ちらしずし

[材料] 1人分
温かいごはん 茶碗1杯分
すし酢(市販品) 小さじ2
卵 1個
塩 少々
砂糖 小さじ1
かに風味かまぼこ 4本(1cm幅に切る)
きゅうり 1/2本(5mm幅に切る)
味つけのり 2枚(はさみで1×2cmに切る)
青じそ 1枚
甘酢しょうが 少々

[作り方]
【1】 ごはんにすし酢を混ぜる。
【2】 耐熱ボウルに卵を溶きほぐし、塩、砂糖を混ぜる。ふんわりとラップをして電子レンジ600Wで30秒加熱し、泡立て器で混ぜる。再びラップをして電子レンジ600Wで30秒加熱して混ぜる。
【3】 器に【1】を盛り、【2】、きゅうり、かに風味かまぼこ、のりを散らす。青じそと甘酢しょうがを添える。

さばずし

[材料]
2本分

さば(三枚におろしたもの) 2枚(正味200g)
塩 大さじ1
酢 大さじ3
昆布(15cm長さのもの) 3枚
ごはん(温かいもの) 450g
すし酢(市販品) 大さじ3
いりごま(白) 小さじ2
青しそ 6枚
すだち(半月の薄切り) 16枚
酢どりしょうが 少々

[作り方]
【1】新鮮なさばで作る。
三枚おろしにしたさば2枚の腹身をすきとる。正味200gになる。
バットに塩を入れて、さばをのせて両面にまぶし、ラップをはりつけ、15分室温におく。
バットに酢を入れて、昆布を浸して両面をぬらして取り出す。
塩をしたさばを水でさっとゆすいで、塩を流す。
酢のバットに入れて、さばを15分浸す。
35cm×30cmのラップに、昆布とさばを交互にかさねて包む。
ポリ袋に入れて口を閉じ、冷蔵庫に一晩おく。
しめさばの完成。冷蔵で一週間保存できる。

【2】しめさばの身を下にしてまな板にのせ、頭がついていた方から皮の上についている薄皮を指ではしを少しはがし、下まで引いて除く。
中央の血合いの部分を指でなでて、骨にあたったら骨抜きで抜きとる。

【3】ごはんにすし酢をかけて混ぜ、いりごまを混ぜ、2等分する。
手を酢水(水1カップ+酢大さじ1)でぬらしてひとかたまりにして押して空気をぬく。

【4】30×20cmラップを1枚まな板にのせ、しめさばを1枚、皮を下にしてのせ、青しそ3枚をのせ、【3】の1/2を均一に広げる。

【5】ラップですし飯を包みこむように巻き、ラップの両端をねじってセロテープでとめ、10分おく。

【6】1本を8個に切ってラップをはずして器に盛り、すだちをのせ、酢どりしょうがをそえる。

五目ちらしずし

[材料]
4人分(2人分×2)

ごはん(温かいもの) 450g
すし酢(市販品) 大さじ3
ボイルえび 8尾
冷凍グリンピース 大さじ2
[A]
 ちくわ 25g
 ゆでたけのこ 60g
 にんじん 40g
 干ししいたけ 小2枚
[B]
 砂糖 大さじ1
 酒 大さじ1
 塩 小さじ1/4
 しょうゆ 小さじ1/2
水 1/2カップ
(しいたけのもどし汁も加える)

<錦糸卵>
卵 2個
かたくり粉 小さじ1/2
水 小さじ1
砂糖 小さじ1
塩 少し

[作り方]
【1】干ししいたけを小さな耐熱ボウルに入れて、酒大さじ2(分量外)を加え、上下を返す。ラップをして、電子レンジ600Wで1分加熱する。
とり出して2~3分おき、軸をとって細切りにする。

【2】ちくわは小口切り、たけのことにんじんは4cm長さの細切りにする。
鍋に水と[B]を入れ、[A]を加えて火にかけ、煮汁がほとんどなくなるまで煮つめ、ざるへあげる。

【3】卵をときほぐし、水どきかたくり粉と調味料を加えて混ぜ、ざるでこす。
フライパンを温め、サラダ油をティッシュにつけてぬり、卵液を流す。
フライパンをまわして余分な卵液はもとにもどし、薄焼き卵を作る。
薄焼き卵の下にはしを入れて、中央まですべらせてかけて裏返し、かるく火を通してとり出す。
3?4枚の薄焼き卵を作り、4cm幅に切って細切りにする。

