鶏だんごの水炊き風

[材料] 1人分
水 200ml
鶏ひき肉 100g
卵 1個
キャベツ 2枚
ポン酢しょうゆ 適量

[作り方]
【1】 卵を溶き、1/2量を鶏ひき肉に加え、皿に1cm厚さに敷く。残りの溶き卵は上からかける。
【2】 キャベツは4~5cm角に切る。
【3】 鍋に水を注いで沸かし、煮立ってきたら、[1]のひき肉をスプーンですくって入れる。鶏だんごが浮き上がってきたら、キャベツを加え、色が変わったら火を止める。
【4】 器にポン酢しょうゆを取り、鶏だんごとキャベツをつけていただく。残ったスープに、ご飯を50gほど加えて雑炊にしてもおいしい。

鶏だんごの甘酢あんかけ

[材料]
2人分

<チキンボール>
鶏ひき肉 200g
卵 1個
かたくり粉 大さじ1
スキムミルク 32g

揚げ油 適量
にんじん 60g
赤ピーマン 2個
ピーマン 2個
玉ねぎ 100g

<甘酢あん>
水 100ml
丸鶏がらスープ(顆粒) 小さじ1/4
砂糖 大さじ2
酢 大さじ2
塩 小さじ1/4
しょうゆ 小さじ1
紹興酒(または酒) 小さじ1
水 小さじ2
かたくり粉 小さじ1
長ねぎ(みじん切り) 小さじ1
しょうが(みじん切り) 小さじ1
にんにく(みじん切り) 小さじ1

ごま油(仕上げ用) 小さじ1

[作り方]
【1】にんじんは斜め短冊切り。ピーマンは4等分し、種を除き、それぞれを斜め切りにする。玉ねぎは1㎝幅のくし形切りにする。

【2】ボウルに鶏ひき肉、卵、かたくり粉、スキムミルクを加え、なめらかになるまで混ぜる。

【3】フライパンに油を1.5㎝深さ流し、170℃に熱し、【2】を小さじ山1ずつすくって入れる。
上下を返しながら、きつね色になるまで4~5分揚げ、油を切る。

【4】【1】の野菜を入れ、さっと揚げ、油を切る。

【5】鍋に甘酢あんの材料を入れて混ぜ、中火にかけ、全体にとろみがつくまで煮る。

【6】【3】、【4】を加え、一煮して火を止める。

春巻

[材料]
10個分

春巻の皮 10枚

<具>
豚もも肉(薄切り) 100g
[A]
 酒 小さじ1/3
 しょうゆ 小さじ1/3
 しょうが汁 小さじ1/3
かたくり粉 小さじ1/2
生しいたけ 2枚
ゆでたけのこ 50g
長ねぎ 50g
サラダ油 大さじ1
[B]
 しょうゆ 小さじ1
 チキンスープ(顆粒) 小さじ1/4
 砂糖 小さじ1/4
 酒 小さじ1
こしょう 少量

<のり>
強力粉 大さじ2
水 大さじ2

揚げ油 適量
酢、しょうゆ、溶き辛子 各適量

[作り方]
【1】生しいたけは軸を除き、たけのこ、長ねぎとともに5cm長さの細切り。

【2】豚肉は、5cm長さの細切りにして、[A]で下味をつけ、かたくり粉を加えて混ぜる。

【3】フライパンを温め、サラダ油を流し【2】を炒め、【1】を加えて炒め、[B]で調味して火をとめる。
バットに広げて冷ます。

【4】春巻の皮を角を手前にしておき、向こう側の2辺に小麦粉を水で溶いた<のり>をつけ、具をのせ、のり巻きの要領でひと巻きする。
次に、左右の皮を折り、手前からぐるぐる巻き、長方形に形をととのえる。

【5】揚げ油を140℃に熱し、【4】を加え、春巻きの上下を返し、皮がぷっとふくらんできたら強火にして、きつね色になるまで揚げ、油をきる。

【6】酢、しょうゆ、溶き辛子をそえる。

のし鶏

[材料]
縦16cm、横22cm、深さ3cmのトレイ(8人分)

