みたらしだんご

エネルギー 156kcal 塩分 0.2g

[材料]
4串分

白玉粉 30g
上新粉 100g
水 110~120ml
サラダ油 小さじ1
砂糖 大さじ1
[A]
砂糖 大さじ2
しょうゆ 小さじ1
かたくり粉 小さじ1/2
水 大さじ2

[作り方]
【1】耐熱ボウルに白玉粉を入れ、水を加え、泡立て器で混ぜる。
サラダ油と砂糖、上新粉を一度に加え、ゴムべらで混ぜる。

【2】ひとかたまりになったら、両端を少しずつあけてラップをして、電子レンジ600Wで2分加熱する。

【3】とり出して、冷水を注いで冷ます。

【4】粗熱がとれたらまな板にのせ4等分し、7~8cmの棒状にのばし、それぞれを3つに切って丸め、串にさす。

【5】耐熱ボウルに[A]を入れて混ぜ、電子レンジ600Wで1分加熱し、とり出して混ぜ、とろみをつける。

【6】器に盛った【4】にかける。

いちごのショートケーキ

エネルギー 310kcal 塩分 0.1g

[材料]
直径15cmの丸型1個(6ピース)

<スポンジケーキ>
卵 大2個(120g)
砂糖 60g
薄力粉 60g
バニラエッセンス 5滴
バター(無塩) 大さじ2
型用バター、強力粉 各少々

<ホイップクリーム>
生クリーム 200ml
砂糖 大さじ3
バニラエッセンス 5滴
牛乳 大さじ1

いちご 200g

[作り方]
【1】オーブンを160℃に温める。
型に溶かしバターを塗り、冷蔵庫で冷やし、強力粉を振って余分は落とし、底に合わせて切ったクッキングシートを敷く。
いちごは、へたを取り、飾り用に6個取り分け、残りは2つに切る。

【2】直径20cm程度のボウルに、卵、砂糖、バニラエッセンスを入れる。
小鍋に湯1カップを沸かして火をとめ、ボウルをのせ、ハンドミキサーの高速で2分、4倍になるまで泡立てる。

【3】湯をはずし、さらに高速で2分、冷ましながら、泡立てをつづける。

【4】別の耐熱ボウルにバターを入れ、ラップをして、電子レンジ600Wで20秒加熱して溶かす。

【5】薄力粉を柄つきのざるにのせ、【2】にふるいながら1/2量を加え、泡立て器で混ぜる。

【6】【3】のバターを加えて混ぜる。
残りの薄力粉をふるって加え、泡立て器で混ぜる。

【7】型に流し、天板にのせ、160℃のオーブンの下段で25分焼く。

【8】竹ぐしを刺し、生地がついてこなかったら、取り出し、中央が凹まないように型を10cm高さから落とす。

【9】網台に伏せて、型から出して冷ます。

【10】ボウルに生クリーム、砂糖、バニラエッセンスを入れ、氷水を張ったバットにのせて、ハンドミキサー高速で八分だてにする。
別のボウルに、2/3量のクリームを取り分け、さらにかたく泡立てる。

【11】スポンジケーキを2枚に切る。
下半分に【9】のかたく泡立てたクリームを中高に塗り、飾り用に縦割りにしたいちごをのせる。
上半分のスポンジの切り口にクリームを塗って、かぶせる。

【12】外側にもかたく泡立てたクリームを塗る。合わせ目にもクリームが入るように塗る。

【13】取りわけておいたホイップクリームに牛乳を加えてゆるめ、スポンジの外側に上塗りする。

【14】サントノーレ(V字型)の口金をつけた絞り袋に残りのクリームを入れ、スポンジの縁より1.5cm内側から絞り出し、中心にむかって絞り出す。

【15】中心に飾り用のいちごをバランスよくのせる。

 

シフォンケーキ・季節のフルーツ添え

エネルギー 328kcal 塩分 0.1g

[材料]
12人分(直径24cmのシフォンケーキ型1個分)

