[材料]
2人分
熱湯 300ml
[A]
和風だし(顆粒) 小さじ1/4
うすくちしょうゆ 小さじ1
おぼろ昆布 3本の指でふたつまみ
青ゆず(幅2mmの輪切り) 2枚
[作り方]
【1】熱湯に[A]を加えて混ぜる。
【2】お椀におぼろ昆布ひとつまみを入れて、【1】の熱いだしを注ぐ。
【3】青ゆずを上にのせる。
[材料]
2人分
熱湯 300ml
[A]
和風だし(顆粒) 小さじ1/4
うすくちしょうゆ 小さじ1
おぼろ昆布 3本の指でふたつまみ
青ゆず(幅2mmの輪切り) 2枚
[作り方]
【1】熱湯に[A]を加えて混ぜる。
【2】お椀におぼろ昆布ひとつまみを入れて、【1】の熱いだしを注ぐ。
【3】青ゆずを上にのせる。
[材料]
2人分
水 1と1/2カップ
[A]
和風だしのもと(顆粒) 小さじ1/2
しょうゆ 小さじ1
酒 小さじ1
[B]
かたくり粉 小さじ1
水 小さじ2
卵 1個
万能ねぎ 2本(小口切り)
[作り方]
【1】卵は割りほぐす。
【2】鍋に水を入れて、[A]を加えて調味して、火にかける。
【3】煮たってきたら、[B]水どきかたくり粉を加えて、とろみをつける。
【4】とき卵を加え、うき上がってきたら火をとめる。
【5】万能ねぎを加え、椀によそう。
[材料]
2人分
水 350ml
昆布(3×3cm) 1枚
削りかつお 小1パック(3g)
[A]
塩 小さじ1/4
しょうゆ 小さじ1
酒 小さじ1
<かきフライ>
かき 2個
小麦粉(強)・とき卵・パン粉 各適量
揚げ油 適量
長ねぎ 10cm
えのきだけ 70g
しめじ 70g
生しいたけ 2枚
かたくり粉 小さじ1
水 小さじ2
みつば 4本(2cm長さに切る)
[作り方]
【1】長ねぎは、小口切りにする。
えのきは、石づきを除き、1.5cm長さに切ってほぐす。
しめじは、石づきを除き、ほぐす。
生しいたけは、石づきを除いて斜めそぎ切り。
【2】かきは、塩水で洗い、水けをペーパータオルにはさんで除く。
小麦粉・とき卵・パン粉をつけて、170℃の油できつね色になるまで揚げる。
【3】耐熱ボウルに水を注ぎ、昆布と削りかつおを入れて、電子レンジ600Wで3分加熱して、ざるでこして、鍋に移す。
えのき、しめじ、生しいたけを加え、煮たったら、[A]で調味する。
水どきかたくり粉でとろみをつける。
長ねぎ、みつばを加えてひと煮して、火をとめる。
【4】器に【3】の汁をはり、かきフライを1個ずつのせる。
[材料]
2人分
鶏肉(こま切れ) 50g
豆腐 小1/2パック(100g)
里いも 2個(120g)
にんじん 5cm分
ごぼう(ささがき) 7cm分
水 1と1/2カップ
昆布 3×3cm
味噌 小さじ4
万能ねぎ 4本(小口切り)
[作り方]
【1】豆腐は、1.5cm角切り。
にんじんは、輪切り。
ごぼうは、ささがきにして水にさらす。
里いもは、皮をむいて幅1cmの輪切り。
【2】鍋に水を注ぎ、昆布を加える。
鶏肉と里いも、にんじん、ごぼうを加えて、強火で加熱。
【3】煮立ってきたらアクをひき、ふたをして弱火で10分煮る。
【4】里いもがやわらかくなったら味噌をとき、豆腐を加えて、万能ねぎを加えて、器によそう。
[材料]
2人分
牛赤身薄切り肉 50g
大根 50g
にんじん 30g
ごぼう 30g
里芋 50g
れんこん 50g
こんにゃく 30g
水 300ml
和風だし(顆粒) 小さじ1/4
しょうゆ 小さじ2
万能ねぎ(小口切り) 大さじ2
[作り方]
【1】牛肉は、広げて4cm角に切る。
【2】にんじんとごぼうは、1.5cm長さのぶつ切りにする。
大根、れんこん、こんにゃく、里いもは、乱切りにする。
