出張弁当★第181回★

”おひとりさまごはん”の皆様、お元気ですか。
空飛ぶ村上祥子です。

1月9日に続けて、1月19日も滋賀県へ。
こんどは栗東市の葉山東小学校!
食育講演会です。
お弁当で日本型食生活!

ムラカミは朝5:00西麻布を出発。
そのときのお弁当をお目にかけます。

イメージ 2

  おにぎり・・・2個(おかか・梅干し)
  野菜・・・ほうれん草のごまひたし
       大根のピーラー切り。ポン酢しょうゆかけ(絞る)
  甘塩さけ・・・一切れ(70g)3等分にして焼く

「パックスタッフR」ロングにつめて出発!

食べ物をもっている安心感!大きいです。

では又ね。
バイバイ
村上祥子

白あんのあんパン★第180回★

”おひとりさまごはん”の皆様、お元気ですか。
空飛ぶ村上祥子です。

きょうは、昨日の白あんを使ってあんパンを。


<白あんのあんパン>

[材料] 8個分
冷蔵パン生地(1個分30g×8)  240g
白あん(1個分20g×8 まるめておく)  160g 
打ち粉  適量

[作り方]
1) まな板に打ち粉をして生地をのせ、めん棒で直径8cmの円形にのばす。
  あんを1個分のせて、まわりの生地をよせて包み、合わせ目をしっかり閉じる。
2) クッキングシートをしいた皿に並べ、電子レンジ弱30秒(または強10秒)加熱する。

イメージ 1

3) 天板に並べ、2倍にふくれるまで10分ほどおく。
4) 溶き卵をぬって、180℃のオーブンで15~18分焼く。

イメージ 2

できあがり!

イメージ 3

では又ね。
バイバイ
村上祥子

白手亡のあんこ★第179回★

”おひとりさまごはん”の皆様、お元気ですか。
空飛ぶ村上祥子です。

今日は、ホームメイドの<白あん>はいかが?
できることなら、市販で・・・と探すのですが、なかなか巡り会わずです。

イメージ 1

<白あん>

[材料]1個20gのあん玉40個分(できあがり800g)

白手亡豆(乾) 300g
熱湯 5カップ
{A}
砂糖 300g
塩 小さじ1/4

イメージ 2

[作り方]

1) 圧力鍋に水を沸かし、火をとめ、水洗いした白手亡豆を加え、1時間おく。

イメージ 3

2) ふたをして、中火にかける。圧がかかったら弱火にし、5分加熱。火をとめる。
3) 圧が下がったらふたをとり、ゆで汁を豆がひたひたになるていどまで減らし、
  {A}を加え、弱火で10分煮て、冷ます。
4) フードプロセッサーに{3}を移し、なめらかになるまで混ぜ、鍋にもどす。

イメージ 4

5) 中火で15~20分、へらで混ぜたとき跡が残るまで練って、火をとめる。

イメージ 5

完成!

明日は白あんのあんぱんです。

では又ね。
バイバイ
村上祥子

カレーパン★第178回★

”おひとりさまごはん”の皆様、お元気ですか。
空飛ぶ村上祥子です。

きょうは、冷蔵のパン生地で作る”カレーパン”

イメージ 1

パン生地

イメージ 2

干し柿とマロンのカレーあん

イメージ 3

とってもピリ辛!

レシピはこちら。

<干し柿とマロンのカレーあん>

[材料]パン100個分

くるみ 200g(みじん切り)
ショートニング 大さじ1(12g)
栗甘露煮 400g(みじん切り)
クリームチーズ 170g(クリーム状に練る)
干し柿 600g(手でみじんにする)
練りごま 200g
バニラエッセンス 10ml
カレールウ 80g
水  2カップ
チリペッパー(一味唐辛子) 大さじ2
いりごま(白) 20g
塩 35g

[作り方]

1) くるみをショートニングでソテーしておく。
  カレールウは水で煮溶かして冷まし、他の材料と合わせる。
2) カレーパン1個分(パン生地30g)にカレーあん大さじ1を包む。

イメージ 4

3) とき卵、パン粉をつけて、フライパンで8個ほど一緒に揚げる。

イメージ 5

では又ね。
バイバイ
村上祥子

アップルムース★第177回★

”おひとりさまごはん”の皆様、お元気ですか。
空飛ぶ村上祥子です。

きょうは、クリームチーズと煮りんごで作る”アップルムース”はいかが?

