
2月6日の読売新聞で記事が掲載されています。

連載中の「子どもの食べもの」今月は
オンラインセミナー①
「今日という日を全力疾走」
です。
著書「村上祥子80歳 遺言レシピ」を紹介しています。
学校給食は定価(税込)978円です。
「ようこそ☆ムラカミ食堂へ」
第9回「今月のランチ」は
グリーンポタージュ
最速!卵サンド
冷製野菜ポタージュ
かぼちゃのポタージュ
里芋のポタージュ
最速!卵サンド
【ムラカミの手仕事】は・・
「びん詰め大好き!」
きんかん酢の作り方を紹介しています!
家族も美味しい♪
村上祥子の 「かんたん介護食レシピ」3皿目
今月は
「銀だらのムニエル」
です。
月刊「ケアマネジメント」は(税込)1,320円です。
村上祥子のおいしい!健康!レシピシリーズ
今月は
保存瓶で漬ける
乳酸発酵白菜漬け
乳酸発酵白菜の作り方や
いろいろ楽しめる、乳酸発酵白菜を使った
バリエーションレシピ
●キムチ
●ラーパーツァイ風
●しめじ白菜
●フルーツ白菜
●いりこと桜エビ白菜
鍋
●白菜漬け入りベトナム風鶏鍋
●さば缶と豆腐のキムチチゲ
スープ
●白菜漬けとチーズのカレースープ
●チャンプルー汁
●シーフードミックスと白菜漬けのスープ
煮物
●白菜漬けのピリ辛そぼろ煮
●ソーセージと白菜漬けの煮込み
主食
●白菜漬けの鉄火丼
●カルボナーラ風
●キムチのサンドイッチ
にんにくと玉ねぎのジャムも紹介しています。
毎日が発見は定価(税込)792円です。