララのお水(冷) 大さじ2

{A}
アクアクララのお水(冷) 150ml
ストロベリーシロップ 大さじ1
バニラエッセンス 5滴

ブルーベリー 小さじ4
チェリー 8個
*皮が硬いものはむいて使う。

[作り方]
1) <りんごのコンポート>
① りんごはくし形に4等分して芯を除き、幅7㎜のイチョウ切りにする。
② 耐熱ボウルに移し、砂糖とレモン汁を加える。
③ ふんわりとラップをかけて、電子レンジ600Wで2分加熱する。
④ ラップを取り、さらに600Wで2分加熱して煮詰め、取り出して粗熱を取る。
2) ミニの耐熱ボウルにアクアクララのお水(冷)を入れ、粉ゼラチンを加えて混ぜ、2分おく。
ラップをかけずに電子レンジ600Wで20秒加熱して溶かす。
3) ボウルに{A}を入れ、{2}を加えて混ぜ、氷水を張ったバットにのせて冷やす。
4) {3}のボウルをバットから外し、代わりにプリンカップ4個を並べ、{3}のゼリー液を大さじ1ずつ流す。
{1}、ブルーベリーを加え、残りのゼリー液を等分に流す。
5) チェリーを2個ずつのせて、冷蔵庫で冷やし固める。

トマトゼリー

[材料]
100ml容量のゼリー型6個分

粉ゼラチン 小1パック(5g)
水 大さじ2
トマトジュース 1カップ
はちみつ 大さじ2
生クリーム 50ml
ソース用のトマトジュース 1/2カップ

[作り方]
【1】耐熱ボウルに分量の水を入れ、粉ゼラチンをふり入れ、氷を1かけ置いて2分おいて戻す。氷を除き、電子レンジ600Wで20秒かけて溶かす。

【2】ボウルにトマトジュースとはちみつを混ぜ、【1】に加えて混ぜ、氷水に浮かべてとろみがつくまでおく。

【3】別のボウルに生クリームを入れ、氷水に浮かべ、ハンドミキサーで固く泡立てる。【2】に加えて混ぜる。

【4】サラダ油をぬった型に等分に流して、冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。

【5】型から出して器に盛り、残りのトマトジュースを注いで食べる。

グレープフルーツゼリー

エネルギー 96kcal 塩分 0.0g

[材料] 4人分(直径14cm高さ9cmのボウル1個分)

粉ゼラチン 1パック(5g)
水 大さじ2
[A]
 水 1カップ
 砂糖 大さじ2
キルシュ(又は白ワイン) 大さじ1
グレープフルーツ 1個

[作り方]
【1】グレープフルーツの皮をむき、小房にわけて薄皮をむく。

【2】耐熱のミニボウルに白ワインを入れ、粉ゼラチンをふりこみ、氷を1かけのせて水温を下げ、2分おく。
氷を除いて、ラップはかけずに、電子レンジ600Wで20秒加熱。

【3】ボウルに[A]をあわせ、砂糖がとけるまで混ぜ、【2】とキルシュを加える。
氷水に浮かべてとろみがつくまで、冷やす。

【4】【3】に【1】を加え、ボウルに移し、冷蔵庫で冷やす。
各自の器にとり分けていただく。

ベトナム風チェー

エネルギー 481kcal 塩分 0.2g

[材料] 2人分

なし 1/2個
カルーア 大さじ1
バナナ 1本
ドラゴンフルーツ(くし形切り) 2切れ

<ぎゅうひ>
白玉粉 50g
砂糖 大さじ2
水 1/2カップ
食紅 少々

かたくり粉 適量

<黒酢かんてん>
水 100ml
粉寒天 1袋(2g)
黒砂糖(粉) 大さじ2
黒酢 大さじ1

バニラアイスクリーム(ラクト) 大さじ4
ココナツミルク 大さじ4
コンデンスミルク 大さじ4
スライスアーモンド 小さじ2(オーブントースターで軽く焼く)
ミントの葉、ローズゼラニウムの葉 各少々
クラッシュドアイス 適量
黒酢 大さじ2

[作り方]
【1】耐熱ボウルに白玉粉と砂糖、水、食紅を入れ、ダマがなくなるまで混ぜ、ふたをして、電子レンジ600Wで2分加熱。取り出して混ぜる。
透明になったら、かたくり粉の上に取り出す。かたまったら、1.5cm角に切る。

【2】耐熱ボウルに水を入れて、粉寒天を加えて混ぜる。
電子レンジ600Wで1分加熱。
とり出して、寒天が完全に溶けていることを確かめて黒酢と黒砂糖を加えて混ぜ、かたまるまで冷やす。
★寒天が溶けていないときは、黒酢を加える前に再加熱する。
ボウルよりとり出して、7mm角に切る。

【3】なしは皮と種を除き、1.5cm角に切って、カルーアをかける。
バナナは皮をとり、幅1.5cmの輪切りにする。

【4】グラス2個にクラッシュドアイス少量を入れて、黒酢かんてんとぎゅうひを入れる。
ココナツミルクとアイスクリームをのせ、なしやバナナ、ドラゴンフルーツを適宜散らし、間にミントの葉などもはさんでいく。
コンデンスミルクをたらし、スライスアーモンドを指で砕きながら散らし、最後に黒酢を注ぐ。

★カルーア
コーヒーリキュール アルコール度数26度 エキス分45%