しょうが風味の王道唐揚げ定食

使用調理器具
直径13.5cmの円形アルミ皿
10×15cmのオーバル形アルミカップ

[材料] 1人分
<しょうが風味の王道唐揚げ>
1人分262kcal,塩分0.7g,糖質8.6g
鶏もも肉 120g
[A]
 おろしにんにく 小さじ1/4
 おろししょうが 小さじ1/2
 しょうゆ 小さじ1
 酒 小さじ1/2

小麦粉 大さじ1
サニーレタス 1枚

<生しいたけのパン粉焼き>
1人分67kcal,塩分0.4g,糖質3.0g
生しいたけ(肉厚タイプ) 3枚(軸を取る)
ベーコン 1枚
[B]
パン粉 大さじ1
水 大さじ1
パセリ(みじん切り) 小さじ1
塩、こしょう 各少々

<あさりのみそ汁>
1人分19kcal,塩分1.2g,糖質0.9g
あさり(砂を吐かせたもの) 50g
熱湯 120ml
液みそ 小さじ1/2
万能ねぎ(小口切り) 少々

<ごはん>
1人分151kcal,塩分0g,糖質33.1g
ごはん 90g

[作り方]
【1】 鶏肉は6個に切り、[A]を入れたポリ袋に加え、袋の外からもんで調味し、小麦粉をまぶし、アルミカップにのせる。
【2】 ベーコンはみじん切りにし、[B]と混ぜ、しいたけの笠裏に詰める。
【3】 あさりをアルミ皿に入れ、水大さじ2(分量外)を加える。
【4】 バスケットにアルミ皿を置き、[1]をのせ、脇に[2]をのせる。200℃に温めたノンフライヤーで10分加熱する。
【5】 器にサニーレタスと唐揚げを盛り、しいたけのパン粉焼きは別皿に盛る。
【6】 あさりは汁ごとカップに移し、熱湯を注ぎ、液みそと万能ねぎを加える。

フライドチキン定食

使用調理器具
10×15cmのオーバル形アルミカップ
直径13.5cmの円形アルミ皿

[材料] 1人分
<フライドチキン>
1人分227kcal,塩分1.3g,糖質7.5g
ドラムスティック 2本(120g)
塩、こしょう 各少々
しょうゆ 小さじ1
マヨネーズ 小さじ1
小麦粉 大さじ1

<フライドポテト>
1人分70kcal,塩分0.2g,糖質14.0g
[材料] 1人分
冷凍フライドポテト(市販品) 70g
塩、こしょう 各少々

<きゅうりのピクルス>
1人分36kcal,塩分0.2g,糖質6.1g
[材料] 1人分
きゅうり 1本
[A]
塩 少々
酢 大さじ1
水 大さじ1
砂糖 小さじ1
赤唐辛子 1/2本

<パン>
1人分151kcal,塩分0.9g,糖質29.5g
バゲット 54g

[作り方]
【1】 ドラムスティックは裏側の骨に沿って切り目を入れ、塩、こしょう、しょうゆ、マヨネーズの順にすり込み、小麦粉をまぶし、アルミカップにのせる。
【2】 きゅうりは両端を落とし、幅1cmの輪切りにする。アルミ皿に入れ、[A]を加える。
【3】 バスケットにアルミ皿とフライドポテトを置き、アルミ皿の上に[1]をのせる。
【4】 200℃に温めたノンフライヤーで10分加熱し、取り出す。
【5】 器にフライドチキンとフライドポテトを盛り、きゅうりのピクルス、バゲットを添える。

豚肉のしょうが焼き定食

使用調理器具
直径13.5cmの円形アルミ皿
10×15cmのオーバル形アルミカップ

[材料] 1人分
<豚肉のしょうが焼き>
1人分285kcal,塩分1.0g,糖質4.5g
豚薄切り肉(しょうが焼き用) 120g
[A]
 しょうゆ 小さじ1
 砂糖 小さじ1
 しょうがの搾り汁 小さじ1
レタス 1枚

<いんげんとパプリカの中国サラダ>
1人分44kcal,塩分0.4g,糖質3.4g
さやいんげん 30g
パプリカ(赤・黄) 各1/4個
酢 小さじ1
しょうゆ 小さじ1/2
いりごま(白) 少々

