“おひとりさまごはん”の皆様、こんにちは。
空飛ぶ料理研究家の村上祥子です。
さんまごはん&なすのしぎ焼き

たんぱく質食材
さば 70g
野菜
みつば 7g
青しそ 3g
なす 150g
大根 60g
計 220g
米一合分のさんまごはん。
多いときは、残りをおむすびに。
さんまごはん

さんま1尾をおろす。
腹身をすきとる。
正味70g

塩小さじ 1/4をふる。

米1合
みりん 大さじ1
うす口しょう油 大さじ1を入れ、
1合の線まで水を注ぐ。
さんまの皮を上にしてのせる。

スイッチが切れたら、
みつば 4本
青しそ 2枚
刻んでのせる。
さんまをほぐしながら、混ぜる。
なすのしぎ焼き

なす 1本 150g
十文字に4つに切る。
フライパンに油1cm深さ注いで加熱する。
皮を上にして入れ、中火で4分、
返して中火で4分揚げ、
油をきる。

大根をチーズリナーで60gおろす。
皿になすをのせ、
大根おろしをおき、
液みそ 小さじ1
砂糖 小さじ1
を混ぜてかける。
では又ね、
バイバイ。
村上祥子