パエリア

[材料] 2人分
米 75g
[A]
 ローリエ 1枚
 チキンスープ(顆粒) 小さじ1/2
 サフラン 小さじ1/4
 塩 小さじ1/5
 水 120ml

たまねぎ氷 2個(50g)
鶏むね肉(皮なし) 50g
あさり貝 100g
むきえび 50g
いか 50g
トマト 小1個
ピーマン(赤) 20g
さやいんげん 20g
オリーブ油 小さじ2
にんにく 1かけ(みじん切り)
グリーンピース(水煮) 大さじ1
イタリアンパセリ 適量
レモン(くし形切り) 2個

[作り方]
【1】鶏肉は1cm角に切る。あさり貝は殻をこすり合わせて洗う。えびはあれば、背わたを除く。いかの足は2~3本ずつ切り離し、胴は1cm幅の輪切りにする。
【2】トマトはへたを除き、1.5cm角に切る。ピーマンはヘタと種を除き、1.5cm角に切る。さやいんげんはヘタを除き、2cm長さの細切りにする。
【3】フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて中火にかけ、【1】の鶏肉を加えて強火で炒める。鶏肉に火が通ったら、【2】とあさり、えび、いかを加えて炒め、えびの色が変わったら火を消す。
【4】米は洗って水気を切り、ボウルに移し、[A]とたまねぎ氷を加え、両端を少しずつあけてラップをし、電子レンジ600Wで5~6分加熱する。沸騰してきたら取り出して【3】を加え、電子レンジ弱(150~200W)で12分加熱し、そのまま5分ほど蒸らす。
【5】【4】にグリーンピース、イタリアンパセリははさみで切って散らし、さっくり混ぜる。
【6】器に盛り、みじん切りにしたパセリを切り口につけたレモンを添える。

五穀おにぎり

[材料] 2人分(おにぎり4個分)
米 90g
五穀米 30g
水 150ml
たまねぎ氷 2個(50g)
いりごま(黒) 適量
塩 少々

[作り方]
【1】耐熱ボウルに洗った米と五穀米を入れ、水を注ぎ、たまねぎ氷を加え、両端をあけてラップをする。
【2】電子レンジ600Wで6~7分加熱し、沸騰してきたら弱に切りかえ、12分加熱する。取り出して5分蒸らす。
【3】4等分しておにぎりを作り、いりごまをまぶし、塩少々をふる。

アンチョビーとほうれん草のペペロンチーノ

[材料]
1人分

スパゲティ(乾) 60g
ほうれん草 100g
オリーブ油 小さじ1
にんにく(みじん切り) 小さじ1/2
赤唐辛子(種を除き、みじん切り) 1/2本
たまねぎ氷 50g
アンチョビーペースト(市販) 小さじ1
粉チーズ 小さじ1
こしょう 少々

[作り方]
【1】ほうれん草は2cm長さに切る。

【2】鍋に熱湯1Lを沸かし、塩小さじ1(分量外)を加え、スパゲティを入れて、表示時間通りにゆでる。ゆで上がる1分前に【1】のほうれん草を加えて一緒にゆで、ざるに上げて湯をきる。

【3】フライパンにオリーブ油、にんにく、赤唐辛子を入れて中火にかけ、にんにくがきつね色になったらたまねぎ氷、アンチョビーペーストを加え、ときどき混ぜながらたまねぎ氷を溶かし、火を止める。

【4】【3】のフライパンに【2】のスパゲティとほうれん草を加えて手早く混ぜる。

【5】器に【4】を盛り、粉チーズをふり、こしょうをふる。

緑野菜のマカロニグラタン

[材料] 2人分
マカロニ(乾) 40g
グリーンアスパラガス 100g
ブロッコリー 100g
たまねぎ氷 2個(50g)
薄力粉 大さじ1と1/2
バター 大さじ1
牛乳 1カップ
塩、こしょう 各少々
パルメザンチーズ 小さじ2
パセリ(みじん切り) 少々

[作り方]
【1】グリーンアスパラガスは根元はピーラーで皮をむき、3cm長さに切る。ブロッコリーは小房に分ける。どちらも固めにゆでる。
【2】マカロニはゆでて、ざるへ上げる。
【3】耐熱ボウルに薄力粉をふるって入れ、バターを加え、電子レンジ600Wで1分加熱して溶かす。取り出して泡立て器で混ぜ、牛乳を少しずつ加えてなめらかになるまで混ぜ、たまねぎ氷を加え、ラップをして電子レンジ600Wで3分加熱し、取り出して混ぜる。次はラップなしで電子レンジ600Wで2分加熱し、塩、こしょうする。
【4】【3】に【1】、【2】を加え、バターを塗ったグラタン皿に移し、チーズを散らし、パセリをふる。
【5】220℃のオーブンまたはオーブントースター強で15分、ふつふつと煮立って、ところどころきつね色になるまで焼く。