<大根のみそ汁>
1人分14kcal,塩分0.7g,糖質2.2g
大根 30g
万能ねぎ(小口切り) 少々
液みそ 小さじ1
熱湯 120ml

<ごはん>
1人分151kcal,塩分0g,糖質33.1g
ごはん 90g

[作り方]
【1】 豚肉は長いときは5cm長さに切る。ポリ袋に[A]を合わせ、豚肉を加えて袋の外からもんで調味し、アルミカップに並べる。
【2】 いんげんは4cm長さに、パプリカは種を取り、幅1cmの短冊切りにする。長すぎるときは半分に切る。大根は幅5mmのイチョウ切りにする。アルミ皿に入れ、水大さじ2(分量外)を注ぐ。
【3】 バスケットに[2]を置き、[1]をのせ、200℃に温めたノンフライヤーで10分加熱する。
【4】 レタスをちぎって器に盛り、しょうが焼きをのせる。
【5】 スープカップに大根を移し、万能ねぎ、液みそを加え、熱湯を注いで混ぜる。
【6】 アルミ皿に残ったいんげんとパプリカの汁をきり、酢、しょうゆを加えて器に盛り、ごまをふる。

とんカツ定食

使用調理器具
直径13.5cmの円形アルミ皿
10×15cmのオーバル形アルミカップ

[材料] 1人分
<とんカツ>
1人分272kcal,塩分0.9g,糖質12.7g
豚ロース肉 1枚(脂身をカットして100g)
塩、こしょう 各少々
[A]
 溶き卵 1/2個分
 小麦粉 大さじ1
 水 小さじ1
焼きパン粉* 大さじ2
ウスターソース 適量

<焼き白菜>
1人分9kcal,塩分0.3g,糖質1.2g
白菜 1枚
塩、こしょう 各少々
たくあん 2切れ(みじん切り)
パセリ(みじん切り) 少々

<オニオンスープ>
1人分62kcal,塩分0.5g,糖質7.7g
たまねぎ 小1個(中なら1/2個)
コンソメ(顆粒) 小さじ1/4
熱湯 120ml
こしょう 少々

<ごはん>
1人分151kcal,塩分0g,糖質33.1g
ごはん 90g

[作り方]
【1】 豚肉は脂身を切り落として筋切りをし、たたいて塩、こしょうする。[A]をなめらかに混ぜ、豚肉をつけ、焼きパン粉をまぶし、アルミカップにのせる。
【2】 白菜は5cm長さの細切りにし、塩、こしょうをふってアルミ皿に入れる。
【3】 たまねぎは皮と芯を取り、くし形に切り、白菜の脇に置き、水大さじ2(分量外)を注ぐ。
【4】 バスケットにアルミ皿を置き、上に[1]をのせる。
【5】 200℃に温めたノンフライヤーで10分加熱する。
【6】 とんカツは幅1.5cmに切る。
【7】 白菜はたくあん、パセリであえ、とんカツと皿に盛る。
【8】 たまねぎはカップに移し、コンソメと熱湯を加え、こしょうをふる。

焼き豚弁当

使用調理器具
10×15cmのオーバル形アルミカップ2個

[材料] 1人分
<焼き豚(チャーシュー)>
1人分270kcal,塩分1.5g,糖質5.4g
豚ヒレ肉 140g
[A]
 ごま油 小さじ1/2
 しょうゆ 小さじ1
 みそ 小さじ1
 砂糖 小さじ1
 塩、こしょう 各少々
レタス 1/2枚
トマト 1/4個(二つに切る)

<ごぼうの塩糀炒め>
1人分43kcal,塩分0.3g,糖質4.0g
ごぼう 30g
塩糀 小さじ1/2
ごま油 小さじ1
こしょう 少々

<ほうれん草のおひたし>
1人分19kcal,塩分0.4g,糖質0.5g
ほうれん草 50g
しょうゆ 小さじ1/2
削りかつお 少々
いりごま(白) 少々

<ごはん>
1人分151kcal,塩分0g,糖質33.1g
ごはん 90g

[作り方]
【1】 豚肉は三つに切る。[A]を合わせてまぶし、アルミカップに入れる。
【2】 ごぼうは皮をこそげて斜め薄切りにし、水に放してアクを抜き、ざるへ上げる。塩糀とごま油、こしょうで調味し、アルミカップに入れる。
【3】 バスケットに[1]、[2]を並べ、200℃に温めたノンフライヤーで5分加熱する。
【4】 ごぼうのカップは取り出し、豚肉は上下を返し、さらに5分加熱する。
【5】 ほうれん草は5cm長さに切ってポリ袋に入れ、電子レンジ600Wで1分加熱する。水に取ってアクを流して絞り、しょうゆと削りかつお、いりごまをかけて混ぜる。
【6】 弁当箱にごはんをつめ、レタスと薄切りにした焼き豚、トマト、ごぼう、[5]をつめる。

