豚ひき肉とレバーのパテのカナッペ

【材料4人分】
豚ひき肉100g/鶏レバー50g/玉ネギ50g/粉寒天小1袋(2g)/食パン(サンドイッチ用薄切り、耳を落としたもの)4枚
【作り方】
食品を滑らかにつぶしたり、すったりするのは時間のかかる作業。
フードプロセッサーは加熱した肉やレバーをすり身状にするときに重宝します。
①鶏レバーは筋を除き、破裂防止に薄切りにする。玉ネギも薄切りにする
②耐熱ボウルに①を入れ、豚ひき肉を加えてふんわりとラップをし、電子レンジ600Wで4分加熱する
③フードプロセッサーに②を蒸し汁ごと移し、塩小さじ1/5、こしょう少々、粉寒天を入れ、滑らかになるまで回す
④ふた付き容器に移し、冷ませば程よい固さになる。冷蔵で1週間、冷凍で1カ月保存できる。食パンをトーストして塗り、カナッペに。
のみ込むのが難しい方は、スープに浸してどうぞ。

黒酢あんの酢豚・スイートビーンズ添え

[材料]4人分

豚ロース肉(トンカツ用) 2枚

塩 小さじ1/5
こしょう 少々
溶き卵 大さじ1
片栗粉 小さじ1
強力粉 大さじ1

片栗粉 適量
揚げ油 適量

<黒酢あん>
{A}
中国黒酢 大さじ4
水 1/3カップ
砂糖 大さじ3
しょうゆ 小さじ2
豆?(みじん切り) 大さじ1

水 小さじ2
片栗粉 小さじ1

赤ピーマン 1個
なす 50g
こしょう 少々

<スイートビーンズ>
大豆(水煮) 120g
{B}
黒砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
水 100ml

ドライフルーツ(またはレーズン)20g

[作り方]

1) 赤ピーマンは幅1㎝の細切りにし、ソテーする。
なすは幅1㎝の半月切りにし、素揚げする。
2) <スイートビーンズ>
大豆は{B}で煮汁が4分の1になるまで煮て、ドライフルーツを加えて混ぜる。
3) 豚ロース肉は厚さ1㎝に切り、さらに1㎝角棒状に切る。
ボウルに入れ、塩、こしょうをし、溶き卵を加えて軽くもむ。
片栗粉と強力粉をまぶし、軽くもみ込む。別のボウルに片栗粉を入れ、
豚肉を移してまぶし、余分な粉ははたく。
4) フライパンに揚げ油を入れて170℃に熱し、{3}を入れて強火で8分、
表面がカリッとなるまで揚げて油を切る。
5) フライパンの油をあけ、{A}を合わせた<黒酢あん>を入れて沸騰させる。
水溶き片栗粉でとろみを付け、{4}を加えて絡ませる。
6) 器に{2}を盛り、上に{5}、{1}をのせ、こしょうを振る。

彩鳳焼売

[材料]24個分

豚もも肉(二度挽きしたもの) 130g
豚背脂(挽いたもの) 80g
塩 小さじ1/2
{A}
しょうゆ 大さじ1
砂糖 大さじ2
酒 小さじ2
ごま油 大さじ1/2
こしょう 少々
しょうがの搾り汁 小さじ1/2
溶き卵 1/2個分

豚ばら肉(粗く刻む) 130g
玉ねぎ(粗みじん切り) 200g
長ねぎ(粗みじん切り) 10g
片栗粉 小さじ1
焼売の皮 24枚

[作り方]
1) ボウルに豚もも肉と背脂、塩を入れてよくもみ混ぜる。
ボウルにこすり付けるような感じで練っていくと、やがて全体が白っぽくなり、
肉が締まってくる。
2) {1}がほぼペースト状となり、手についても落ちないほどしっかり固まったら、
合わせておいた{A}を加える。さらに混ぜ、{1}と同様、肉が締まってくるまでよく練る。
ソーセージの中身のような状態。これがいわば、肉あん全体の結着剤の役割を担う。
3) {2}にばら肉を加え、今度は練らないように気を付けながらざっくりと混ぜ合わせる。
4) 玉ねぎと長ねぎに片栗粉をまぶし、これを{3}に加えて混ぜる。
混ぜすぎると、玉ねぎから水分が出て水っぽくなるので注意する。
冷蔵庫に20~30分入れて冷やし、肉あんを落ち着かせる。
5) 焼売の皮はあらかじめ四隅を切り落とし、八角形にしておくと包みやすく、
仕上がりもきれいになる。
6) まず、{4}をヘラにたっぷり取って{5}の中心に押し込み、
自然に皮が持ち上がるようにして包んでいく。
7) ヘラを肉あんに差し込んだまま手を返し、親指と中指で輪を作り、
焼売の胴の部分をギュッと絞るように押さえる。
8) ヘラを抜き、焼売を持ち替えたら、上部の肉あんを平らにならし、
真ん中を軽くへこませる。(火を入れると膨らむため)。
9) 焼売の底部をヘラで押さえて平らにする。
この時、再び親指と中指で輪を作り、胴を押さえておく。
10) 十分湯気の上がった蒸し器で、7~8分蒸して出来上り。