【4】ボイルえびは、殻をむいて背ワタを除き、2枚にそぐ。
グリンピースは、熱湯でさっとゆで、ざるへあげる。

【5】ごはんにすし酢を加えて混ぜ、【3】を加えて混ぜ、器に盛る。
錦糸卵、えび、グリンピースを飾る。

ごちそうちらしずし

[材料]
2人分

ごはん(温かいもの) 300g
すし酢(市販品) 大さじ2
みょうが 1本
貝割れ菜 1/3パック
しょうが(薄切り) 2枚
黄菊 一輪
さしみの盛り合わせ(まぐろ4切れ、たい4切れ、あまえび4尾) 2人前パック(100?150g)
いくら 小さじ2
しょうゆ、塩、レモン汁 各少々

[作り方]
【1】みょうがは、小口切りにし、水に放してざるにあげる。
貝割れ菜は、根元を切り落とし、2cm弱に切る。
しょうがは、3mm角に切る。
黄菊は、花びらをむしる。

【2】ごはんにすし酢をかけて混ぜる。

【3】まぐろをしょうゆにつけ、たいとあまえびは塩をふってレモン汁をかける。

【4】器2個に【2】をもって、みょうが、貝割れ菜、しょうが、黄菊を半量ずつ散らす。

【5】 【3】をそれぞれに盛って、いくらをのせる。

Green Goddess Roll

[材料]
1本分

ごはん(温かいもの) 150g
すし酢(市販品) 大さじ1
焼きのり 1枚
アボガド 1/2個
アスパラガス 2本
パセリ 1本(みじん切り)
きゅうり 1/2本
万能ねぎ 4本
グリーンゴッデスドレッシング 大さじ2

<グリーンゴッデスドレッシング>でき上がり100ml
(大さじ1あたり) 47kcal 塩分0.2g
[A]
アンチョビーペースト 小さじ1/2
おろしにんにく 小さじ1/4
バジル 5本(2cm長さに切る)
パセリ 1本(2cm長さに切る)
万能ねぎ 2本(2cm長さに切る)
牛乳 大さじ3
マヨネーズ 大さじ3
砂糖 小さじ1
レモン汁 大さじ1

[作り方]
【1】ミキサーのミニボトルに[A]を入れ、なめらかになるまで回す。

【2】アスパラガスは根元2cmを切り落とす。下の方3cmはピーラーで皮をむく。色よくゆでて、冷水にとる。
きゅうりは、縦長に0.7?1cm角に切る。
アボガドは、種と皮を除き、縦長に切る。

【3】ごはんにすし酢をかけて混ぜる。

【4】のりに【3】を広げ、指に酢水(水1カップ+酢大さじ1)をつけて広げる。
一回り大きなラップをかぶせて返す。

【5】のりにアボガド、アスパラ、きゅうり、万能ねぎを並べ、パセリは仕上げ用に少し残してのせる。

【6】はしからくるくると巻き、ラップを巻いて形をととのえる。
ラップをはずして、パセリのみじん切りをまわりにまぶし、2?2.5cm幅に切る。

【7】器に盛って、グリーンゴッデスソースを別の器に入れてそえる。

牛肉のたたきずし

[材料]
2人分

ごはん(温かいもの) 150g
すし酢(市販品) 大さじ1

<たたき>
牛もも肉(かたまり) 100g
塩、こしょう 各少々
サラダ油 小さじ1/2

きゅうり 1/2本
焼きのり(4枚切り) 6枚
ベイビーリーフ 少し
練りわさび 小さじ1/4
しょうゆ 小さじ1

[作り方]
【1】牛もも肉は、室温にもどし、ペーパータオルにはさんでまわりの水分をとり、塩、こしょうする。
フライパンを温め、サラダ油をたらし、この油の上に牛もも肉をのせ、六面を焼き、粗熱をとり、6枚のそぎ切りにする。

【2】きゅうりは、ピーラーで薄切りにする。

【3】ごはんにすし酢をかけて混ぜ、6等分する。
まな板に直径5cmのセルクルをかぶせて、すしめしをつめ、指で押さえて形をととのえる。
セルクルがなければ、水でぬらした湯呑みやおちょこにすしめしをつめてぬいて、上を指で平らに押さえる。