回鍋肉定食

使用調理器具
直径13.5cmの円形アルミ皿
10×15cmのオーバル形アルミカップ

[材料] 1人分
<回鍋肉>
1人分268kcal,塩分1.1g,糖質16.1g
キャベツ 100g
豚もも薄切り肉 100g(3cm長さに切る)
[A]
 みそ 大さじ1
 砂糖 大さじ1
 おろしにんにく 小さじ1/4
 赤唐辛子 1/2本
 ごま油 小さじ1
 かたくり粉 小さじ1/2

<ピーマンのじゃこ炒め>
1人分36kcal,塩分0.2g,糖質1.8g
ピーマン 2個(60g)
ちりめんじゃこ 小さじ2
ごま油 小さじ1/2
一味唐辛子 少々

<南蛮にんじん汁>
1人分27kcal,塩分1.4g,糖質4.7g
にんじん 50g
長ねぎ 5cm分
[B]
 鶏がらスープのもと(顆粒) 小さじ1/4
 しょうゆ 小さじ1
熱湯 120ml

<ごはん>
1人分151kcal,塩分0g,糖質33.1g
ごはん 90g

[作り方]
【1】 キャベツは茎と葉に分け、葉は5~6cm角に切り、茎は薄切りにする。ポリ袋に入れ、電子レンジ600Wで1分30秒加熱する。
【2】 [A]を合わせて混ぜ、豚肉を加えてからめる。
【3】 アルミ皿に[2]を入れ、その上に[1]をのせる。
【4】 ピーマンはへたを取り、乱切りにする。ちりめんじゃこ、ごま油、一味唐辛子と混ぜる。にんじんは5cm長さの細切り、長ねぎは小口切りにする。
【5】 アルミカップに[4]をのせる。
【6】 バスケットに[3]を入れ、[5]をのせ、200℃に温めたノンフライヤーで5分加熱する。
【7】 野菜のアルミカップは取り出す。キャベツと豚肉のアルミ皿はさらに7~8分加熱する。回鍋肉とピーマンのじゃこ炒めは、それぞれ器に盛る。
【8】 にんじんと長ねぎはカップに移し、[B]を加え、熱湯を注ぐ。

豚肉ロール揚げ・黒酢あん定食

使用調理器具
10×15cmのオーバル形アルミカップ

[材料] 1人分
<豚肉ロール揚げ・黒酢あん>
1人分215kcal,塩分1.9g,糖質24.7g
豚もも薄切り肉 4枚(80g)
長芋 40g
溶き卵 大さじ1
かたくり粉 小さじ1
[A]
 水 50ml
 黒酢 大さじ1
 砂糖 大さじ1
 しょうゆ 小さじ2
かたくり粉 小さじ1/2
水 小さじ1

<焼きれんこん>
1人分40kcal,塩分0.1g,糖質8.1g
れんこん 60g

<小松菜のにんにくあえ>
1人分21kcal,塩分0.9g,糖質2.0g
小松菜 70g
にんにく(薄切り) 2~3枚
しょうゆ 小さじ1

<ごはん>
1人分152kcal,塩分0g,糖質33.2g
ごはん 90g
こしょう 少々

[作り方]
【1】 長芋は皮をむき、8個に切る。豚肉は二つに切り、長芋をのせて巻きつけ、溶き卵をまぶし、かたくり粉をつけ、アルミカップにのせる。
【2】 れんこんは皮をむき、8枚に切る。
【3】 バスケットにれんこんを並べ、[1]をのせる。
【4】 200℃に温めたノンフライヤーで10分、豚肉に火が通るまで加熱する。
【5】 小鍋に[A]を入れて火にかけ、煮立ってきたら水溶きかたくり粉でとろみをつけ、豚肉ロールを加えてからめる。
【6】 小松菜は5cm長さに切ってポリ袋に入れ、電子レンジ600Wで1分30秒加熱する。取り出して、にんにくとしょうゆを加えてあえる。
【7】 器に[5]、[6]、れんこんを盛り、ごはんを湯飲みにつめて抜いて置き、こしょうをふる。

ラムチョップBBQ定食

使用調理器具
10×15cmのオーバル形アルミカップ

[材料] 1人分
<ラムチョップ・BBQ>
1人分273kcal,塩分1.5g,糖質14.7g
ラムチョップ(骨付き) 2本(正味90g)
[A]
 マーマレード 大さじ1
 ナンプラー 小さじ1(またはしょうゆ小さじ1/2)
 おろししょうが 少々
 こしょう 少々
 酒 大さじ1

<焼きなす>
1人分49kcal,塩分0.1g,糖質4.1g
なす 2本(正味140g)
サラダ油 小さじ1/2

<アスパラのパルメザンスープ>
1人分26kcal,塩分0.3g,糖質1.3g
アスパラガス 2本
パルメザンチーズ 少々
塩、こしょう 各少々
熱湯 120ml