ゆで豚の焼き肉ソース・生野菜と煮卵とともに

[材料]2人分
ゆで豚(7~8cm長さ)* 100g(薄切り)
{A}
キャベツ 1枚
トレビス 1枚
赤パプリカ 1/10個
バジルの葉 少々
フレンチドレッシング(キューピー)大さじ1

オリーブの実(薄切り) 少々
パセリ(みじん切り) 少々

<焼き肉ソース>4人分
{B}
しょうゆ 大さじ2
砂糖 大さじ2
酒 大さじ2
ごま油 大さじ1
ラー油 小さじ1
いりごま(白) 小さじ1
にんにく(すりおろし) 少々
赤唐辛子(刻み) 少々

粒マスタード 少々
煮卵** 1個

[作り方]
器に{A}を置き、ゆで豚、オリーブの実、パセリをのせる。小皿に粒マスタードと{B}を入れて添え、煮卵も添える。

*<ゆで豚>
[材料]作りやすい分量

豚バラ肉(かたまり) 1㎏*
水 1000ml
しょうが(薄切り) 4枚
長ねぎ(青い部分) 1本
*500gで作る場合も、水は5カップのままにする。

[作り方]
1) 豚バラ肉は長さを3等分する。圧力鍋に入れ、分量の水、しょうが、長ねぎを加え、落としぶた、ふたをセッする。火にかけて圧がかかったらごく弱火にして、1分加圧して火を止める。自然放置し、ピンが下がり、中の圧力が抜けたらふたを開ける。
2) ゆで汁につけたまま冷めるまでおく。
そのまま冷蔵庫で保存すれば約1週間、食べやすく切り分けてラップに包み、ジッパー袋で冷凍すれば1カ月保存可。
※ 解凍加熱:100gにつき、電子レンジ強で2分加熱。解凍のみはレンジ弱で2分加熱。

**<煮卵>
[材料]4個分(600~700ml容器)

卵 4個
麺つゆ(2倍濃縮) 150ml

[作り方]
1) ステンレスボウルに水1Lと氷400gを入れて、冷水を用意する。
2) 鍋に水5カップを入れて沸騰させ、お玉を使って卵を入れ、中火で6分ゆでる。
3) {1}の氷水に、網じゃくしで卵を移し、3分浸ける。
4) 卵の上下をコンコンと打ちつけてひびを入れ、水の中で殻をむき、密閉容器に移す。
5) 卵の上にペーパータオル1/4枚をかぶせ、麺つゆをかける。ふたをして冷蔵庫で2時間以上漬け込む。半日以上おくときは、つゆから引き上げる。

豚ひき肉とレバーのパテのカナッペ

[材料]2人分
豚ひき肉 100g
鶏レバー 50g
塩 小さじ1/5
こしょう(黒) 少々
玉ねぎ 50g(薄切り)
粉寒天 1袋(2g)
食パン(サンドイッチ用) 4枚

[作り方]
1) 鶏レバーは筋を引き、薄切りにする。塩、こしょうをふってまぶし、耐熱ボウルに入れる。豚ひき肉と玉ねぎをのせる。
2) 両端を少しずつあけてラップをし、電子レンジ600Wで4分加熱する。
3) フードプロセッサーに粉寒天を入れ、{2}を蒸し汁も一緒に移し、なめらかになるまで回す。
4) サンドイッチ用食パンをトーストして{3}を塗り、二つに切る。

豚肉のしょうが焼き&焼き野菜

[材料] 1人分
なす 1個
ピーマン 1個
トマト 1個(100g)
サラダ油 大さじ1
豚ロース肉(トンカツ用) 1枚
[A]
塩、こしょう 各少々
かたくり粉 小さじ1
焼き肉のたれ(しょうゆ味) 大さじ1

[作り方]
【1】 なすはへたを除き、幅1cmの輪切りにする。ピーマンは種を除いて乱切り、トマトも乱切りにする。ボウルに入れてサラダ油をまぶし、アルミホイルを敷いた天板にのせる。
【2】 豚ロース肉の脂身と肉の間を切るように3~4カ所包丁を入れ、[A]を入れたポリ袋に入れてふってまぶす。
【3】 [1]の野菜の上に[2]をのせ、オーブントースターで15分、肉に火が通るまで加熱する。
【4】 豚肉は焼き肉のたれをまぶす。器に野菜と豚肉を盛りつける。

