“おひとりさまごはん”の皆様、こんにちは。
空飛ぶ料理研究家の村上祥子です。今週は福岡のおひとりさまキッチンまで戻る時間がありません。
東京から発信です。9月28日(月)のMENUは これ!
堅焼きの焼きそば

フライパン1個で作ります。材料 1人分
焼きそばめん 1パック 150g
かに棒かまぼこ 4本 40g
豚こま切れ肉 50g
万能ねぎ 1ワ 100gフライパンにサラダ油 大さじ1を熱し、
焼きそばめんを十字に切って入れ、
ふた、
中火で4分、
パリパリ焼き色ついたら、返す。豚肉ざくざく切って、めんのまわりへ。万能ねぎ 4cm長さに切る。
かに棒かまぼこ 2cm斜めに切る。
めんにのせ、
ほぐしながら混ぜる。塩 パラリ。
しょうゆ 少々で完成。焼きそばめんを日本のゆでそばに変えると、
湯田温泉名物の瓦そば。

山口県湯田のみなさまごめんなさい。
瓦そばの本物は、熱ーーーくした瓦の上で焼いた日本そばに、
かに、牛肉、しいたけ、青味、錦糸卵などのった
絢爛豪華な名物料理。
つゆに浸していただきます。ムラカミのおひとりさまごはんになると、こうゆう感じ!
でもとっても お・い・し・い・の!

今日は、冷や奴に
ミルクあずきを添えて、いただきまーーーす!どうみても、たんぱく質食品過剰です。
では又ね、
バイバイ。
村上祥子