高菜チャーハン

[材料]
2人分

ご飯 300g
卵 1個
高菜漬け 50g
長ねぎ 5cm
サラダ油 大さじ1
塩、こしょう 各少々

[作り方]
【1】長ねぎと高菜漬けは、みじん切り。
卵はといておく。

【2】ごはんが冷えているときは耐熱ボウルにごはんを入れて、水小さじ2(分量外)をかけて、両端を少しずつあけてラップをする。
電子レンジ600Wで2分加熱する。

【3】フライパンを温め、サラダ油を流し、とき卵を加えてスクランブルにする。

【4】高菜漬け、長ねぎ、【2】のごはんを加えて炒め、塩、こしょうで味をととのえる。

スペアリブチャーハン

[材料]
2人分

麦ごはん(温かいもの) 200g
スペアリブ 200g(2~3本)
[A]
味噌 大さじ1
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1
豆板醤 小さじ1/3

にんにく 1かけ(幅1.5mm輪切り)
オリーブオイル 大さじ1
塩、こしょう 各少々

[作り方]
【1】スペアリブは、長い場合は、1本を2つに切る(肉屋さんにたのむと、カンタンに切ってくれる)。
ポリ袋に[A]を入れて、スペアリブを加え、袋の外からもむ。
口をとじて5分おく。

【2】オーブントースターの天板にアルミ箔をしき、スペアリブを並べる。
12?15分、火が通るまで焼く。
みそだれがついているので、焦げやすいので、途中でアルミ箔をかぶせるとよい。

【3】温めていないフライパンにオリーブオイルとにんにくを並べ入れ中火にかける。
にんにくにうっすらと焼き色がつきだしたら、にんにくをとり出す。

【4】フライパンに麦ごはんを加え、にんにくの香りのついた油で炒め、塩、こしょうで味をととのえる。

【5】器にごはんをもり、【2】のスペアリブをのせ、【3】のにんにくを散らす。