豚肉のキムチ煮

[材料] 1人分
豚もも薄切り肉 100g
白菜キムチ 小1パック(50g)
ごま油 小さじ1
万能ねぎ 1/2ワ(50g)

[作り方]
【1】 豚肉は3cm長さに切る。万能ねぎは5cm長さに切る。
【2】 鍋にごま油と豚肉を入れ、火にかけて炒める。
【3】 豚肉に火が通ったら、キムチ、万能ねぎを加え、ひと煮して火を止める。

黒豚のグリル・南欧風

[材料] 2人分
黒豚肩ロース肉(かたまり) 140g(二つに切る)
にんにく 1/2かけ
ローズマリー 2本
タイム 2本
塩 ミニスプーン1
こしょう 少々
オリーブ油 小さじ2
塩、こしょう 各少々

[作り方]
【1】豚肉は塩、こしょうをふり、にんにく、ローズマリー、タイムをのせて、一晩冷蔵する。
【2】熱したフライパンにオリーブ油小さじ1を流し、【1】をのせ、中火でふたをして3分焼く。位置をかえて3分焼く。あと2面は2分ずつ、ふたをして蒸し焼きしながら火を通し、取り出す。ふたをかぶせて室温になるまでおいて、肉汁をおちつかせる。
【3】【2】を切り分けて器に盛り、ローズマリーとタイムをのせる。とうもろこしのスープを添える。

春巻き(Spring Roll)

[材料]
10個分

春巻きの皮(市販) 10枚

<糊>
強力粉 大さじ1と1/2
水 大さじ2

<具>
豚もも薄切り肉 50g
もやし 20g
たけのこ(水煮) 20g
生しいたけ 10g
にんじん 10g
ピーマン 10g

ごま油 小さじ1
[A]
水 大さじ3
丸鶏がらスープ(顆粒) 小さじ1/4
オイスターソース 小さじ2
かたくり粉 小さじ1
水 小さじ1
揚げ油 適量
練り辛子 少々

[作り方]
【1】<具>の材料は細切りにし、ごま油で炒める。[A]を加え、煮立ったら、水溶きかたくり粉でとろみを付けて火を止め、冷ます。

【2】春巻きの皮を広げ、左右に<糊>を刷毛で塗り、【1】の1/10を中央にのせて包む。

【3】160℃の油で上下を絶えず返しながら、プッとふくれてきつね色になるまで揚げ、油を切る。

酢豚

[材料]
6人分

豚ロース肉(トンカツ用) 2枚(200g)
塩 2本の指で2つまみ
こしょう 少々
水 大さじ1
かたくり粉 小さじ1
かたくり粉 適量
白菜 100g
生しいたけ 100g
ゆでたけのこ 80g
にんじん 50g
長ねぎ 50g
ピーマン 60g
赤ピーマン 30g
さやえんどう 10枚(40g)

<甘酢あん>
水 1カップ
丸鶏がらスープ(顆粒) 小さじ1
砂糖 80g
酢 大さじ4(60ml)
塩 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
紹興酒(または酒) 小さじ1
長ねぎ(みじん切り) 小さじ1
しょうが(みじん切り) 小さじ1
にんにく(みじん切り) 小さじ1

水 大さじ1
かたくり粉 大さじ1
ごま油(仕上げ用) 大さじ1

[作り方]
【1】白菜は幅4cmに縦切りにし、それぞれを幅4cmのそぎ切りにする。
生しいたけは軸を除く。
たけのこは穂先をくし形の薄切り、根元はイチョウ形の薄切りにする。
長ねぎは幅1cmの斜め切り。
ピーマン、赤ピーマンは種を除き、小さめの乱切りにする。
にんじんは幅2cmの斜め切りにする。それぞれを縦に置き、幅3~4mmに切る。
さやえんどうは熱湯で色よくゆで、ざるに上げる。

【2】豚肉は斜め格子状に5mm間隔に切り込みを入れ、2×3cm、1cm厚みに切る。
塩、こしょうし、水溶きかたくり粉を絡ませる。

【3】揚げ油を180℃に熱し、【1】を入れ、網しゃくしで取り出す。【2】に一つずつかたくり粉をまぶして油に加え、3~4分間揚げる。

【4】鍋に<甘酢あん>の材料を入れて火にかけ、煮立ったら水溶きかたくり粉を加え、全体にとろみがつくまで煮る。

【5】【3】を【4】の鍋に入れ、仕上げ用のごま油を加えてからめ、火を止める。