
「ようこそ☆ムラカミ食堂へ」
第7回「今月のランチ」は
お正月ミニ御膳

お正月ミニ御膳
● 和風ローストビーフ
● カラフル黒豆
● 紅白なます
● 雑煮
【今月のムラカミ語録】は
「料理は作る人と食べる人の対話」です。
栄養と料理は定価(税込)1,100円です。
「ようこそ☆ムラカミ食堂へ」
第7回「今月のランチ」は
お正月ミニ御膳
お正月ミニ御膳
● 和風ローストビーフ
● カラフル黒豆
● 紅白なます
● 雑煮
【今月のムラカミ語録】は
「料理は作る人と食べる人の対話」です。
栄養と料理は定価(税込)1,100円です。
がんばらない料理ノート 第24回は
冬キャベツを
丸ごと楽しむ
冷凍キャベツ
冷凍キャベツで作る
・キャベツのポタージュ
・ロールキャベツ
レンチンキャベツ
・回鍋肉
・キャベツのベーコン炒め
・キャベツの中華ごま和え
・新で作るキャベツの佃煮
酢キャベツ
・ソーセージとじゃがいものドイツ風
・酢キャベツとまぐろのカルパッチョ
・酢キャベツと豚肉の重ね蒸し
・いわしのうま煮
パンプキンは定価(税込)550円です。
村上祥子のおいしい!健康!レシピシリーズ
今月は、
もうすぐお正月、体にやさしい
黒豆・小豆・金柑
村上流ふっくらつやつや
黒豆蜜煮
黒豆蜜煮レシピ
・ 黒豆おこわ
・ 黒豆アイス
・ 黒豆チーズケーキ
ストックが便利
ゆで小豆
ゆで小豆レシピ
・ 鶏肉と小豆の煮物
・ 春菊と小豆のスープ
・ 小豆ミルク
・ あんバタートースト
風邪予防に
金柑酢
金柑酢レシピ
・ 金柑煮込みポーク
・ えびと金柑のせ豆腐
漬けた金柑をジャムにリメイク
毎日が発見は定価(税込)792円です。
さばのみそ煮、乱切りふろふき大根のレシピを掲載。
新著「村上祥子80歳 遺言レシピ」も紹介しています。
週刊女性12月21日号は定価(税込)430円です。
がんばらない料理ノート 第23回は
免疫力アップの
ごちそうスープ
肉+野菜
牛肉とにら、わかめの韓国スープ
鶏むね肉のポトフ風スープ
豚ひき肉とトマトのスープ
鶏むね肉と白菜キムチのスープ
牛肉とじゃがいものスープ
豚肉、ピーマン、しめじのとろろ汁
魚介類+野菜
えびチリスープ
ブイヤベース
魚介ときのこのスープ
カキのチャウダー
鮭の石狩汁
深川汁
卵+野菜
おとし卵とさやいんげんのスープ
サンラータン
ベーコンと小松菜のかき玉汁
大豆+野菜
納豆となめこ、たたき長いものきなこ汁
厚揚げとかぼちゃ、スナップえんどうの呉汁
けんちん汁
パンプキンは税込550円です。
村上祥子の 「ボケない介護食レシピ」22皿目
今月は
「温泉卵」
です。
月刊ケアマネジメントは定価(税込)1,320円です。
村上祥子のおいしい!健康!レシピシリーズ
今月は、
りんご酢と
りんごレシピ
りんご酢の作り方
りんご酢についてQ&A
漬けたりんごは「りんごジャム」に
爽やかりんご酢レシピ
イタリアンサラダ
大根ナムル
ピータン豆腐
こんにゃくのみそだれかけ
牛肉ロール
鯛のから揚げ
りんごレシピ
レンチン焼きりんご
りんごチップス
絶品 りんごバター
りんごバタートースト
りんごバター添えパンケーキ
毎日が発見10月号は、定価(税込)792円です。
がんばらない料理ノート 第22回は
女性にオススメ
豆乳レシピ
カンタン! 豆乳ヨーグルト
豆乳タンメン風スープ
いわしと玉ねぎの豆乳スープ
カンボジア風ラーメン
鶏肉の豆乳シチュー
豚の豆乳温しゃぶ鍋
あじのから揚げあんかけ
パンプキンは税込550円です。
「ようこそ☆ムラカミ食堂へ」
第5回のテーマは
鶏胸肉クッキング
大分の鶏天丼
レンジ蒸し鶏
バリエーション① 棒棒鶏
バリエーション② チキンナゲット
「今月のムラカミ語録」は・・・
「きっと、明日はいい日になる」
栄養と料理 11月号は定価(税込)880円です。