巻き麩と青のりのみそ汁

[材料]1人分

にんたまみそ玉氷(R) 1/2個(12.5g)※
巻き麩 3個
青のり ひとつまみ
熱湯 100~120ml
EXV.オリーブオイル 2~3滴

[作り方]
椀ににんたまみそ玉氷、巻き麩、青のりを入れ、熱湯を注ぎ、オリーブオイルをたらす。

※ にんたまみそ玉氷(R)

[材料] できあがり700g(1人分使用量=25g/個)

たまねぎ 500g(正味)
にんにく 100g(正味)
水 100ml
みそ(塩分9~11%)200g

[作り方]
1) たまねぎは皮をむき、上側と根は切り落とし、十字に4等分する。
にんにくは皮をむく。
2) 耐熱ボウルににんにくを入れ、水を注ぎ、上にたまねぎをのせ、
両端をあけてラップをし、電子レンジ600Wで14分加熱する。
3) {2}をミキサーに移し入れ、みそを加え、トロトロになるまで回し、常温まで冷ます。
4) 製氷皿に流し入れ、ふたをして冷凍する。
5) 凍ったら取り出し、ファスナー付き保存袋に入れて冷凍保存する。

※ 冷凍で約2カ月保存できる。
※ 1ブロックの容量が25~27mlの製氷皿を使用しています。
これでにんたまみそ玉氷を作ると、1ブロックが約25gになります。
作る前に、手持ちの製氷皿の容量を確認し、1ブロックが何gになるか把握しておくと、
扱いが便利になります。

簡単・本式 冷や汁

[材料]4人分
冷水 400ml
{A}
煮干し 20g
ピーナツバター 大さじ2
いりごま(白) 大さじ2
みそ 60g
液みそ 大さじ2

きゅうり 1本
なす 1本(70g)
塩 小さじ1/5
青じそ 4枚(4g)
みょうが 1個
万能ねぎ 2本
木綿豆腐 200g
いりごま(白) 少々
発芽玄米入りご飯* 適量
*グリーンコープ

[作り方]
1) ミキサーに{A}を入れ、冷水を加え、なめらかになるまで回す。
2) きゅうりは縦割りにして小口切り、なすはへたを落として薄切りにし、
塩をふってもみ、しんなりしたら水洗いし、水気を固く絞る。
青じそは幅を3等分して小口切り、みょうが、万能ねぎも小口切りにする。
豆腐は泡立て器で砕く。
3) ボウルに{1}を移し、{2}とごまを加えて混ぜ、冷やしておく。
4) 器に温かいご飯を盛り、{3}をかけていただく。

秋野菜のみそ煮

【材料4人分】
ナス1kg/カボチャ200g/ニンジン1本(150g)/ピーマン4個/豚ひき肉100g/ごま油大さじ1
【作り方】
①ナスはへたを取って4cm長さに切る。水にはさらさない
②カボチャは種とわたを取って3cm角に切る。ニンジンは皮をむいて乱切りにする
③ピーマンは種を取って乱切りにする
④鍋にごま油と豚ひき肉を入れ、中火で炒める。
このとき、泡立て器を使うと、ひき肉がほぐれやすくなる。
水1.5Lを注ぎ、①、②を加える
⑤みそ150g、砂糖50gを加え、強火で30分ほど煮て、途中であくを除く
⑥アルミホイルの中央に穴をあけて落としぶた代わりにのせ、煮汁が4分の1量になるまで煮る
⑦最後に③を加え、ひと煮して火を止め、冷めるまでおく。

糸寒天とわかめのみそ汁

[材料]1人分
糸寒天 3本の指でひとつまみ(2g)
カットわかめ 2本の指でひとつまみ(1g)
熱湯 150ml
マルコメ・液みそ 小さじ2

[作り方]
1) お椀に糸寒天とカットわかめを入れ、液みそを加え、熱湯を注いで混ぜる。

たまねぎと油揚げのみそ汁

[材料]1人分
たまねぎ 1/4個(50g)( 1cm幅のくし形切り)
油揚げ 1/2枚(15g) (8等分に切る)
液みそ 小さじ2

[作り方]
鍋にたまねぎ、油揚げを入れ、水150mlを入れて火にかける。煮立ったらアクを除いて2~3分煮、液みそを加える。

じゃがいものみそ汁

[材料]1人分
じゃがいも 1/2個(70g) (1cm幅の半月切り)
液みそ 小さじ2

[作り方]
鍋にじゃがいも、水150mlを入れて火にかける。煮立ったらアクを除き、ふたをしてじゃがいもが煮えるまで煮、液みそを加える。

冷や汁

[材料]
2人分

削りかつお 小2パック(6g)
みそ 小さじ4
すりごま 大さじ2
冷水 1カップ
木綿豆腐 100g
きゅうり 1/2本
なす 小1/2本(30g)
青しそ 2枚
みょうが 1本
レモンの皮のみじん切り 少々
温かいごはん 茶わん2杯(240g)

[作り方]
【1】きゅうりは、薄い輪切り。
なすは、半月切りにして、塩(分量外)でもんで絞る。
青しそは、せん切り。
みょうがはせん切りにして、水に放してアクを除いておく。

【2】耐熱皿の中央をあけて削りかつおを広げ、ラップはかけずに、電子レンジ600Wで50秒加熱し乾燥する。
指でもんで粉がつおにする。

【3】ボウルに【2】を移し、みそとすりごまを加えて混ぜる。
冷水を加えてときのばす。

【4】豆腐は粗くくずして加え、【1】とレモンの皮を加え、丼に盛ったごはんにかける。

ねぎの赤だし

[材料]
4人分

水 700ml
昆布 3×3cmのもの4枚
煮干し 中16尾(頭をとって2つにさく)
赤出しみそ 50g
万能ねぎ 10本(小口切り)
練りわさび 少々

[作り方]
【1】耐熱ガラスの容器に水を注ぎ、昆布と煮干しを加える。
電子レンジ600W7分を目安に加熱する。
沸とうしてきたら、弱(150?200W)に切りかえて、5分加熱する。
昆布を取り出して、茶こしでこして鍋に入れる。
煮干しのうまみは、100℃の状態を5分間続けて煮出すことがポイント。

【2】こし器に赤出しみそを入れて、【1】の鍋にとく。
火にかけて温める。

【3】椀の底に練りわさびを5mmほどしぼり、万能ねぎを入れて、【2】の赤出しを注ぐ。

とろろ汁

[材料]
2人分

長いも 200g
水 1カップ
削りかつお 小1パック(3g)
みそ 小さじ4
もみのり 適量
麦ごはん(温かいもの) 240g

[作り方]
【1】耐熱容器に水と削りかつおを入れ、電子レンジ600Wで2分加熱してこし、みそを溶く。

【2】長いもの皮をむいてすりおろす。

【3】長いもに【1】を少しずつ加えて溶きのばす。

【4】器にごはんをよそって、【3】をかけ、もみのりをそえる。

つみれのみそ汁

[材料]
2人分

つみれ(市販) 4個(40g)
まいたけ 100g(根元よりほぐす)
だし 1と1/2カップ
みそ 小さじ4(10%塩分)

[作り方]
【1】鍋にだしを注ぎ、つみれとまいたけを加えて火にかける。

【2】煮たってきたらアクを引き、みそを溶く。もうひと煮して火をとめる。