枝豆の塩ゆで

エネルギー 37kcal 塩分 0.4g

[材料] 2人分

枝豆(さやつき) 100g
塩 小さじ1
水 大さじ1

[作り方]
【1】枝豆は、洗って水切り。両端を切りおとす。
ポリ袋に入れて、塩を加える。袋をふくらませてふってまぶす。

【2】水を加え、ポリ袋を2つ折りにしてしいてターンテーブルにのせる。
電子レンジ600Wで3分加熱。

【3】とり出して冷水にとり、ざるにあげて水けをきる。

きゅうりとわかめの酢の物

エネルギー 16kcal 塩分 0.4g

[材料] 2人分

きゅうり 1本
カットわかめ(乾) 5g
しょうが(うす切り) 2枚
[A]
 酢 大さじ1
 砂糖 小さじ1
 水 小さじ1

[作り方]
【1】きゅうりは、幅1?2mmの薄い輪切りにする。
塩小さじ1/5(分量外)をふってざっと混ぜ、しんなりしたらキュッと絞る。

【2】わかめは、ひたひたの水でもどし、ざるへあげる。

【3】しょうがは、せん切りにして飾り用に1/4ほど取りわけ、残りはみじん切りにする。

【4】[A]をあわせ、しょうがのみじん切りと【1】【2】を加えてあえて器にもり、せん切りのしょうがを上にのせる。

★日本料理では、1人分を盛りつけたあとに、スパイスやハーブをトップに飾る。これを天盛りという。天盛りは色彩的バランス効果と味のアクセントに用いるが、何よりだれも箸をつけていない、あなたのために用意された料理ですヨ、という料理人の意思表示にもなる。

うなきゅう

エネルギー 103kcal 塩分 1.0g

[材料] 2人分

きゅうり 1本(100g)
塩 小さじ1/5
うなぎのかば焼き 60g(1/2串)
みょうが 1個

<三杯酢>
酢 大さじ1
砂糖 小さじ1
しょうゆ 小さじ1

[作り方]
【1】うなぎは、7mm幅に切る。
太いところは3つに、細いところは2つに切る。

【2】みょうがは小口切りにし、水にとってほぐし、ざるへあげる。

【3】きゅうりは、薄切りにする。
スライサーがあれば、スライサーで薄切りにしてもよい。
塩をふり、混ぜ、3分おく。
しんなりしたら、両手でぎゅっと絞る。

【4】三杯酢を合わせ、【1】【2】【3】を加えてあえる。

ゴーヤのポン酢じょうゆ

エネルギー 13kcal 塩分 0.4g

[材料] 2人分

ゴーヤ 100g
塩 小さじ1/4
水 大さじ2
ポン酢しょうゆ(市販品) 小さじ2
削りかつお 少々

[作り方]
【1】ゴーヤは、両端をおとし、はし2本を入れてぐるぐるまわしてワタをはずす。
幅3mmの薄切りにする。

【2】耐熱ボウルに入れて、塩をふってまぶし、水を加える。
両端をあけてラップをする。

【3】電子レンジ600Wで1分30秒加熱。
水を注いで冷まし、ざるへあげる。

【4】皿にもり、削りかつおをかけ、ポン酢しょうゆをかける。

ゴーヤのしょうが酢

エネルギー 15kcal 塩分 0.3g

[材料] 2人分

にがうり 100g
削りかつお ミニ1パック(3g)
レモンの皮 2×6cm1枚(せん切り)

<しょうが酢>
レモンの絞り汁 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
しょうが(すりおろし) 小さじ1/2

[作り方]
【1】削りかつおは耐熱皿にのせ、ラップはかけずに電子レンジ600Wで30秒加熱。
いい香りの削りかつおになる。

【2】にがうりは、たて2等分する。
タネとワタのふちにナイフで切りこみを入れてから、スプーンでかき出す。
切り口を下にしてまな板におき、幅2mmの半月切り。

【3】熱湯をわかし、にがうりを加え、すぐあみしゃくしで氷水にとる。
冷めたら、ざるへ上げる。

【4】器ににがうりをのせ、しょうが酢をかけ、削りかつおをのせ、レモンの皮を飾る。

明太長いも

エネルギー 51kcal 塩分 0.3g

[材料] 2人分

長いも 100g
明太子(ほぐしたもの) 大さじ1
[A]
 サラダ油 小さじ1
 水 小さじ1
 こしょう 少々

[作り方]
【1】長いもは、皮をむいて1.5cm角4cm長さに切る。

【2】耐熱ボウルに明太子を入れ、[A]を加えて混ぜ、長いもをのせる。
両端をあけてラップをする。

【3】電子レンジ600Wで2分加熱。
とり出して混ぜる。

わけぎと貝柱の辛子酢みそ

エネルギー 38kcal 塩分 0.4g

[材料] 2人分

わけぎ 1ワ(80g)
帆立貝柱(缶) 2個(正味20g)
[A]
 みそ 小さじ1
 砂糖 小さじ1
 とき辛子 小さじ1/4
 酢 小さじ1/2
 ごま油 小さじ1/6

[作り方]
【1】わけぎは、切らずにぐるぐると輪にして耐熱ボウルに入れ、水大さじ2(分量外)を加え、両端を少しあけてラップをする。
電子レンジ600Wで2分加熱する。
とり出して冷水を注いで冷まし、ざるへあげる。

【2】【1】を1本とり、根元の方から5cm長さに2回折って、これをしんにして葉の部分を糸巻きのようにぐるぐると巻きつける。
最後は、つめでプチッとちぎると、中にたまった空気が抜けて、ピタッとつく。

【3】帆立貝柱の缶汁をきってほぐし、[A]と合わせる。

【4】器にわけぎをもり、【3】をそえる。

★とき辛子の作り方
1.ふたつきびんに粉辛子1袋(30g)を移し、水50mlを注ぎ、はしで混ぜる。
2.ペーパータオルを4つ折りにして、辛子の上にじかにかぶせ、熱湯50mlを注ぎ、5分おく。
3.湯を捨て、ペーパータオルをはずし、はしで混ぜる。
酢小さじ1と1/2、みりん小さじ2/3、塩小さじ1/6を加え、なめらかになるまで混ぜる。
4.ふたをして冷蔵すれば、1ヶ月以上保存できる。

わけぎといかの酢みそあえ

エネルギー 72kcal 塩分 1.7g

[材料] 2人分

わけぎ 50g
カットわかめ(乾) 小1/2パック(2.5g)
いか(上身) 50g
[A]
 みそ 大さじ2
 溶き辛子 小さじ1
 酢 小さじ2
 砂糖 小さじ2

[作り方]
【1】[A]を合わせて酢みそを作る。

【2】いかは、格子状に切りこみを入れ、1.5cm×3cmの短冊に切る。熱湯でさっとゆで、ざるへ上げる。

【3】わけぎは、熱湯でさっとゆで、冷水で冷まし、水けを切り、4cm長さに切る。
わかめは、熱湯にとって冷水にとり、かたく絞る。

【4】【2】【3】を器のもり、【1】をかける。

わさび芋

エネルギー 35kcal 塩分 0.4g

[材料] 2人分

長芋 100g(正味)
練りわさび 少量
しょうゆ 小さじ1

[作り方]
【1】長芋は、皮をむいてすりおろし、器に入れる。

【2】練りわさびをのせ、食べるときにしょうゆをかける。