(財)島根県教職員互助会平成22年いきいきライフプランセミナー★第380回★

“おひとりさまごはん”の皆様、お元気ですか。
空飛ぶ村上祥子です。
 11月5日(金)西麻布で「カゴメ・村上祥子ミニシェフクラブ」終了後 、 新幹線とJRバスで品川  →  広島  →  浜田市へ。
 同地で開催された11月6日(木) (財)島根県教職員互助会平成22年いきいきライフプランセミナーに行きました。
 食べる力は生きる力~今見直したい、日本型食生活~ <ライフプランセミナーの主旨>長寿社会に対応して、教職員が生涯にわたって充実した豊かな生活が送れるようなライフプランを自身で確立できるよう支援し、教職員の生涯総合福祉の充実を図ることを目的とし、健康、経済、いきがいの3本が主要テーマ。 
講演のあと、電子レンジを使った実演も。

イメージ 1

 お昼は村上祥子考案のヘルシーランチ弁当。

イメージ 2

 この弁当は厚生労働者&農林水産者ですすめている食事バランスガイド

イメージ 3

  黄・緑・赤の食品グループにあわせて作成。 野菜の量が多いので一人分530kcalですが、しっかり噛む噛む弁当で食べごたえのある弁当です。  
 実践・日本型食生活
<島根県教職員互助会・ヘルシー弁当>1人分エネルギー530kcal塩分1.8g
たんぱく質19.2g脂質9.4g食物繊維4.1g

[材料]        1人分 
ごはん…………… 180g 
しじみの佃煮(市販品)5g
いりごま(白)……… 少々
<焼きさば>
 さば…………….. 30g 
塩……………….. 0.3g 
削りがつお…………. 少々 
木の芽…………….. 1枚 
スナップえんどう… 1個(4g)
<卵焼き> 
溶き卵…………… 25g 
{A} 
  だし…………….. 4g 
  塩……………… 0.2g 
  砂糖…………….. 1g 
  サラダ油………… 0.5g

えび……………. 1尾(10g) 
<野菜炒め>
 キャベツ…………. 30g 
ピーマン…………. 10g 
赤ピーマン……….. 10g 
にんじん…………. 20g  
さやいんげん……… 10g 
玉ねぎ…………… 20g 
サラダ油…………… 1g 
塩……………….. 0.8g 
コショウ…………… 少々
<かき揚げ> 
ごぼう…………… 15g
 にんじん…………… 5g 
塩………………… 少々 
天ぷら衣…………… 5g 
揚げ油…………….. 適量
<コンポート> 
りんご(皮つき)….. 30g 
砂糖………………. 3g 
レモン汁…………… 2g *
たんぱく質食品70~75g、野菜・果物150g 

[作り方] 
1)       さばは塩をふっておき、水分をペーパーで除いて、グリラーでこんがりと焼いて冷ます。
2)       スナップえんどうは筋を取って、色よくゆで、冷水で冷まし、二つに切る。
3)       えびは殻つきで用いる。背わたを除いてゆで、酒少々をふって冷ます。
4)       卵は溶いて{A}で調味し、温めた卵焼き器に薄く油をしいて焼く。冷まして、1切れ25~30gに切り分ける。
5)       キャベツは一口大に切る。ピーマン、赤ピーマン、にんじんは1㎝幅5㎝長さの短冊切り、さやいんげんは5㎝長さに切り、玉ねぎはくし形切り。
フライパンにサラダ油を流して炒め、塩、コショウする。
6)       ごぼうとにんじんは5㎝長さのせん切りにし、ごぼうは水でさらし、ざるへ上げる。十分に水切りし、天ぷら粉を薄くまぶし、薄めに溶いた天ぷら衣でまとめ、中温の油でカリッと揚げ、塩をふる。
7)       りんごは種をとり、一口大に切り、砂糖とレモン汁を加えて、弱火で透き通るようになるまで煮て、冷ます。
8)       弁当箱にごはんを詰めて冷まし、しじみの佃煮をのせ、いりごまをふる。

おかず入れに、削りがつおをまぶした焼きさばを詰め、木の芽をのせ、スナップえんどうを添える。
卵焼き、えび、野菜炒め、かき揚げ、りんごのコンポートを詰める。  帰りはスタッフの城戸恭子さんと  

イメージ 4

JR特急おき、 新幹線のぞみで浜田市 → 新山口  → 博多へ  
2011年2月、成美堂より出版予定の冷凍・解凍節約おかずの原稿・栄養計算・写真のチェックをしながらの道中でした。 

では又ね。バイバイ
村上祥子

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です