【4】皿にのりをのせ、【3】をおき、きゅうりをのせ、牛たたきをのせ、ベイビーリーフを飾る。

【5】わさびをしょうゆで溶いて、牛肉にかける。

かにマヨずし

[材料]
2本分

ごはん(温かいもの) 300g
すし酢(市販品) 大さじ2
焼きのり 2枚
かに風味かまぼこ 小4本
きゅうり 1/2本

<卵焼き>
卵 1個
[A]
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1
塩 少々
サラダ油 適量

マヨネーズ 少々

[作り方]
【1】卵をほぐして、[A]を加えて混ぜる。
卵焼き器又はフライパンを温め、ペーパータオルで油を塗り、卵液の半量を流して全体に広げ、はしで混ぜて半熟状になったら、手前からくるくると巻いていく。
残りの卵液を流し、同様に焼く。
冷まして、1cm角の棒状に切る。

【2】きゅうりを7mm角の棒状に切る。

【3】ごはんにすし酢をかけて混ぜる。

【4】のりの上下を2cmずつ残して、【3】の半量を指に酢水(水1カップ+酢大さじ1)をつけて広げる。
具の1/2量を中央に並べてのせ、マヨネーズを線状に絞る。

【5】手前ののりを持ち上げて、具を押さえながらくるりと巻き、巻き終わりは指に酢水をつけてしめらせてとめる。
もう1本も同じように作る。

【6】1本を7~8個に切る。

海鮮ちらしずし

[材料]
2人分

ごはん 300g
[A]
酢 大さじ3
砂糖 大さじ1
塩 小さじ1/4
マグロ(赤身・刺身) 50g
ボイルえび(市販) 50g
いくら 大さじ2
青しそ 4枚
長ねぎ 10cm
焼きのり 1枚

[作り方]
【1】マグロは、1cm角切り。
ボイルえびは、殻をむく。
青しそは、1cm角切り。
長ねぎは、7mm角に切る。青しそと一緒に水にはなしてざるへ上げ、きゅっと絞る。
焼きのりは、細かくちぎる。

【2】耐熱ボウルにごはんを入れて、[A]を合わせてかける。
両端を少しずつあけてラップをする。
電子レンジ600Wで2分加熱。

【3】とり出して混ぜ、青しそ、ねぎ、のりを混ぜて、器にもる。
まぐろ、えび、いくらをのせる。

一発ちらしずし

[材料]
2人分

ごはん(温かいもの) 茶わん2はい(300g)
ボイルえび 10尾
酢 小さじ1/2
グリンピース(水煮) 大さじ1
[A]
ちくわ 小1本(小口切り)
湯葉(乾) 6g(小1パック)(手でくだく)
ゆでたけのこ 60g(細切り)
にんじん 40g(細切り)
干ししいたけ 小2枚
だし 1/2カップ
[B]
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1
塩 小さじ1/4
しょうゆ 小さじ1
酢 大さじ1
いりごま 少量
刻みのり 適量

[作り方]
【1】干ししいたけは、小さな耐熱ボウルに入れて、水大さじ2を加えて、上下をかえしてからませる。
ふんわりとラップをして、電子レンジ600Wで1分加熱。
とりだして2?3分おいてもどし、軸をとって、細切りにする。

【2】鍋にだしを入れ、[A]を入れて、[B]を加え火にかける。
強火で煮汁があらかたなくなるまで煮つめ、最後に酢を加えて、ボイルえびを加え、ひと煮する。

【3】ごはんにグリンピースと加えて混ぜる。

【4】器にもり、いりごま、刻みのりをかける。

アボカド玄米ロール

[材料]
2本分

玄米ごはん(温かいもの) 300g
すし酢(市販品) 大さじ2
焼きのり 2枚
にんじん 小1本(100g)
サラダ菜 4枚
アボガド 1個
大根 100g(1.5cm輪切り)

[作り方]
【1】玄米ごはんにすし酢をかけて混ぜる。

【2】にんじんは、3cm長さのせん切りにする。
サラダ菜は2cm幅のざく切り、アボガドは種と皮を除き、1.5cm角の棒状に、大根は1cm角の棒状に切る。

【3】のりを広げ、上下を2cmずつ残して、【1】の1/2量を指に酢水(水1カップ+酢大さじ1)をつけて広げ、のりより一回り大きめのラップをかぶせてかえす。

【4】のりにサラダ菜、にんじん、アボガド、大根の1/2量をのせて端から巻き、巻きおわりは指に酢水をつけてしめらせてとめる。
もう一本も同様に作る。

【5】ラップで巻いておちつかせ、2cm幅に切って、ラップをはずす。