ナガイモのサラダ

【材料2人分】
ナガイモ(または、ツクネイモ、大和イモなど)200g/マヨネーズ大さじ2/あれば木の芽、パセリなど少々
【作り方】
教室の日、スタッフのまかない用にナガイモを電子レンジで加熱していたら、生徒さんが「それ、何にするのですか?」と聞きます。
「サラダ」と答えると「えっ、加熱して?」。
試食してもらったら「おいしい! これ、新聞に載せてください」。
のみ込みやすいサラダです。
ジャガイモ、サツマイモ、サトイモなどが余っていれば、合わせて作ります。
加熱時間は何でも100gにつき600Wで2分です。
①ナガイモは皮をむくとぬるぬるするので、皮ごと洗い、ぬれたままポリ袋に入れ、口は閉めずに耐熱性の容器にのせ、4分加熱
②取り出して皮をむき、ボウルに入れてマッシュする
③粗熱が取れたらマヨネーズを加えてあえ、木の芽やパセリを小さく切って加える。

サトイモとカニのサラダ

【材料2人分】
サトイモ小4個または大2個(200g)/ズワイガニ(ほぐし身缶詰)小1缶(正味40g)/長ネギのみじん切り5cm分
【作り方】
本当においしいものを食べると、人の顔はほころびます。
カニ缶を汁ごと使ってのみ込みやすく、とろりと仕上げます。
①サトイモは水に浸し、周りに付いている泥を軟らかくしてから、たわしでゴシゴシ洗ってざるへ上げる
②サトイモの天地(頭部と底部)を5mm幅ほど切り落とし、耐熱皿に並べ、ラップをする
③電子レンジの中央に耐熱皿を1枚置いて底上げをし、②をのせ、電子レンジ600Wで4分加熱する
④竹串を刺してスーッと通るようだったら、水に移して冷まし、皮をむく
⑤ボウルに入れ、マッシャーやすりこ木でつぶし、カニの缶汁を全量、軟骨を取ったカニの身、ネギ、マヨネーズ大さじ1を加えて混ぜ

る。

とろりと軟らかいカボチャのマッシュ

【材料2人分】
カボチャ150g(正味)/牛乳大さじ2/コンデンスミルク大さじ2/乾燥パセリ少々
【作り方】
かみやすく、のみ込みやすく仕上げました。
コンデンスミルクの懐かしい甘味で、おやつでも副菜でも。
①カボチャはわたと種をスプーンでかき取り、4~5個に切る
②①の切り口をまな板に付け、包丁でそぎ落とすように皮を削り取る。
ここで、カボチャの重量を量る
③耐熱ボウルに②を入れ、水大さじ1を加え、ふた、または両端を少し開けてラップをする
④電子レンジ600Wで3分加熱する。加熱時間は、カボチャの重量に合わせて加減する
⑤粗熱を取り、フォークでつぶし、牛乳を加えて泡立て器で混ぜ、次にコンデンスミルクを加えて滑らかになるまで混ぜる⑥器に盛り、生のパセリはむせやすいので乾燥パセリを振る。

長芋のポテトサラダ

[材料]4人分
長芋(または、つくね芋、大和芋)300g
マヨネーズ 大さじ2
木の芽、パセリなど 少々

[作り方]
1) 長芋は皮ごと洗い、ぬれたままポリ袋に入れ、耐熱皿にのせ、
電子レンジ600Wで6分加熱する。
2) 取り出して皮をむき、マッシュする。
3) 粗熱が取れたらマヨネーズを加え、木の芽やパセリをはさみでつんで加えて混ぜる。

かぼちゃのココナッツ揚げ

[材料]4人分
かぼちゃ 60g
ホットケーキミックス 大さじ1
{A}
ホットケーキミックス 50g
ココナッツロング 10g
水 50?
いりごま(黒) 小さじ2

塩 少々
揚げ油 適量

[作り方]
1) かぼちゃは8切れに切る。
2) {A}は泡立て器で混ぜ合わせる。
3) 深めのフライパンか揚げ鍋に、1㎝深さの油を入れ、170℃に熱する。
4) {1}にホットケーキミックス大さじ1を薄くまぶし、{2}の衣にくぐらせ、
{3}に入れて竹串がすっと通るまで、2~3分かけて両面を揚げる。
5) 油を切って、塩を振る。