卵白 10個
卵黄 8個
グラニュー糖 160g
サラダ油 100cc
水 100cc
[A]
薄力粉 200g
ベーキングパウダー 大さじ1
塩 小さじ1/2

<ホイップクリーム>
[B]
生クリーム 200cc
砂糖 大さじ1
バニラエッセンス 5滴

チョコレートシロップ(市販品) 適量
季節のフルーツ 適量
ミントの葉 少々

[作り方]
【1】卵白だけ10個分をボウルに入れ、ハンドミキサーの高速で2?3分、ピンとなるまで泡立てる。
グラニュー糖80gを少しずつ加え、つやつやのメレンゲにする。

【2】別のボウルに卵黄とグラニュー糖80gを入れ、湯煎にかけてハンドミキサー高速で4分間、倍量にふくらむまで泡立て、湯煎をはずしてサラダ油を加えてマヨネーズのようにもったりとなるまで混ぜ、水を加えて混ぜる。

【3】【2】に【1】のメレンゲの1/2量を加えて混ぜる。
[A]を柄つきざるにのせて1/2量をふるいながら加えて、手の泡立て器で混ぜる。
残りの【1】を加えて混ぜ、残りの[A]を加えて混ぜる。

【4】油を塗ってないシフォンケーキ型に流す。
160℃に温めたオーブン下段で50分焼く。逆さにふせて、冷ます。

【5】ケーキを切り分けて器に盛り、[A]をボウルに入れ、氷水に浮かべてハンドミキサーでかたく泡立てたホイップクリームとフルーツを添え、ポリ袋にチョコレートシロップを入れて隅を切って線描きし、ミントの葉を飾る。

 

あんロール

エネルギー 180kcal 塩分 0.1g

[材料]
直径10cm長さ24cm1本分(8ピース分)

[A]
卵(M) 4個
砂糖 60g
バニラエッセンス 少々
薄力粉 120g
こしあん 300g

[作り方]
【1】耐熱ボウルに水1カップを入れ、ラップをして電子レンジ600Wで3分加熱して、熱湯をわかす。
ボウルに[A]を入れ、底が湯にあたらないようにして、ハンドミキサー高速で2分泡立てる。
全体がクリーム色になり、4倍量になったら、湯からはずす。

【2】湯をはずして、さらに2分間、ハンドミキサーで泡立てる。

【3】薄力粉をふるって1/4量を加え、手の泡立て器で混ぜる。
残りの薄力粉も1/4量ずつ入れて、泡立て器で中心から外へ混ぜていく。

【4】クッキングシートをしいた天板に流し、表面を平らにならし、下面に焼き色をつけないように、天板をもう1枚重ねる。
アルミホイルをオーブンの底にしく。
200℃に温めたオーブンの上段で、約10分間焼く。

【5】天板の周囲にナイフで切りこみを入れる。
下のクッキングシートと一緒にまな板にとり出す。
水で絞った厚手のペーパータオルをかけて、冷ます。

【6】ペーパータオルをはずし、クッキングシートをかぶせて裏返し、底の紙をはがす。

【7】耐熱ボウルにこしあんを入れて、ラップをする。電子レンジ600Wで1分加熱し、ケーキにぬりやすいように軽く温める。

【8】 【6】に【7】のあんを全体にぬる。
ナイフで上下の端の生地に軽くすじめを3本入れる。

【9】紙のはしを持ち上げて、のり巻きの要領で巻く。
巻き終わったら、軽くおさえて形をととのえる。

【10】クッキングシートをとり、8個に切りわける。

 

いちごの米粉トライフルロール

エネルギー 295kcal 塩分 0.1g

[材料]
直径10cm長さ24cm1本分(8ピース分)

卵 大4個(240g)
砂糖 120g
料理・製菓用米粉 120g
バニラエッセンス 小さじ1/4
バター(無塩) 大さじ2
水 大さじ2

<ホイップクリーム>
生クリーム 200ml
砂糖 大さじ2
ラム酒 小さじ1

いちご 200g
粉砂糖 適量

[作り方]
【1】直径25cmの耐熱ボウルに、卵、砂糖、バニラを入れる。
ひとまわり小さいボウルに熱湯を1/3量入れて、ボウルをのせ、ハンドミキサーの高速で2分、4倍になるまで泡立てる。