イメージ 1

<アップルムース>

[材料]  8人分

りんご 大1個(正味300g)
砂糖 大さじ2
レモン汁 大さじ1
クリームチーズ 70g
砂糖 大さじ2
粉ゼラチン 小1袋(5g)
水 大さじ2
卵白 1個分
砂糖 大さじ2

[作り方]

1) りんごは八つ割にし、皮と芯を取り、薄切りにする。
  耐熱ボウルに入れ、砂糖とレモン汁をかけ、両端をあけてラップをする。
  電子レンジ600Wで6分加熱し、取り出して混ぜて冷ます。

イメージ 2

りんごを煮て冷ます
2) 耐熱ボウルに水を入れ、粉ゼラチンをふりこみ、氷を1かけおき、2分おいてもどす。
  氷をはずし、電子レンジ600Wで20秒加熱し、溶かす。
3) 卵白はかたく泡立て、砂糖を加えて、つやのよいメレンゲを作る。

イメージ 3

卵白はかたく泡立てる
4) ボウルにクリームチーズと砂糖を入れ、なめらかになるまで混ぜる。
5) ゼラチン、卵白、りんごの順に加え、そのつど混ぜ、グラスに流し、冷蔵庫で冷やす。

イメージ 4

クリームチーズに溶かしたゼラチン

イメージ 5

あわせて完成!

では又ね。
バイバイ
村上祥子

キャベツのスパゲッティ★第176回★

”おひとりさまごはん”の皆様、お元気ですか。
空飛ぶ村上祥子です。
雪の福岡から東京に飛んできました。

きょうは、超カンタン!だけど、やみつきになる”キャベツのスパゲッティ!”

アーリオ・エ・オーリオ・ペパロンチーニ
唐辛子とにんにくのピリ辛ソースです。

イメージ 1

<キャベツのペパロンチーニ>

[材料]  4人分

スパゲッティ(乾) 300g
キャベツ 小1個(400~500g)
にんにく 4かけ
赤唐辛子(輪切り) たっぷり
オリーブ油 大さじ4
コショウ 少々

[作り方]

1) 熱湯2㍑をわかし、塩大さじ2を加え、スパゲッティをゆで始める。
2) にんにくはみじん切りにし、鍋にオリーブ油と共に入れて、中火にかける。
  にんにくがうっすらきつね色になってきたら、赤唐辛子を加える。
3) キャベツは逆さにふせて置き、十字に包丁を入れて4等分し、芯を除き、
  葉を大きくちぎり、{1}のスパゲッティの鍋の最後に加え、2分ほどゆで、湯を切る。
4) {2}に{3}を加えてあえ、コショウをふる。

では又ね。
バイバイ
村上祥子

もつ煮鍋★第175回★

空飛ぶ村上祥子です。

博多といえば、まんじゅう屋さんに代表されるもつ鍋!
あれは、生のもつを、秘伝のたれで煮込んで食べるもの。

本日お話しするのは、”もつ煮鍋”。

イメージ 1

博多では、”酢もつ”はかっこうの酒の肴。
ボイルして水洗いし、細切りした豚白もつ(腸)が手に入ります。
それをもとめて、昆布や煮干し、根菜類とコトコト煮込んで、みそで調味。
にんにく、しょうが、玉ねぎ、万能ねぎ、いりごまをたっぷりきかせて、
体がしんからポッカポカに。

<もつ煮鍋>

[材料]2人分

豚白もつ(ボイルずみ) 200g
水 2カップ
昆布 5㎝角1枚
煮干し 5尾
ごぼう 50g
にんじん 50g
大根 200g
こんにゃく(黒) 100g

{A}
みそ 大さじ3
砂糖 大さじ3
みりん 大さじ2
うすくちしょうゆ 大さじ1
塩 小さじ1/2

にんにく 1かけ(みじん切り)
しょうが 1/2かけ(みじん切り)
いりごま(白) 大さじ1
玉ねぎ 1/2個(100g)(みじん切り)
万能ねぎ 4本(小口切り)
ごま油 小さじ1

[作り方]

1) ごぼう、にんじん、大根は乱切りにする。
  こんにゃくは小さじで一口大にかきとり、さっとゆでて、ざるへ上げる。
2) 圧力鍋に豚白もつと{1}、昆布、煮干しを入れ、水を注ぎ、ふたをして火にかける。
  圧がかかったら弱火で2分加熱し、圧が落ちるまでおく。
  (普通の鍋のときは、水を4カップに増やして火にかける。沸騰したら弱火で50分、
  もつが十分やわらかくなるまで煮る)
3) ふたをとり、火にかけてアクを引き、{A}とにんにく、しょうがを加え、弱火で10分煮る。
4) 食べるときに、玉ねぎを加え、4~5分煮、万能ねぎとごま油を加え、火をとめる。

ここまで手をかければ、もつのクサミなんてこれっぽっちもありません。
そう、沖縄のナカミー汁のように。

日本全国冷えています!
おためし下さい。

では又ね。
バイバイ
村上祥子

水炊き★第174回★

”おひとりさまごはん”の皆様、お元気ですか。
空飛ぶ村上祥子です。

もつ鍋と並ぶ博多の人気鍋と言えば、”水炊き”。
その発祥は、明治38年創業の老舗・水月。
初代店主が香港を訪れた際、
中華と洋食からヒントを得て、考案なさったとか!

