カニ雑炊

【材料4人分】
削りかつお15g/ご飯茶わん2杯分(300g)/カニ缶小1缶(70g)/長ネギ10cm分
【作り方】
おいしいつゆを含んで膨らんだご飯で炭水化物、カニと卵でタンパク質も取れ、主菜と主食を兼ねる、シニアや体力の弱った方にぴった

りの一品。
①カニ缶は汁と身に分ける。身は軟骨を除き、細かくほぐす。缶汁は取っておく
②長ネギは小口より薄切りにし、さらに細かく刻んで水洗いし、ざるへ上げる
③ボウルに削りかつおを入れ、熱湯650mlを注いで1分おき、鍋にこし入れる
④ご飯は水洗いしてほぐし、ざるへ上げる
⑤③の鍋に④を加えて火にかける。煮立ってきたらあくを取り、①のカニの身と②を散らす。薄口しょうゆ、酒各大さじ1、缶汁全量を

加え、ふつふつと煮立つ程度の中火弱で10分煮る
⑥ご飯粒が膨らんできたら強火にし、卵を溶いて回しかけて火を止め、ふたをして1分蒸らす。

周さんのマヨネーズえび

[材料]4人分

無頭えび 200g

片栗粉 大さじ2
塩、こしょう 各少々
卵 1個
強力粉 大さじ2

揚げ油 適量

<ソース>
{A}
マヨネーズ 1/2カップ(95g)
砂糖 大さじ2
酒 大さじ2
長ねぎ(みじん切り)大さじ1

あれば、実山椒 少々
サンチュ 8枚
(またはサニーレタス2枚を8つに切る)

[作り方]
1) えびは水につけて半解凍し、殻をむいて背に切り込みを入れ、背わたを取り、二つに切る。
ペーパータオルで水気を取り、ボウルに入れ、片栗粉をまぶし、
塩、こしょう、卵を加えて絡め、強力粉を入れて混ぜる。
2) 170℃の油で揚げ、油を切る。
3) {A}を合わせ、{2}を加えて絡め、実山椒を散らす。
4) 器に盛り、サンチュを添え、包んでいただく。

エビせんのチリソース & エビフライ

[材料]4人分
エビせん 10g
チリソース 小さじ4
車エビ(有頭) 4尾
塩、こしょう 各少々
小麦粉、溶き卵、パン粉 各適量
揚げ油 適量

[作り方]
1) エビせんは高温(180℃)の油で揚げ、器に盛り、チリソースを添える。
2) エビは頭と尾を一節残して殻を取り、背わたを除く。塩、こしょうし、小麦粉、溶き卵、パン粉をつけ、170℃の油で揚げる。

イカの艶煮の上手な作り方

[材料]2人分
イカ 200g

{A}
砂糖 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
{B}
かたくり粉 小さじ1/2
水 小さじ1

[作り方]
1) イカの胴は1㎝幅の輪切りにし、脚は2本ずつ切り離す。長い脚は二つに切る。
2) フライパンに{A}とイカを入れて強火にかけ、火が通ったらイカだけ取り出す。
3) 残った煮汁に{B}を入れてとろみを付け、イカを戻して絡め、火を止める。

イカの艶煮

[材料] 1人分
イカ(内臓と軟骨を除いたもの) 100g
[A]
しょうゆ 大さじ1
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1
かたくり粉 小さじ1/2
水 小さじ1

[作り方]
【1】 イカの胴は幅1cmの輪切りにし、足は2本ずつ切り離す。
【2】 鍋に[A]を入れ、[1]を加えて火にかける。
【3】 煮汁が煮立ってきてイカに火が通ったら、イカだけ網しゃくしですくって取り出す。
【4】 残った煮汁に水溶きかたくり粉を加えてとろみをつけ、イカを戻し、からめて火を止める。

アスパラといか下足のグリーンペースト添え

[材料]
2人分

バゲット 120g
グリーンアスパラ 200g
いか下足 200g

<グリーンペースト> 大さじ6
[A]
パセリ(葉) 50g
セルフィーユ 5g
バジル(葉) 10g
クリームチーズ 120g
オリーブ油 大さじ2
塩 小さじ1/5
ゆずごしょう 小さじ1/2
マヨネーズ 大さじ2

<ガーリック&タバスコオイル> 小さじ2
オリーブ油 100ml
にんにく(みじん切り) 30g
赤唐辛子(粗みじん切り) 10g

[作り方]
【1】<グリーンペースト>
フードプロセッサーに[A]を入れて回し、みじん切りにする。残りの材料を加え、なめらかになるまで回す。
*冷蔵で1週間、冷凍で1カ月保存可能。

【2】<ガーリック&タバスコオイル>
フライパンに、にんにくとオリーブ油を入れ、中火でにんにくが軽いきつね色になるまで加熱する。火を止めて赤唐辛子を加えて混ぜ、冷めるまでおく。ふた付き容器に移す。
*室温で6カ月保存できる。

【3】バゲットは十字に4等分し、トースターで焼き、<ガーリック&タバスコオイル>を塗る。

【4】グリーンアスパラは下の方5cm分の皮をむき、2等分する。

【5】熱湯を沸かし、【4】をゆでて取り出す。残りの湯でいか下足をゆで、ざるへ上げ、食べやすいサイズに切る。

【6】皿に【3】、【5】を盛り、<グリーンペースト>を添える。

たこのピリ辛マリネ

[材料]
2人分

玉ねぎ 100g
ゆでだこ 50g
[A]
塩 小さじ1/4
ワインビネガー 大さじ1
トマトケチャップ 小さじ1
水 大さじ1
サラダ油 大さじ1
ラー油 小さじ1/2
おろしにんにく 小さじ1/4
黒こしょう 少々
パプリカ 小さじ1