<パン>
1人分151kcal,塩分0.9g,糖質29.5g
バゲット 54g

[作り方]
【1】 ポリ袋に[A]を入れ、ラムチョップを加えてもみ込み、5分おき、汁を切ってアルミカップにのせる。タレは残しておく。
【2】 なすはへたを取り、3cm長さに切る。切り口にサラダ油を指で塗る。
【3】 アスパラガスは下の方3cmは皮をむき、長さを4等分に切る。
【4】 バスケットに[1]をのせ、[2]と[3]を並べ、200℃に温めたノンフライヤーで10分焼く。残しておいたタレを、途中でラムチョップに塗る。
【5】 器にラムチョップ、なすを盛る。
【6】 カップにアスパラガスを入れ、パルメザンチーズをかけ、塩、こしょうし、熱湯を注ぐ。

牛肉たたき定食

使用調理器具
直径13.5cmの円形アルミ皿/10×15cmのオーバル形アルミカップ/25×25cmのアルミホイル1枚

[材料] 1人分
<牛肉のたたき>
1人分176kcal,塩分1.2g,糖質2.1g
牛もも肉(かたまり) 120g
塩 小さじ1/3
こしょう 少々
サラダ油 小さじ1/4
ベビーリーフ 7~8枚
練りわさび 小さじ1/4
しょうゆ 小さじ1

<たけのこ旨煮>
1人39分kcal,塩分0.9g,糖質3.1g
たけのこ(水煮) 100g
[A]
 水 50ml
 和風だし(顆粒) 耳かき1杯ほど
 しょうゆ 小さじ1
酒 小さじ1

<焼きトマトみそ汁>
1人分141kcal,塩分0.7g,糖質21.5g
プチトマト 4個(60~80g)
じゃがいも 小1個(100g)
サラダ油 小さじ1
熱湯 120ml
液みそ 小さじ1

<ごはん>
1人分151kcal,塩分0g,糖質33.1g
ごはん 90g

[作り方]
【1】 牛肉は室温に10分おき、塩、こしょうしてアルミカップに入れ、サラダ油を指で塗る。
【2】 たけのこは一口大に切り、アルミ皿に入れ、[A]を加える。
【3】 プチトマトのへたを取る。じゃがいもは、皮をむいて4個に切ってポリ袋に入れ、電子レンジ600Wで2分加熱。これらをアルミホイルにのせ、サラダ油をかけ、四隅を持ち上げて中央で留める。
【4】 バスケットに[2]を置き、上に[1]をのせ、脇に[3]を置く。200℃に温めたノンフライヤーで10分加熱する。
【5】 牛肉を取り出して、器に入れた氷の上に5分おいて粗熱を取り、まわりの水分をペーパータオルにはさんで取り、5mm幅のそぎ切りにする。
【6】 皿にベビーリーフをのせ、牛肉のたたきを置き、わさびじょうゆをかける。
【7】 たけのこの旨煮は皿に盛る。
【8】 焼きトマトとじゃがいもはお椀に入れ、液みそを加え、熱湯を注ぐ。

ローストビーフ・ウェリントン定食

使用調理器具
直径13.5cmの円形アルミ皿

[材料] 1人分
<ローストビーフ・ウェリントン>
1人分280kcal,塩分1.3g,糖質1.1g
牛ヒレ肉 120g
塩、こしょう 各少々
赤ワイン(なければ酒) 小さじ1
湯 大さじ1
バター 小さじ1
しょうゆ 小さじ1

<ライスサラダ>
1人分184kcal,塩分0.8g,糖質40.6g
ごはん(温かいもの) 90g
ミックスピクルス 大さじ3(漬け汁も含む) (混ぜる)
パセリ(みじん切り)(乾燥でも可) 少々

<焼きブロッコリー>
1人分33kcal,塩分0.1g,糖質0.8g
ブロッコリー 100g(小房に分ける)
オリーブ油 小さじ1/2

[作り方]
【1】 牛肉は室温に10分おき、塩、こしょうをふる。たこ糸で丸くしばる(円筒状に整えた形をウェリントン風という)。
【2】 アルミ皿に牛肉を入れ、赤ワインをかけ、バスケットに入れる。脇にブロッコリーを置き、オリーブ油をかける。
【3】 200℃に温めたノンフライヤーで10分加熱する。
【4】 牛肉は取り出して、5分ほどおいて肉汁を落ち着かせ、たこ糸をはずし、スライスして器に盛る。ブロッコリーとライスサラダを添える。
【5】 アルミ皿に残った焼き汁を湯で溶きのばし、バターとしょうゆを加え、肉にかける。