[材料]1人分
たまねぎ 1/4個(50g)( 1cm幅のくし形切り)
油揚げ 1/2枚(15g) (8等分に切る)
液みそ 小さじ2
[作り方]
鍋にたまねぎ、油揚げを入れ、水150mlを入れて火にかける。煮立ったらアクを除いて2~3分煮、液みそを加える。

[材料]1人分
たまねぎ 1/4個(50g)( 1cm幅のくし形切り)
油揚げ 1/2枚(15g) (8等分に切る)
液みそ 小さじ2
[作り方]
鍋にたまねぎ、油揚げを入れ、水150mlを入れて火にかける。煮立ったらアクを除いて2~3分煮、液みそを加える。
[材料] 1人分
食パン(8枚切り) 1枚
バター 小さじ1(4g)
はちみつ 小さじ1~2
[作り方]
食パンをオーブントースターで好みの加減に焼いてバターを塗り、はちみつをかける。
[材料] 1人分
食パン(8枚切り) 1枚
キャベツ 1枚(50g) (せん切り)
塩、こしょう 各少々
ピザ用チーズ 小1袋(25g)
[作り方]
【1】 キャベツはポリ袋に入れ、口を開けたまま耐熱皿にのせ、電子レンジ600Wで1分加熱する。
【2】 食パンに【1】をのせて塩、こしょうをふり、チーズを散らす。
【3】 オーブントースターでチーズが溶けるまで焼く。
[材料] 1人分
食パン(8枚切り) 1枚
マヨネーズ 小さじ1
味つけのり 4枚
[作り方]
【1】 食パンにマヨネーズを塗り、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。
【2】 味つけのりをのせる。
[材料] 1人分
食パン(8枚切り) 1枚
納豆 小1パック(35g)
たれ、練り辛子(添付のもの) 各1袋
ピザ用チーズ 小1袋(25g)
[作り方]
【1】 納豆にたれ、練り辛子、チーズを混ぜる。
【2】 食パンに【1】をのせ、オーブントースターでチーズが溶けるまで焼く。
[材料] 1人分
卵 2個
かに風味かまぼこ 1本
塩、こしょう 各少々
バター 大さじ1
[作り方]
【1】 かに風味かまぼこは2cm幅の斜め切りにし、ほぐす。
【2】 ボウルに卵を溶きほぐし、【1】と塩、こしょうを混ぜる。
【3】 フライパンを火にかけてバターを入れ、溶け始めたら【2】を流し入れて強火にし、かき混ぜながら木の葉形にまとめる。
[材料] 1人分
卵 2個
しらす干し 大さじ1
万能ねぎ 1本(小口切り)
サラダ油 小さじ1
[作り方]
【1】 ボウルに卵を溶きほぐし、しらす干し、万能ねぎを混ぜる。
【2】 フライパンにサラダ油を熱し、【1】を流し入れる。箸で大きく混ぜ、半熟状になったらゴムベラで端に寄せ、裏返して焼き色をつける。取り出して食べやすいサイズに切る。
[材料] 1人分
卵 2個(100g)
塩 少々
[作り方]
【1】 電子レンジにかけられる小鉢か茶碗に水大さじ3を入れて卵を割り入れ、塩をふり、卵黄を1カ所ずつ菜箸でつつき(加熱したときに破裂するのを防ぐため)、皮膜を破る。
【2】 ティッシュペーパーを水でぬらして【1】の器にかぶせる(卵が蒸し焼きになる)。電子レンジ600Wで2分加熱し、スプーンで余分な水をすくい取る。
[材料] 1人分
卵 2個(100g)
塩 小さじ1/5(1g)
こしょう 少々
バター 大さじ1
[作り方]
【1】 ボウルに卵を溶きほぐし、塩、こしょうを混ぜる。
【2】 フライパンにバターを強めの中火で熱し、溶けてきたら全体に広げる。【1】を流し入れ、固まり始めたらスプーンで大きく手前にかき寄せては戻す、を繰り返し、半熟程度に火を通す。
[材料] 1人分
春菊 100g(長さを半分に切る)
[A]
水 大さじ2
和風だし(顆粒) 小さじ1/4
しょうゆ 小さじ1/2
砂糖 小さじ1
[作り方]
【1】 春菊をポリ袋に入れ、口を開けたまま耐熱皿にのせ、電子レンジ600Wで1分30秒加熱する。
【2】 冷水に取って冷まし、水気を固く絞って2cm長さに切り、ボウルに入れる。
【3】 [A]を加えてあえ、器に盛る。