
がんばらない料理ノート 第20回は
「五味薬味」で
夏の胃腸を整える
です。

五味薬味は、
ねぎ類、スプラウト類、みょうが、しょうが、青じそ
この「五味薬味」を
のせる
あえる
添える
足す
ことで、できる様々なレシピをご紹介!
定価(税込)550円です。
がんばらない料理ノート 第20回は
「五味薬味」で
夏の胃腸を整える
です。
五味薬味は、
ねぎ類、スプラウト類、みょうが、しょうが、青じそ
この「五味薬味」を
のせる
あえる
添える
足す
ことで、できる様々なレシピをご紹介!
定価(税込)550円です。
シニア世代の栄養不足を解消!
「酒かすゼリー」
酒かすゼリーの基本の作り方や
おいしく食べる秘訣を伝授いたします!
「食べやすくておいしい」と
料理教室でも大好評!!
「やせる!血糖値、血圧が下がる! 寒天毒出しレシピ」は
定価(税込)880円です。
連載中の「子どもの食べもの」今月は
「脱脂粉乳の思い出」
です。
新連載
「ようこそ☆ ムラカミ食堂へ」
今月のテーマは、
「寄せ集めひき肉」
「今月のムラカミ語録」は
「ちゃんと食べる。
好きなことをする」
栄養と料理 7月号は(税込)1,100円です。
2021年4月22日(木)
各 24 名 ① 10:00~12:00 ②14:00~16:00
4月(洋食)
① マグカップでビーフシチュー
② 鶏胸肉のチキンナゲット
③ キャベツのふりかけサラダ
④ やわらかとろりんプリン
※MENUは変更することがあります。
2021年3月9日(火)、10日(水)、11日(木)、13日(土)
10:00~13:00
3月(お雛祭り)
13.5畳のお片付け
① サチコ先生のりんごバター®
② ツンと酸っぱい南蛮漬け
③ ハトシ
④ 吉宗の夫婦蒸し
(a) 茶わん蒸し
(b) 蒸しずし
⑤ 根菜の煮物
(a) ごぼう
(b) 里いも煮
(c) かぼちゃ煮
(d) 根菜の煮物とお魚のみぞれあん
⑥ 春の生春巻き
⑦ 杏仁プリンと苺ジャム
【参考】W浩さんの野菜スープ
※MENUは変更することがあります。
シンプルに整えられた
家の中も紹介しています。
時短でテクいらずの「マグカップごはん」など
ひとりの食事を楽しむヒントも!!
定価(税込)770円です。