揚げ出し豆腐

[材料]
2人分

豆腐(木綿) 1丁(300g)
強力粉 大さじ2
揚げ油 適量
[A]
しょうゆ 大さじ1
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1
大根おろし 大さじ4
おろししょうが 少々

[作り方]
【1】大根おろしとおろししょうがを作る。

【2】フライパンに揚げ油を1.5~2cm深さ入れて、180℃に熱する。

【3】豆腐を4つに切って、強力粉をまぶす。
★揚げ物でまぶす小麦粉は強力粉の方が薄くつきます。

【4】油に入れて、まわりがカリッとなるまで揚げて、油をきる。

【5】器に【4】をもり、[A]をあわせてかけ、大根おろしとしょうがをのせる。

明太豆腐

[材料]
2人分

ほぐし明太子 30g
[A]
オリーブ油 小さじ2
うすくちしょうゆ 小さじ1
黒酢(又は酢) 小さじ1/2
絹ごし豆腐 小1丁
木の芽 2枚

[作り方]
【1】豆腐は、2等分して、器に盛る。

【2】ボウルにほぐし明太子を入れ、[A]を加えて混ぜ、【1】にかけ、木の芽をたたいてのせる。

マーボー豆腐

[材料]
2人分

豆腐(木綿) 1パック(300g)
豚ひき肉(赤身) 100g
サラダ油 大さじ2
[A]
長ねぎ(みじん切り) 10cm分
おろししょうが 小さじ1/4
おろしにんにく 小さじ1/4
豆板醤 小さじ1/4
[B]
しょうゆ 大さじ2
酒 大さじ2
砂糖 大さじ1
水 1カップ
[C]
かたくり粉 大さじ1
水 大さじ1

[作り方]
【1】豆腐は、ペーパータオルをしいた耐熱皿にのせ、2.5cm角にカット。
ラップなしで、電子レンジ600Wで3分加熱して、水きりをする。

【2】フライパンを温め、サラダ油で豚ひき肉を強火で炒め、肉に火が通ったら、[A]を加えて香りを出す。

【3】[B]を加え、水を注ぐ。煮たったら豆腐を加え、煮たってきたら[C]水どきかたくり粉を回し入れ、とろみがついたら火をとめる。