【2】ボウルを湯からはずし、さらにハンドミキサーの高速で2分、自然に冷ましながら、泡立てる。

【3】耐熱ボウルにバターと水を入れ、ラップをして、電子レンジ600Wで1分加熱する。

【4】米粉を柄つきのざるにのせ、ふるいながら1/4量を加え、泡立て器で混ぜ、バター湯の半量を加えて混ぜる。

【5】残りの米粉を3回に分けて加え、泡立て器で混ぜる。
最後に、バター湯を加えて混ぜる。

【6】クッキングシートをしいた天板に流し、底を台に打ちつけて余分な空気を抜く。

【7】底に焼き色がつかないようにもう一枚天板があれば重ね、200℃のオーブンの上段で14分焼く。

【8】竹ぐしを刺し、生地がついてこなければ焼き上がり。天板の周囲にナイフで切りこみを入れ、まな板に取り出す。
クッキングシートをかぶせて、上から水で絞った厚手のペーパータオルをかけて冷ます。
ペーパータオルをはずして裏返し、底の紙をはがす。

【9】いちごは、へたをとり、2?4つに切る。

【10】ボウルにホイップクリーム用生クリーム、グラニュー糖、ラム酒を入れ、氷水を張ったバットにのせて、ハンドミキサーで全体をかたく泡立てる。

【11】まな板にクッキングシートをしき、焼き目のついた面を上にスポンジ生地を置いて、端までクリームの半量を塗る。
ペティナイフで2cm間隔に切りこみを入れる。
いちごを縦に等間隔に並べ、上から残りのクリームを塗る。

【12】手前を持ち上げて、のり巻きの要領で巻く。
ラップで巻いて、円筒形に形をととのえて冷やす。

【13】ラップとクッキングシートをとり、粉砂糖を茶こしでふりかけて、切り分ける。

ブッシュ・ド・ノエル

エネルギー 216kcal 塩分 0.1g

[材料]
直径6cm長さ35cmのもの1本分(12ピース分)

卵 大3個(180g)
砂糖 90g
バニラエッセンス 小さじ1/4
薄力粉 80g
ココア 大さじ1
バター(無塩) 大さじ2
水 大さじ2

<ガナッシュ>
生クリーム 200ml
スイートチョコレート 100g
グランマルニエ 小さじ1

仕上げ用
アラザン(金・銀・ピンク) 各少々

[作り方]
【1】ボウルに卵、砂糖、バニラエッセンスを入れる。
小鍋に熱湯を1/3量ほど沸かして火をとめ、上にボウルをのせ、ハンドミキサーの高速で2分、4倍になるまで泡立てる。
ボウルを湯からはずし、さらにハンドミキサーの高速で1分、自然に冷ましながら泡立てる。

【2】耐熱ボウルにバターと水を入れ、ふんわりとラップをして、電子レンジ600Wで30秒加熱して溶かす。

【3】薄力粉とココアを柄つきのざるにとり、ふるいながら1/2量を【1】に加え、泡立て器で混ぜ、【2】の半量を加えて混ぜる。

【4】残りの薄力粉とココアを加えて、泡立て器で混ぜる。残りの【2】を加えて混ぜる。

【5】クッキングシートをしいた天板に流し、底を台に打ちつけて余分な空気を抜く。
あればもう一枚、底に焼き色をつけないためにテンパンを重ね、200℃のオーブンの上段で10分焼く。

【6】竹ぐしを刺し、生地がついてこなければ焼き上がり。
テンパンの周囲にナイフで切りこみを入れ、クッキングシートごと生地をまな板に取り出す。
クッキングシートをもう1枚かぶせてひっくり返し、上側のシートをはずして、新しいシートをかぶせ、上から水で絞った厚手のペーパータオルをかけて冷ます。

【7】チョコレートは、ポキポキ折って耐熱ボウルに入れ、ラップをして電子レンジ600Wで1分加熱し、取り出してなめらかになるまぜ混ぜる。

【8】鍋に生クリームを入れて火にかけ、沸騰直前に火からおろす。
【7】に加えて混ぜる。

【9】氷水を入れたボウルに浮かべ、とろみがつくまで冷やす。
ハンドミキサーの低速でスタートし、途中でグランマルニエを加え、混ぜた跡が残るようになったら、高速でかたく泡立てる。

