“おひとりさまごはん”の皆様、お元気ですか。
空飛ぶ村上祥子です。
生徒さんの間で肉巻きおにぎりがブームです。

<肉巻きおにぎり>
1個分167kcal塩分0.4g
[材料] 4個分
ごはん······························· 280g
牛薄切り肉··················· 100g
サラダ油····························· 小さじ1
{A}
しょうが(絞り汁)················· 小さじ1/2
砂糖······························· 大さじ1
酒································· 大さじ1
しょうゆ··························· 大さじ1
1) ごはんで俵型のおにぎりを4個作る。
2) まな板に牛肉を広げておにぎりをのせ、おにぎりより左右1cmずつ広めに切り取り、くるくると巻く。巻き終わりは2-3cm重なっていると焼いたとき、肉がはがれることがない。残り3個も同様に作る。余った牛肉は肉の端を1cmほど重ねて調整しておにぎりを包む。
3) フライパンにサラダ油を流し、{2}を並べ、火をつける。下側にこんがりと焼き色がついて牛肉がはがれなくなったら返し、周りに全て焼き色をつける。ティッシュで余分な油をふきとり、{A}を合わせてかけ、転がしながら全体に絡める。
では又ね。バイバイ
村上祥子