クレソンの葉 2本分

[作り方]
【1】玉ねぎは、7mm幅の輪切りにしてほぐす。
たこは、5mm幅の輪切りにする。

【2】耐熱ボウルに[A]を入れて、両端を少しあけてラップをし、電子レンジ600Wで30秒加熱する。

【3】 【2】に玉ねぎを加えて混ぜ、常温まで冷まし、たこを加え、冷やす。

【4】器にもり、クレソンの葉をのせる。

かにのつめのガリシア風

[材料]
4人分

かにのつめ(冷凍) 大4個(240g)

<ソース>
玉ねぎ 100g(みじん切り)
にんにく 1/4かけ(みじん切り)
バター 大さじ1
パプリカ(粉) 大さじ1
オレガノ(粉) 小さじ1/2
白ワイン 1/4カップ
塩 小さじ1/2
こしょう 少々

<ホワイトソース>
強力粉 大さじ3
バター 大さじ3
牛乳 2カップ
塩 小さじ1/4
こしょう 各少々

粉チーズ 小さじ4

[作り方]
【1】耐熱皿にペーパータオルをしき、かにのつめをのせ、ラップをしないで、電子レンジ弱(150?200W)で4分加熱して半解凍する。
または、冷蔵庫で自然解凍する。

【2】耐熱容器に玉ねぎを入れ、ふんわりとラップをし、電子レンジ600Wで2分加熱して火を通す。
フライパンにバターを溶かし、にんにくを炒め、玉ねぎを加え、塩、こしょうし、白ワインを注ぎ、パプリカ、オレガノを加え、弱火で4?5分煮て火をとめる。

【3】耐熱ボウルに強力粉とバターを入れ、ふんわりとラップをし、電子レンジ600Wで1分加熱。
取り出して泡立て器で混ぜ、牛乳を少しずつ加えて混ぜ、なめらかにときのばす。
塩、こしょうを加え、ラップなしで電子レンジ600Wで2分加熱し、取り出して混ぜ、もう一度2分加熱して混ぜる。

【4】バターをぬった耐熱皿や天板に【3】のホワイトソースの半量をしき、かにのつめを並べ、【2】のソースをかけて、残りのホワイトソースをかける。

【5】粉チーズをふって、220℃に温めたオーブンで表面がきつね色になるまで焼く。

海鮮甘酢蒸し

[材料]
2人分

あさり(砂抜きしたもの) 100g
いか 100g
むきえび 100g
かたくり粉 大さじ1
きゅうり 1本
パセリ(みじん切り) 少し
[A]
すし酢(市販品) 1/3カップ
砂糖 大さじ1
ラー油 小さじ1/2

<温州みかんチリソース>
[B]
スィートチリソース 大さじ3
温州みかんの絞り汁 大さじ2

[作り方]
【1】きゅうりは、めん棒でたたいてひび割れを入れ、2cm長さに切る。

【2】あさりは、殻を洗う。

【3】いかは、斜めに十字に細かく切りこみを入れ、2×4cmに切る。むきえびは、背ワタをとる。かたくり粉でもんで水洗いする。
かたくり粉を入れたポリ袋に移し、口をとじてふってまぶす。

【4】耐熱ボウルに[A]を入れて混ぜ、【2】と【3】を加える。

【5】両端をあけてラップをする。電子レンジ600Wで5分加熱する。貝が口を開いたら、とり出して冷ます。

【6】【5】の汁をきって、きゅうりと器に盛り、[B]を合わせてかけ、パセリをふる。

えびと野菜の天ぷら

[材料]
2人分

えび 中4尾(正味60g)
ごぼう 1/3本(50g)
れんこん 1/4節(60g)
さやいんげん 6本(100g)
天ぷら粉 大さじ1

<衣>
天ぷら粉 1/4カップ
冷水 1/4カップ
揚げ油 適量

<天つゆ>
だし 1/2カップ
みりん 小さじ2
しょうゆ 大さじ1
塩 小さじ1/3
砂糖 小さじ1/2

大根(おろす) 適量
しょうが(おろす) 適量
青じそ 4枚

[作り方]
【1】えびは、背わたを竹串で抜き、尾の先は揚げたときにはねないように斜めに切って、中の水をしごき出す。
尾の1節を残して殻をむき、腹に切り目を入れ筋切りをする。
ごぼうは、ささがきにして、水に放してアク抜き。かたくしぼる。
れんこんは、皮をむく。7mm幅の輪切りにし、水に浸しアク抜き、ペーパータオルで水けをふく。
さやいんげんは、長さを2等分する。

【2】衣用の天ぷら粉は、ふるってボウルに入れ、冷水を加え、泡立器でよく混ぜる。
天つゆの材料を合わせ、ひと煮たちさせて冷ます。

【3】揚げ油を160℃に熱する。野菜をポリ袋に入れ、天ぷら粉大さじ1/2を加え、口を閉じてふってまぶす。
ひとつずつ衣をつけて油に入れ、カラリとなったら油をきる。
えびは、ポリ袋に入れ、天ぷら粉を大さじ1/2まぶし、衣をつけ、170℃の揚げ油でカラリと揚げ、油を切る。

【4】揚げた天ぷらを、青じそとともに器にもり、天つゆをそえる。
大根おろしとおろししょうがをそえる。