【10】スポンジの紙をはがし、ガナッシュの1/3量を塗る。

【11】クッキングシートごと長辺の手前から向こうへシートを巻きこまないようにくるりと巻いて、外側をラップで巻いて、1時間ほど冷蔵して落ち着かせる。

【12】【11】のシートとラップをはずして、残しておいたガナッシュの半量を塗る。
残りのガナッシュは丸の口金をつけた絞り袋に入れて表面に絞り、フォークで木の幹のように筋をつける。
切り分けて、アラザンを散らす。

ブランデーケーキ・リュス

エネルギー 282kcal 塩分 0.1g

[材料]
9×7×20cm ローフ型 1個分 8ピース分

ティバッグ(アールグレー) 1個
薄力粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1
卵 2個
砂糖 100g
バター(無塩) 100g
[A]
ブランデー 大さじ2
水 大さじ1
[B]
粉砂糖 100g
ブランデー 大さじ2
ピスタチオ 2粒

[作り方]
【1】薄力粉とベーキングパウダーを合わせて、二度ふるう。
ティバッグを切って紅茶を取り出し、混ぜておく。

【2】ボウルに卵と砂糖を入れて、湯せんで、ハンドミキサーで4倍になるまで泡立てる。
湯せんをはずし、さらに冷めるまで泡立てる。

【3】耐熱ボウルにバターを入れて、ラップをする。
電子レンジ600W1分加熱してとかす。

【4】【2】に【1】と【3】を交互に加え、泡だて器で混ぜる。

【5】クッキングシートをしいた型に流す。底をトンとうちつけて、中の空気を抜く。
160℃に温めたオーブン下段で45分焼く。

【6】生地に完全に火が通ったら、ケーキを型よりとり出して冷ます。

【7】上部のふくらみを切って平らにし、切った面を下にして網にのせる。

【8】[A]のブランデーと水を合わせて、ケーキの表面に塗る。

【9】[B]の粉砂糖とブランデーを合わせて、ケーキの表面に塗る。
200℃のオーブンに入れ、表面が透明になるまで1~2分焼く。
とり出して、刻んだピスタチオを横中央一列にのせる。

【10】冷めて表面が固まったら、切り分ける。

ガロッテ・デ・ロワ

エネルギー 270kcal 塩分 0.3g

[材料]
直径20cmの円形1個分(8ピース)

パイシート(冷凍) 2枚(1枚150gのもの)

<アーモンドクリーム>
バター(無塩) 50g
グラニュー糖 50g
卵 1個(50g)
アーモンドパウダー 50g
薄力粉 15g
塩 ひとつまみ
ラム酒 大さじ1/2

<シロップ>
砂糖 10g
水 小さじ2

打ち粉用強力粉・卵液 各適宜
フェーブ 1個

[作り方]
【1】ボウルにバターを入れ、木べらで混ぜてクリーム状にし、グラニュー糖を加えてよく混ぜる。

【2】卵をといて少しずつ加え、そのたびに混ぜる。

【3】アーモンドパウダーと薄力粉、塩、ラム酒を加えて混ぜる。

【4】絞り袋に直径1.5cmの丸口金をつけて、アーモンドクリームを入れる。

【5】冷凍パイシートは、室温において解凍する。
それぞれ厚さ4mm、直径21cmの円がとれるくらいにのばし、クッキングシートにのせて、ラップをかけて休ませる。

【6】打ち粉をした台にパイ生地1枚をのせ、直径18cmのセルクル型をのせて、はしで印をつける。

【7】アーモンドクリームを【6】の円の内側に絞り出す。
パレットナイフでならして、フェーブを入れる。
クリームの周囲に刷毛で水を塗る。
休ませておいたもう1枚をとり出して、かぶせる。
生地の上から中のクリームのきわを軽く指で押さえて空気を出す。

