棒々鶏

[材料]
2人分

鶏ムネ肉(皮なし) 1枚(200g)
塩 小さじ1/6
酒 大さじ1
サニーレタス 1枚(70g)
豆腐(木綿) 1/2丁(150g)
[A]
マヨネーズ 大さじ2
ピーナツバター 大さじ1
ごま油 小さじ1
黒酢 小さじ2
こしょう 少々

[作り方]
【1】鶏肉は、包丁で5ヶ所ついて耐熱皿にのせる。
塩をふって、酒をかける。
両端を少しずつあけてラップをする。
電子レンジ600Wで4分加熱する。

【2】鶏肉を、ポリ袋に移し、外からめん棒で叩いてくだく。
指でほぐし、蒸し汁にもどしてまぶす。

【3】サニーレタスを2等分し、重ねて幅1cmの短冊切りにする。

【4】器に【2】と【3】と手でちぎった豆腐をのせ、[A]を合わせてかけて、こしょうをかける。

鶏のから揚げ

[材料]
2人分

鶏もも肉(皮つき) 300g
[A]
しょうゆ 大さじ1
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1
おろししょうが 小さじ1/2
かたくり粉 大さじ3
木の芽 16枚
すだち 2個

[作り方]
【1】鶏もも肉は、1枚を8個にそぎ切りにする。

【2】[A]をあわせ、鶏肉を加えて手でもみこみ、10分おく。

【3】【2】のつけ汁をきって、かたくり粉をまぶす。
170℃に温めた油に入れて、7~8分かけてきつね色になって火が通るまで揚げて油をきる。

【4】器に盛り、木の芽を手のひらにのせて、もう片方の手のひらで叩いて香りを出し、鶏のから揚げに1枚ずつのせる。
うすく輪切りにしたすだちをそえる。

鶏肉のカシューナッツ炒め

[材料]
2人分

鶏もも肉(皮つき) 200g(2cm角切り)
カシューナッツ 50g
赤唐辛子 4本(2つにちぎり、タネをもみ出す)
サラダ油 大さじ1
[A]
砂糖 大さじ1
酢 小さじ2
酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
水 大さじ3
こしょう 少々
かたくり粉 小さじ1

[作り方]
【1】[A]を合わせておく。

【2】フライパンを温め、サラダ油を流し、赤唐辛子と鶏肉を入れて、強火で炒める。

【3】鶏肉に火が通ったら、カシューナッツを加え、強火で1分炒める。

【4】[A]を加え、とろみがついたら、火をとめる。