すっきり澄んだスープで炊きあげて、
ほろりと骨からはずれる鶏肉!
ムラカミは、圧力鍋を使う奥の手で。

イメージ 1

<水炊き鍋>

[材料]2人分

鶏もも肉(骨つき)   300g
水   4カップ
鶏ガラスープ(顆粒)  小さじ1/2
鶏ひき肉   100g

{A}
マヨネーズ   小さじ1
かたくり粉   小さじ1

キャベツ  200g
しめじ  50g
えのきだけ  50g
春菊  100g
万能ねぎ  50g
ポン酢しょうゆ、柚子こしょう  各適量

[作り方]

1) 鶏もも肉は6個に切る。熱湯でさっと霜降りにし、水にとって血液など洗い、水気を切る。
2) 鶏ひき肉に{A}を加え、なめらかになるまで混ぜる。
3) キャベツは4~5㎝角に切る。しめじ、えのきは石づきを除き、ほぐす。
  春菊は長いまま、万能ねぎは20㎝長さに切り、野菜は皿に盛る。
4) 圧力鍋に{1}を入れ、水4カップを注ぎ、鶏ガラスープを加え、ふたをして火にかける。
  圧がかかったら弱火で2分加熱し、圧が下がるまでおく。
  (普通の鍋で煮るときは、水は6カップにし、沸騰後弱火で30分煮る)
5) 圧力鍋のふたをとって火にかけ、{2}を梅干し大に丸めて加え、
  煮たってきたらアクを引き、火を通す。
6) 卓上コンロと鍋をセットし、{5}を鍋に移し、火にかける。野菜を加え、煮えるはしから、
  柚子こしょうを溶かしたポン酢しょうゆの鉢に取り分けていただく。

では又ね。
バイバイ
村上祥子。

かきの土手鍋★第173回★

”おひとりさまごはん”の皆様、お元気ですか。
空飛ぶ村上祥子です。

福岡は冬になると広島や山陰各地から、ぷるりと太った、
風味豊かなかきが届きます。

きょうは、「かきの土手鍋」いかがですか。

イメージ 1

<かきの土手鍋>

[材料]2人分

かき(生食用) 200g
木綿豆腐 小1丁(200g)
こんにゃく 1/2丁
長ねぎ 1本
みつば 10本
<みそだれ>
{A}
白みそ(西京) 100g
赤みそ(仙台など) 50g
砂糖 100g
だし 1カップ

[作り方]

1) かきは氷を加えた塩水(水1カップ+塩小さじ1)の中で、
  ゴムべらを使って洗い、ざるへ上げる。
2) 豆腐は6等分する。
  こんにゃくは小さじで一口大にかきとり、熱湯でゆで、ざるへ上げる。
  長ねぎは2㎝幅の斜め切り、みつばは長さを2等分する。
3) {A}を鍋に合わせ、豆腐、こんにゃく、長ねぎを加え、火にかける。
4) みそだれが沸いてきたら、豆腐、こんにゃく、ねぎの位置をかえて火を通す。
5) かきを加え、ふっくらとして半分火の通った煮えばなを取り分けて食べる。
  みつばは随時加える。
  鍋のたれをごはんにかけるとおいしい。

さぁ、熱々をどうぞ!
白みそベースに赤みそを加えた甘辛く、こくのある出汁が具材にからみ
こたえられません!!

では又ね。
バイバイ
村上祥子

ソップ鍋★第172回★

”おひとりさまごはん”の皆様、お元気ですか。
村上祥子です。

きょうは、「ソップ鍋」

イメージ 1

<ソップ鍋>

<下ごしらえ>
鶏ひき肉200gに対し、
・卵       1個
・おろししょうが 大さじ1
・酒       大さじ1
・しょうゆ    大さじ1
を加えて混ぜます。つなぎのでんぷんは使いません。
これで二人分です。

イメージ 2

[材料]1人分

鶏ひき肉(下ごしらえしたもの) 1/2量
白菜 1枚
万能ねぎ 1ワ(100g)
水 2カップ
ポン酢しょうゆ(市販品) 適量

[作り方]

1)白菜は4×5㎝角に切る。
 万能ねぎは5㎝長さに切る。

2)鍋に水を注いで火にかける。
 煮たってきたら、鶏ひき肉をスプーンで団子状にして入れる。

3)次に煮たってきたらアクを引き、白菜と万能ねぎを加え、火が通ったものから取り分けて、
 ポン酢しょうゆで食べる。

残りの鶏ひき肉は、鶏飯でどうぞ!

では又ね。
バイバイ
村上祥子