“おひとりさまごはん”の皆様、こんにちは。
空飛ぶ料理研究家の村上祥子です。今日は、フリーザーのストック食材で作った
粗びきハンバーグ

豚肉(しょうが焼き用) 70g
牛肉(こま切れ) 30g
もちろん合びき肉100gでもOKラップをはずしてペーパータオルにのせ、
電子レンジ弱(150W)、弱機能がない場合は解凍キーで2分。
しんが残っている程度に解凍。7mm角ぐらいに刻みます。
半分凍っているから切るのはラク。冷凍グリンピース 1/4カップ
玉ねぎ 1/4個 みじん切り
パン 半分 大さじ3
とき卵 1/2個分
塩、コショウ 各少々混ぜて、ハンバーグ型に整える。フライパンにサラダ油 小さじ1流しておく。
ふたをして
片面中火で5分、
返して、ふたをもどして5分。フリーザーにあった大根とにんじんの煮ものを一緒に温めて完成。

ごはん、残ったとき卵で豆腐とみつばのかきたま汁

では又ね、
バイバイ。
村上祥子