牛しゃぶサラダ

【材料4人分】
牛薄切り肉しゃぶしゃぶ用200g/カイワレナ1パック/エノキタケ1パック/ミズナ100g/ニンジン1/4本/キュウリ1/2本

/ゼラチン1袋(5g)/顆粒(かりゅう)コンソメ小さじ2/万能ネギの小口切り4本分/ミョウガの千切り1本分/ごまだれ(7月

3日付参照)大さじ8
【作り方】
①アスピック(スープを固めたゼリー)を作る=熱湯1カップにコンソメと粉ゼラチンを振り入れ、溶けるまで混ぜ、粗熱を取る。
油を薄く塗った容器に流し、冷蔵庫で冷やし固め、5mm角に切る
②カイワレナは根元を除き、エノキタケは石突きを除いてほぐす。
ミズナは5cm長さに、ニンジンとキュウリは5cm長さの千切りにする
③熱湯5カップを沸かし、極弱火にし、水道水1カップを加える
④ボウルに水道水5カップを用意しておく
⑤牛肉は10~12cm長さに切る。1枚ずつ広げ、箸で持って③の中で振る。全体がピンク色になったら④に移す。残りも同様に
⑥皿に②を盛り、水を切った⑤をのせ、周りに①と万能ネギを散らし、ごまだれを1人分大さじ2かけ、ミョウガを天盛りする。

梅酒梅の酢みそ

【材料=出来上がり300g分】
梅酒漬けの梅の果肉100g(正味)/西京みそ100g

【作り方】
かむ、のみ込むが少し難しい方でも、おいしく食べていただける酢みそです。冷ややっこ、おかゆ、あえ物、サラダに。
①ミキサーに砂糖50g、酢60ml、梅酒漬けの梅、西京みそを入れ、滑らかになるまで回す
②瓶に移し、ふたをして冷蔵する。1年間保存できる。

豆モヤシとマッシュルームの甘酢あえ

【材料2人分】
豆モヤシ200g/マッシュルーム薄切り水煮1パック(正味50g)/ごま油小さじ1

【作り方】
①豆モヤシとマッシュルームは熱湯でさっとゆで、冷水に移し、ざるへ上げて水気を絞る

②ボウルに酢、砂糖、薄口しょうゆ各小さじ1、ごま油を合わせ、①を加えてあえ、器に盛る。あれば、万能ねぎの小口切りを振る。

タコとゴーヤーの南蛮あえ

【材料2人分】
ゴーヤー1/3本(70g)/ゆでダコ30g/ごま油小さじ1/ナンプラー小さじ1

【作り方】

①タコは薄切りにする

②ゴーヤーは縦割りにし、種とわたを除き、2~3mm幅の薄切りにする

③熱湯を沸かし、②を加え、10秒ほどゆでてざるへ上げ、冷水に移して冷まし、ざるへ上げる

④①、③をごま油とナンプラーであえる。ナンプラーがなければ、薄口しょうゆ同量でもよい。

タラわたの煮物

【材料=作りやすい分量(4~6人分)】タラの胃(乾燥)1本(約80g)

【作り方】
お盆料理で定番の「タラわたの煮物」。タラの胃と顎の骨を乾燥したものです。

①タラわたはボウルに入れて平皿で重しをし、水をちょろちょろ流しながら一晩水に浸して戻し、水を切る。200gになる

②タラの胃は包丁で、骨ははさみで1本ずつにばらし、さらに4~5cm長さに切る

③圧力鍋に入れ、水1Lを加え、落としぶたとふたをして火にかける

④圧がかかったら弱火で1時間加熱して火を止め、圧が下がったら一晩おく。水を注いでゆすぎ、ざるへ上げる

⑤鍋に砂糖、しょうゆ、みりん、水各1/4カップを入れ、④を加え、落としぶたをして、ふつふつ煮立つ程度の中火強で、煮汁があらかたなくなるまで煮て火を止める。
一晩おいて味をなじませる。地域によっては、ゴボウと一緒に煮ることもあるようです。

◇普通の鍋でゆでるときは、水を5Lにして火にかけ、骨がほろほろに軟らかくなるまで3時間加熱する。

エノキ、ワカメ、キクラゲ、フノリのつくだ煮

【材料=出来上がり900g】エノキタケ100g/戻したキクラゲ100g/刺し身用ワカメ100g/戻したフノリ50g/酒80ml

【作り方】
食育授業や講演会によく出掛け「早寝、早起き、朝ご飯」とお話ししますが、もう一つ「朝うんち」も加えたいと思います。
「かむ、のみ込む」が難しい方は特に、食物繊維の摂取量が減り、便秘になりがちです。
その解消に、水溶性食物繊維が豊富なキノコや海藻で作るつくだ煮を。冷蔵で1カ月、冷凍で1年保存できます。

①戻した海藻やキノコは3~4cm角に切り、フードプロセッサーでみじん切りにする

②鍋にサラダ油大さじ1を流し、①を加えて全体に油が回るまで中火で炒める

③砂糖大さじ5、しょうゆと酒各80mlを加え、絶えず混ぜながら強火で5分煮て火を止める

④熱いうちに乾いた瓶に詰め、ふたをする。

モヤシの中国サラダ

【材料2人分】
モヤシ100g/ミニトマト2個/青ジソ2枚/ごま油小さじ1/刻み赤唐辛子少々

【作り方】
①モヤシは水に放して豆臭さを抜き、ざるへ上げる。耐熱ボウルに移し、ラップをかけて電子レンジ600Wで1分加熱。出た水分は除く

②ミニトマトはへたを取って十字に切る。青ジソは粗みじん切りにする

③ボウルにみそ小さじ2、砂糖、酢、ごま油各小さじ1、赤唐辛子を合わせ、①、②をあえる。

カボチャのレンジ煮

【材料2人分】
カボチャ150g(正味)
【作り方】

①カボチャは6個に切り、わたと種を除く。皮は所々そいでおく

②耐熱ボウルに①の皮を外にして並べ、身に砂糖小さじ2と塩少々を混ぜて振りかける

③ふんわりとラップをし、電子レンジ600Wで3分加熱する。