“おひとりさまごはん”の皆様、お元気ですか。
空飛ぶ料理研究家の村上祥子です。
7日目
ロシア風魚のボルシチ&すもものコンポート

たんぱく質食材
さばのみりん干し 1枚(正味126g)
野菜
キャベツ 247g
きゅうり 2/3本(70g)
長ねぎ 17.5g
プチトマト 120g
計 612g
野菜が盛り沢山
おにぎり2個をつけました。
ロシア風魚のボルシチ
ロシアには、塩魚のボルシチもあります。
今週は、余りの食材のさばのみりん干し
キャベツ・きゅうり・長ねぎ・プチトマト
5種でボルシチ作り

さばみりん干し 正味126g
尻尾を切り落とし、2つに切る。
キャベツ 247g
2等分し、耐熱ボウルへ
水大さじ2を加えて、ふた。
電子レンジ600Wで4分加熱する。

片手鍋
水1カップそそぐ
5cm長さに切った長ねぎときゅうり
チキンコンソメ(顆粒)小さじ1/4を入れ
やわらかくなるまで煮る。レンジにかけたキャベツ・プチトマト
さばのみりん干しを加え、火が通ったら、終了!
すもものコンポート
すもも 5個
種のまわりに くるりと包丁目を入れる
両手でねじって、2つに割る。
種を除く。

それぞれ2つに切り、
砂糖 70g
酢 大さじ1
(レモンがあればレモン汁で)
かける。

ふたをして電子レンジ600W4分加熱

完成!
ふたつき容器で冷蔵してね。
ちょこっと食べたいとき、マイスプーンもって、
冷蔵庫あけていただきまーす!今週は、これでおしまいです。
生ゴミは、398g
(とうもろこしの皮や芯があるから 重いですね-!)
では又ね、
バイバイ。
村上祥子