[作り方]
【1】だしをとったあとの昆布を小物干しハンガーなどにさげて、天日で半日カラカラになるまで乾燥させる。
【2】[A]を合わせて砂糖をとかし、【1】を加え、30分浸す。
【3】昆布をまな板に広げ、1.5cm×4cmの大きさに切る。
【4】【3】を【2】の甘酢にもどし、ラップをして電子レンジ600Wで4分加熱。
とり出して、冷めるまでおく。
【5】昆布をとり出し、水けをペーパータオルでおさえてでき上がり。
冷蔵で1週間保存できる。
[作り方]
【1】だしをとったあとの昆布を小物干しハンガーなどにさげて、天日で半日カラカラになるまで乾燥させる。
【2】[A]を合わせて砂糖をとかし、【1】を加え、30分浸す。
【3】昆布をまな板に広げ、1.5cm×4cmの大きさに切る。
【4】【3】を【2】の甘酢にもどし、ラップをして電子レンジ600Wで4分加熱。
とり出して、冷めるまでおく。
【5】昆布をとり出し、水けをペーパータオルでおさえてでき上がり。
冷蔵で1週間保存できる。
エネルギー 23kcal 塩分 0.9g
[材料] 2人分
ところてん(市販品) 2パック(140g)
ポン酢しょうゆ
酢みそ(みそ小さじ2、砂糖小さじ2、酢小さじ1を混ぜたもの)
練り辛子
粗塩
おろししょうが
青しそ4枚(幅を4等分して重ねて細切り。水に放して絞ったもの)
なめこ(缶)
もみのり
E.V.オリーブオイル
いりごま(白)
オクラ(ガクのまわりをくるりとむいて先とへたを落とし、塩もみして色よくゆでて細かく叩く)
ひきわり納豆(粘りがでるまではしで混ぜる)
モロヘイヤ(かたい茎は除いてゆでて冷水にとって絞り、細かく叩いて粘りを出す)
大和芋(おろす)
など、各適量
[作り方]
【1】ところてんは、パックから出してざるへ上げ、ボウルにはった冷水の中でゆすいで水きりする。
冷やしておいた大鉢に入れる。
【2】まわりに薬味やねばねば系の食品、調味料を小皿に入れて並べる。
【3】各自で椀にところてんをとり、好みの【2】でいただく。
エネルギー 52kcal 塩分 0.5g
[材料] 2人分
めかぶ(細かくたたいたもの) 60g
大和芋 60g
長ねぎ 2cm(小口切り)
[A]
削りかつお 小1パック(3g)
水 70ml
しょうゆ 小さじ1
酢 小さじ2
砂糖 小さじ1
[作り方]
【1】耐熱ボウルに[A]を入れて、ふたはしないで電子レンジ600Wで1分30秒加熱して、こして冷ます。
【2】大和いもは、皮をむいてすりおろす。
【3】めかぶの汁をきって、【2】と混ぜて、器にもる。
【4】【1】を注ぎ、長ねぎの小口切りをのせる。
エネルギー 12kcal 塩分 0.6g
[材料] 2人分
もずく(味付) 60g(汁をきって)
トマト 60g
だし 1カップ
[A]
水 150ml
和風だし(顆粒) 小さじ1/4
粉寒天 2g
練り辛子 少々
[作り方]
【1】トマトは、皮を湯むきしてへたと種を除き、5mm角に切る。
【2】鍋に[A]を入れ、火にかける。
煮立ってきたら木ベラで混ぜながら寒天を完全に溶かし、火をとめる。
【3】【2】に汁けをきったもずくとトマトを加え、水でぬらした角形容器に流し、冷蔵庫で冷やし固める。
【4】食べやすく切りわけ、練り辛子をそえる。
エネルギー 88kcal 塩分 0.4g
[材料] 2人分
カットわかめ 5g
ひきわり納豆 50g
卵黄 1個分
しょうゆ 小さじ1
[作り方]
【1】わかめにひたひたの水を注ぎ、5分おき、ざるへあげる。
【2】ひきわり納豆は、はしでぐるぐる混ぜて粘りを出して、卵黄としょうゆを加えて混ぜる。
【3】にわかめを加えて混ぜ、器にもる。
エネルギー 17kcal 塩分 0.4g
[材料] 2人分
茎わかめ(塩抜きしたもの) 50g
大根 50g
にんじん 20g
[A]
酢 50ml
砂糖 大さじ1
水 大さじ1
赤唐辛子(輪切り) 2?3個
柚子の皮(せん切り) 少々
[作り方]
【1】茎わかめは、水をきり、細切りであればそのまま、でなければ0.7×4cmに切る。
【2】大根とにんじんは、1×4cmの拍子木に切り、(水2カップ+塩大さじ1)の塩水に10分つけて、しんなりしたらざるへ上げる。
【3】[A]を合わせ、砂糖がとけたら【1】【2】を加える。
1時間後からおいしい。
冷蔵保存で1カ月。
時間がたつほどおいしくなる。