ハンバーグ&野菜のスープ煮

[材料] 1人分
水 150ml
ハンバーグ(冷凍・弁当用) 1パック(6個(28g/個)
キャベツ 100g
にんじん 50g
じゃがいも 50g
マスタード 少々
塩、こしょう 各少々
万能ねぎ(小口切り) 少々

[作り方]
【1】 キャベツは四つに切る。にんじんは幅1cmの輪切りにする。じゃがいもは二つに切る。
【2】 鍋にハンバーグと[1]を入れて水を注ぎ、強火にかける。
【3】 煮立ってきたらアクをすくい、すぐふたをして弱火で10~12分、にんじんとじゃがいもが十分やわらかくなるまで煮て、火を止める。
【4】 ハンバーグは器に盛り、マスタードを添える。野菜はスープ皿に盛り、煮汁は塩、こしょうで調味して注ぐ。ハンバーグとキャベツはマスタードをつけていただく。

さつまいものいが栗

[材料]
9個分

さつまいも 1個(300g)
そうめん(乾) 30g
揚げ油 適量

[作り方]
【1】さつまいもは両端を落とし、皮を厚めにむく。幅1.5cmに切って水に30分ほど浸し、アクを抜き、ざるへ上げる。

【2】耐熱ボウルに【1】のさつまいもを入れ、水1カップを加えて両端を少しずつ開けてラップをする。電子レンジ600Wで8分加熱し、竹串がスッと通るようになるまでゆで、ざるへ上げ、ボウルに戻してマッシャーでつぶす。

【3】9等分して丸める。(1個25g)

【4】そうめんは7mm長さに折り、170℃の油できつね色に揚げ、油を切る。

【5】【4】が冷めたら、【3】をのせてまぶす。

肉じゃがしぐれ煮

[材料]
2人分

じゃが芋 中2個(300g)
牛薄切り肉 100g
玉ねぎ 1個
しめじ 1パック(100g)
[A]
砂糖 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
酒 大さじ2
水 1カップ

[作り方]
【1】牛肉は、広げて4×4cmに切る。
玉ねぎは、たて2等分し、切り口を下にしておき、スジにそって幅5mmに切る。
しめじは、石づきをおとしてほぐす。

【2】じゃが芋は、ポリ袋に入れ、耐熱皿にのせ、電子レンジ600Wで6分加熱。
とり出して、水にとって冷まし、1個を4つに切って皮をむく。

【3】鍋に牛肉、玉ねぎ、しめじを入れて、水を注いで火にかける。煮たったらアクを引く。

【4】 [A]を加え、ふたをして、1分ほど強火で煮て、きのこのとろみがついたら、【2】のじゃが芋を加える。

【5】煮たってきて、味がしみたら、火をとめる。

里いものコロッケ

[材料]
6個分

里いも 中6個(500g)
塩 小さじ1/2
こしょう 小さじ1/4
玉ねぎ(みじん切り) 30g
グリュイエールチーズ(1cm角) 12個
パン粉(目の細かいもの) 適量
揚げ油 適量
塩 少量
タイム、ローズマリー(いづれもフレッシュ)、レモン(くし形切り) 各適量

[作り方]
【1】里いもは、洗って上下を5mmずつ切り落とし、ポリ袋に入れ、口は開けたまま耐熱皿にのせ、電子レンジ600Wで9分加熱する。

【2】里いもに竹ぐしがスッと通るようだったらざるへ上げ、冷まし、皮をむく。
ボウルに入れ、つぶして、塩、こしょう、玉ねぎのみじん切りを加える。

【3】6等分して、グリュイエールチーズ2個を入れて包み、手に水をつけて丸める。
パン粉をまんべんなくまぶす。

【4】フライパンに2cm深さに油を注いで熱し、【3】を入れてカリッとなるまで揚げる。

【5】器にもり、タイム、ローズマリーと塩、レモンを添える。

さつまいもの黒砂糖煮

[材料]
2人分

さつまいも 200g
[A]
しょうゆ 小さじ2
酒 大さじ2
黒砂糖 大さじ4
水 1/3カップ

[作り方]
【1】さつまいもは、両端をおとして皮をむき、幅0.7cmの輪切りにする。
水に放して、切り口のデンプンを洗い流して、ざるへあげる。

【2】耐熱ボウルに[A]を入れて混ぜ、さつまいもを加える。

【3】クッキングシートをかぶせ、小皿をのせて落としぶた代わりにする。
ふんわりとラップをして、電子レンジ600Wで4分加熱する。
沸とうしてきたら、弱(150?200W)に切りかえ、10分加熱する。