ごぼうとれんこんは、水にさらす。こんにゃくは、下ゆでする。
【3】圧力鍋に【1】と【2】を入れて、水を注ぐ。
和風だしとしょうゆを加え、ふたをして加熱する。
【4】沸騰したら、弱火3分加熱して、火をとめる。
【5】圧が下がったらふたをとり、椀に盛り、万能ねぎを散らす。
★普通の鍋で作るときは、水300ml→400mlにして火にかける。
沸騰したらアクをひき、和風だしとしょうゆを加え、ふたをずらしてのせ15分弱火で加熱する。
[材料]
2人分
さけ(甘塩) 1/2切れ(50g)(2つに切る)
大根 幅1cm(2mm幅輪切り)
にんじん 幅2cm(2mm幅輪切り)
白菜 1/2枚(葉は4cm角、茎はそぎ切り)
春菊 2本(4cm長さに切る)
酒 大さじ1
水 150ml
みそ 小さじ2
昆布(3×3cm) 1枚
ピザチーズ 3本の指でひとつまみ
[作り方]
【1】耐熱容器に大根、にんじん、白菜を入れ、さけをのせて、酒をかける。
【2】ふんわりとラップをして、電子レンジ600Wで5分加熱。
【3】とり出して昆布を加え、水を注いで、みそを溶く。
【4】ふんわりとラップをして、電子レンジ600Wで2分加熱。
【5】とり出して春菊を加え、チーズをのせ、ラップをもどして、1分ほど蒸らして火を通す。
[材料]
2人分
つみれ(市販) 4個(40g)
まいたけ 100g(根元よりほぐす)
だし 1と1/2カップ
みそ 小さじ4(10%塩分)
[作り方]
【1】鍋にだしを注ぎ、つみれとまいたけを加えて火にかける。
【2】煮たってきたらアクを引き、みそを溶く。もうひと煮して火をとめる。
[材料]
2人分
長いも 200g
水 1カップ
削りかつお 小1パック(3g)
みそ 小さじ4
もみのり 適量
麦ごはん(温かいもの) 240g
[作り方]
【1】耐熱容器に水と削りかつおを入れ、電子レンジ600Wで2分加熱してこし、みそを溶く。
【2】長いもの皮をむいてすりおろす。
【3】長いもに【1】を少しずつ加えて溶きのばす。
【4】器にごはんをよそって、【3】をかけ、もみのりをそえる。
[材料]
4人分
水 700ml
昆布 3×3cmのもの4枚
煮干し 中16尾(頭をとって2つにさく)
赤出しみそ 50g
万能ねぎ 10本(小口切り)
練りわさび 少々
[作り方]
【1】耐熱ガラスの容器に水を注ぎ、昆布と煮干しを加える。
電子レンジ600W7分を目安に加熱する。
沸とうしてきたら、弱(150?200W)に切りかえて、5分加熱する。
昆布を取り出して、茶こしでこして鍋に入れる。
煮干しのうまみは、100℃の状態を5分間続けて煮出すことがポイント。
【2】こし器に赤出しみそを入れて、【1】の鍋にとく。
火にかけて温める。
【3】椀の底に練りわさびを5mmほどしぼり、万能ねぎを入れて、【2】の赤出しを注ぐ。
[材料]
2人分
削りかつお 小2パック(6g)
みそ 小さじ4
すりごま 大さじ2
冷水 1カップ
木綿豆腐 100g
きゅうり 1/2本
なす 小1/2本(30g)
青しそ 2枚
みょうが 1本
レモンの皮のみじん切り 少々
温かいごはん 茶わん2杯(240g)
[作り方]
【1】きゅうりは、薄い輪切り。
なすは、半月切りにして、塩(分量外)でもんで絞る。
青しそは、せん切り。
みょうがはせん切りにして、水に放してアクを除いておく。
【2】耐熱皿の中央をあけて削りかつおを広げ、ラップはかけずに、電子レンジ600Wで50秒加熱し乾燥する。
指でもんで粉がつおにする。
【3】ボウルに【2】を移し、みそとすりごまを加えて混ぜる。
冷水を加えてときのばす。
【4】豆腐は粗くくずして加え、【1】とレモンの皮を加え、丼に盛ったごはんにかける。