野菜100g料理★第279回★

“おひとりさまごはん”の皆様、お元気ですか。
空飛ぶ村上祥子です。
6月4日(金)千葉市“食育のつどい”実演付き講演会に行きました。
いまの日本の現実は、お肉大好き日本人です。
2009年度発表の国民健康栄養調査二十歳以上の一人一日あたりの、肉魚卵大豆製品などのたんぱく食材の摂取量は約261g。
脳梗塞や心筋梗塞を引き起こすアテローム血栓症の予防には、肉の2倍野菜を食べる!に尽きるのです。 
千葉市は、日本でも有数の野菜の生産地。地元の野菜を使って、電子レンジで野菜100gを食べる実演を。
ヘルスメイト(栄養改善推進員)8人の方が、ステージでお手伝いもして下さり、試食もなさいました。
感想をいただきましたら、「いや~おいしい~」。
 およその作り方を説明します。

  1. 野菜100gを切って、ふたつきの耐熱樹脂容器へ。
  2. 水大さじ1(蒸気をたてる呼び水がわり)をかける。
  3. ふたをのせ、電子レンジ600Wで1~2分チン。
  4. 湯を捨てる。
  5. 調味料を加える。
  6. ふたをして、ふって調味する。

野菜が冷めるに従い、野菜から蒸気が出た穴に、調味料がしみ込んで、いい味がつきます。 千葉市の講演会で使用したパワーポイント資料の抜粋です。

イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3

では又ね。
バイバイ
村上祥子

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です