“おひとりさまごはん”の皆様、こんにちは。
空飛ぶ料理研究家の村上祥子です。
「おひとりさま」キッチンをしばらく留守にするときは、
冷蔵庫の余り食材を食べられる状態に加工。

さけのカマの部分を発見。
耐熱ボウルの側面にはりつけるようにおき、
ふたまたはふんわりラップ。
電子レンジ600Wでさけ100gにつき2分の割合で加熱。
残り物なので重さの計量は必須!
皮と骨をのぞいて、
フードプロセッサーでビューーーン
<紅鮭そぼろ>完成!

おいしい皮は、パクパクと食べました!

旅先へも、持って行き、
朝のご飯にいただきました。
では又ね、
バイバイ。
村上祥子