ピリ辛こんにゃく

[材料] 2人分
こんにゃく(黒) 200g
赤唐辛子 1/2本
ごま油 小さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
たまねぎ氷 1個(25g)

[作り方]
【1】こんにゃくは縦長に4等分し、小さじで幅1.5cmにかき取る。
【2】ペーパータオル2枚を重ね、[1]をのせて包み、耐熱ボウルに入れる。電子レンジ600Wで8分加熱し、アクのしみたペーパーを除いて耐熱ボウルに戻す。
【3】赤唐辛子は二つにちぎって種を出し、[2]に加え、ごま油としょうゆ、たまねぎ氷も加える。ラップをして電子レンジ600Wで3分加熱する。

おかひじき炒め

[材料] 2人分
おかひじき 100g
[A]
サラダ油 小さじ1
フレンチマスタード 小さじ1
塩、こしょう 各少々

[作り方]
【1】おかひじきは4~5cm長さにざくざくと切る。
【2】耐熱ボウルに[1]を入れ、ふんわりとラップをし、電子レンジ600Wで2分加熱する。
【3】取り出して、[A]を加えて混ぜる。

にんじんのサラダ

[材料] 2人分
にんじん 100g
[A]
たまねぎ氷(解凍) 1個(25g)
酢 小さじ1
サラダ油 小さじ1
オリーブ油 小さじ1
塩、こしょう 各少々
パセリ(みじん切り) 適量

[作り方]
【1】にんじんは、半分はすりおろす。残りは斜め薄切りにして重ね、せん切りにする(チーズリナーがあれば、粗目を使ってせん切りにするとよい)。
【2】[1]に[A]を加えて混ぜる。

アスパラのおひたし

[材料] 2人分
アスパラガス 100g
たまねぎ氷(解凍) 1個(25g)
ポン酢しょうゆ(市販品) 小さじ1/2

[作り方]
【1】アスパラの下の部分1/3ほどをピーラーで薄く皮をむく。長さを2等分する。
【2】直径が20cm以上ある鍋、またはフライパンで湯を沸かす。[1]の下側を先に、穂先は1分後に加える。色が変わったらすぐに冷水に移す。
【3】冷めたら水を切って器に盛り、たまねぎ氷をかけ、ポン酢しょうゆをかける。

トマトのクリームサラダ

[材料] 2人分
トマト(完熟) 小1個(100g)
グラニュー糖 小さじ1
たまねぎ氷(解凍) 1個(25g)
生クリーム(コーヒー用) 1個(5ml)

[作り方]
【1】トマトのへたをくり抜く。1個を6個のくし形に切る。
【2】器に盛り、グラニュー糖をかけ、たまねぎ氷をかけ、生クリームをかける。

こんにゃくサラダ

[材料] 2~3人分
こんにゃく(黒) 50g
きゅうり 1本(100g)
[A]
マヨネーズ 大さじ1
たまねぎ氷(解凍) 1個(25g)
練りわさび 小さじ1/2

[作り方]
【1】きゅうりは斜めせん切りにし、塩少々をふってもむ。しんなりしたら、固く絞る。
【2】こんにゃくは5mm幅の薄切りにする。それぞれをきゅうりにそろえて細切りにし、小口より細切りにし、さっとゆでてざるへ上げる。
【3】ボウルに[1]、[2]と[A]を入れて混ぜる。

小松菜のおひたし

[材料] 2人分
小松菜 150g
[A]
たまねぎ氷(解凍) 1個(25g)
しょうゆ 小さじ1
酒 小さじ1/2
削りかつお 少々

[作り方]
【1】小松菜は色よくゆで、冷水に取って絞る。2cm長さに切る。
【2】ボウルに[A]を合わせ、[1]を加えてあえる。
【3】器に盛り、削りかつおをのせる。

なすのおひたし

[材料] 2人分
なす(関東サイズ) 2本(160g)
たまねぎ氷(解凍) 1個(25g)
削りかつお 少々
しょうゆ 小さじ1/2

[作り方]
【1】なすはへたを除き、ラップに包み、電子レンジ600Wで3分加熱する。
【2】取り出して水に取り、ラップをはずして十字に4等分に割き、長ければ二つに切り、器に盛る。
【3】たまねぎ氷をかけ、削りかつおをのせ、しょうゆをかける。

マーボーなす

[材料] 2人分
なす 400g
豚ひき肉(赤身) 100g
[A]
たまねぎ氷(解凍) 2個(50g)
しょうゆ 大さじ1
おろししょうが 小さじ1
おろしにんにく 小さじ1/2
ごま油 大さじ1
豆板醤 小さじ1/2
水 1/2カップ
<水溶きかたくり粉>
かたくり粉 小さじ1/2
水 小さじ1
こしょう 少々

[作り方]
【1】ボウルに[A]を合わせる。
【2】なすはへたを落として3cm幅の輪切りにし、耐熱ボウルに入れる。ふんわりとラップをし、電子レンジ600Wで6分加熱する。
【3】フライパンを温め、ごま油を流し、ひき肉を加えて強火で炒める。色が変わったら豆板醤を加えてひと炒めし、[1]と水を加え、煮立ってきたら[2]を加える。
【4】再び煮立ってきたら、水溶きかたくり粉を加えてとろみをつけ、こしょうをふり、火を止める。

ポトフ

[材料] 2人分
牛ももかたまり肉 200g
かぶ(小) 4個
じゃがいも 小2個(200g)
にんじん 中1本(150g)
たまねぎ氷 4個(100g)
水 3カップ
ビーフコンソメ(顆粒) 小さじ1
パセリ 少々

[作り方]
【1】牛肉は四つのそぎ切りにする。かぶは皮をむいて二つに切る。じゃがいもは皮をむき、各二つに切る。にんじんは四つに切る。
【2】圧力鍋に牛肉を入れ、水を注ぎ、ふたをして火にかける。圧がかかったら弱火にし、15分加熱して火を止める。
【3】圧が下がったらふたを取り、肉を取り出す。ゆで汁はペーパーをしいたざるでこす。
【4】鍋に肉とゆで汁を入れ、ビーフコンソメ、[1]の野菜とたまねぎ氷を加え、ふたをして火にかける。煮立ったら弱火で10分ほど、野菜がやわらかくなるまで煮込む。
【5】器に盛りつけて、パセリを散らす。