“おひとりさまごはん”の皆様、こんにちは。
空飛ぶ料理研究家の村上祥子です。
実録「5daysで1week暮らすいい女」1週間メニューです。
主菜用の肉(魚・卵など)5パック。
野菜は、10パック。
締めて¥2,344です。

主菜5パック 882g

生サンマ 216g
牛ひき肉 148g
卵 128g
豚ロース肉 200g
豆イカ 5匹 190g野菜10パック 2293g

にんにくの芽 184g
生しいたけ 111g
大根 548g
小松菜 227g
玉ねぎ 190g
カラーピーマン 142g
かいわれ大根 69g
人参 153g
ブロッコリー 229g
泥つきれんこん 440g有色・淡色の野菜を混ぜて、量が多かったのですが、新れんこんも入れました。今週のMENUはこちら!

エコバック

地球に優しい、
家計に優しい。
(持参したら、2円引き)
1日目
イカめし&にんにくの芽とピーマンのソテー&しょうが飯

たんぱく質食材
豆イカ 5匹 正味100g
野菜
しいたけ 6個 60g
にんにくの芽 90g
赤ピーマン 1個 40g
オレンジピーマン 1/2個 15g
甘酢しょうが 5g
計 210g
イカめし
イカは、内臓をはずし足をとる。
イカの胴体に、ごはん 60gをつめる。生しいたけ 軸をとる。

耐熱ボウルに
しょうゆ 大さじ1
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1
を合わせ、
イカと生しいたけを入れる。フタをして、電子レンジ600Wで3分加熱。
にんにくの芽とピーマンのソテー
にんにくの芽

1袋に真空パックで2パックも入ってました。
とても使いやすいですね。

フライパンにサラダ油 大さじ1にんにくの芽 5cmの長さ
赤ピーマン 1cm幅短冊切り
オレンジピーマン 1cm幅短冊切り塩・コショウ 各少々でソテー
しょうが飯
しょうが飯を添えました。
いかめしにご飯をつめたので、
ご飯は90gと少なめ。
甘酢しょうがをのせて。
では又ね、
バイバイ。
村上祥子