【8】上から直径21cmのボウルなどをかぶせ、ナイフでぐるりと切る。
2cm間隔にナイフで軽く切りこみを入れ、人さし指を押しあて、模様を作る。

【9】卵液を刷毛で表面にぬり、模様をつけていく。
ペティナイフの背で十字に線を入れて、その間にも線を入れ、8等分になるように線を引く。葉の形と葉脈をつけ、葉と葉の間にも横に弧を描くように線を引く。
縁に細かく斜めに線を入れる。

【10】240℃のオーブンで10分、200℃に落として20分焼く。

【11】焼き上がったら、熱いうちにシロップをぬる。

ミルフィーユ

エネルギー 283kcal 塩分 0.3g

[材料]
9×18cmのミルフィーユ(5ピース)

パイシート(冷凍)※ 1枚(150g)

<カスタードクリーム>
薄力粉 大さじ3
砂糖 60g
卵黄 2個分
牛乳 200ml
バニラエッセンス 5滴

生クリーム 50ml
ラム酒 小さじ1
粉砂糖 適量

※ Frozen Bell AMYS PIE SHEETS/NEWZEALAND

[作り方]
【1】<カスタードクリーム>
耐熱ボウルに薄力粉と砂糖をふるって入れる。
バニラエッセンス、卵黄と牛乳大さじ2を加えて、泡立て器でクリーム状になるまで混ぜ、残りの牛乳を加えて混ぜる。
両端をあけてラップをして、電子レンジ600Wで2分加熱。
とり出して泡立て器で混ぜる。次は、ラップをしないでさらに2分加熱する。
とり出して、ひと混ぜして冷ます。
かたく泡立てた生クリームとラム酒を加えて、冷やしておく。

【2】<パイを焼く>
冷凍パイシートは、冷蔵庫で解凍する。
天板にクッキングシートをしき、パイシートをのせ、フォークで空気穴を全体にあける。
上にクッキングシートをかぶせ、平らに焼くために、重石がわりの天板を1枚おく。
230℃に温めたオーブンで20分間焼く。
天板をとって、焼き色がうすくつくまで200℃に落として10分焼く。
とり出して、天板で軽く押さえてふくらみをおちつかせる。

【3】<仕上げ>
1枚を2つに切りわける。
1枚は5等分に切る。
カットしていないパイにカスタードクリームをぬり、切りわけたパイを5枚のせて、粉砂糖を茶こしでふりかける。
食べるときに、下のパイも一緒に切りはなす。

レモンパイ

エネルギー 228kcal 塩分 0.2g

[材料]
直径15cm高さ3cmのタルト型1個分 6ピース分

<パイ生地>
薄力粉 60g
砂糖 小さじ1
バター(有塩) 25g
酢 大さじ1
打ち粉用強力粉 適量

<レモンクリーム>
卵黄 2個分
レモンの絞り汁 70ml
レモンの皮のすりおろし 小さじ1/2
コンデンスミルク 200ml(約250g)

生クリーム 50ml
砂糖 大さじ1
ライム又はレモン(2mm厚さのイチョウ切り) 6枚

[作り方]
【1】フードプロセッサーに薄力粉、砂糖を入れて、2~3秒回してふるう。
バターを2cm角に切って加え、粉チーズ状になるまでフードプロセッサーでまわす。
水を加えて、ひとかたまりになるまで回す。

【2】打ち粉をした台に【1】をのせる。
手の平のつけ根でおさえ、直径12cm円形にのばす。
フォークで5ヶ所つく。
めん棒で直径20cmにのばす。フォークで10ヶ所つく。
めん棒にかけて、バターを薄くぬったタルト型にしく。
型よりはみ出した生地は切り落とす。
クッキングシートをしき、パイ用の重石又は塩をのせる。
200℃のオーブンで10分間焼く。
重石を除いて、きつね色になるまで10分間焼く。

【3】卵黄をときほぐし、レモンの絞り汁とレモンの皮のすりおろし、コンデンスミルクを加えて、焼いたパイ皿に流す。
180℃オーブンで15分焼く。完全に冷ます。

【4】生クリームに砂糖を加えて、かたく泡立てる。
星形の口金をつけた絞り袋につめて、パイの縁に絞り出し、ライムの薄切りを飾る。