鶏ひき肉 500g
[A]
かたくり粉 大さじ2
砂糖 大さじ2
酒 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
卵 1個
けしの実 大さじ3
焼きのり 1枚
紅しょうが 少々

[作り方]
【1】紙を幅4cm長さ40cmに切って、テープを作る。
焼きのりを幅5cmに切る。

【2】フードプロセッサーに鶏ひき肉と[A]を入れて、なめらかになるまでまわす。

【3】トレイにクッキングシートをしく。又は、アルミホイルをしいてサラダ油(分量外)をぬる。
【2】の生地を移し、表面を平らにならす。

【4】【3】の生地の上に紙を4cm間隔に並べてテープでとめて、この上から紙と紙の間にけしの実をふる。

【5】紙をはがして、何もかかっていない部分に焼きのりの帯をわたす。
のりは加熱するとちぢむので、少し幅広に切っておく。

【6】200℃のオーブンの上段で30分、ひき肉に火が通るまで焼く。

【7】のりとけしの実の帯に切りわけて、さらに4cm角に切る。
けしの実とのりが半分ずつかかった部分を切りわけて、4cm角に切る。

【8】器にハランをしき、のりとけしの実が交互になるように盛りこむ。
紅しょうがをそえる。

★のし鶏は古来お祝いの席につきものだった、のしあわびの形を模して作られるようになったもの。長寿を願って金箔を飾ることもある。

つくねしいたけ

[材料]
2人分

豚ひき肉(赤身) 100g
[A]
長ねぎ 50g(みじん切り)
塩 少々
こしょう 少々
かたくり粉 小さじ1
生しいたけ 8個
いり白ごま 大さじ1
[B]
しょうゆ 大さじ1
砂糖 小さじ1

[作り方]
【1】豚ひき肉に[A]を加えて、軽く混ぜる。

【2】生しいたけの石づきを除き、かさの内側に【1】をのせて、指を水でぬらして丸く形づくる。皿にごまを入れて、ひき肉に軽くつける。

【3】耐熱皿の中央をあけて【2】を並べ、ふんわりとラップをして、電子レンジ600Wで5分加熱する。

【4】とり出して器にもって、[B]をあわせてかける。

水ギョーザ

[材料]
4人分(32個分)

<皮>
強力粉 50g
薄力粉 50g
[A]
水 50ml
サラダ油 小さじ2
塩 小さじ1/6

打ち粉用強力粉 適量

<あん>
キャベツ 150g
豚ひき肉 150g
万能ねぎ 2本
干ししいたけ 小2枚(もどしたもの)
[B]
しょうゆ、鶏ガラスープの素 各小さじ1/2
塩 小さじ1/6
こしょう 少々

万能ねぎ(小口切り) 少々

<たれ>
酢 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
ラー油 小さじ1/2
万能ねぎ(小口切り) 大さじ1
しょうが(すりおろし) 小さじ1

[作り方]
【1】キャベツはフードプロセッサーで細かく刻み、耐熱ボウルに入れて、電子レンジ600Wで2分加熱し、冷ましてギュッと絞る。
万能ねぎは小口切り、干ししいたけはもどしてみじん切りにする。

【2】【1】と豚ひき肉に[B]を加えて混ぜる。

【3】フードプロセッサーに小麦粉を入れて、ひとまわしする。[A]を加えてひとまわしする。

【4】打ち粉をした台にのせ、4等分して直径2cmの棒状にのばし、それぞれを8個に切る。手でおさえ、めん棒で直径4cmにのばす。
肉あんをのせ、二つに折って左右のふちを合わせ、中央で折り込んでとめる。

【5】湯を5カップわかし、【4】を加え、煮たったら中火で10分間ゆでる。

【6】冷水をくぐらせて器にとり、ゆで汁を塩少々で調味してかけ、万能ねぎを散らす。

【7】たれをそえて、好みでつけて食べる。

シェパーズ・パイ

[材料]
18cm×18cm、深さ5cmのキャセロール1個分(6人分)

<ハッシュドビーフ>
牛ひき肉 250g
玉ねぎ 150g
パセリ 20g
ビーフコンソメの素 1個(削る)
強力粉 大さじ1/2
こしょう 少々
セージ(乾) 小さじ1
サラダ油 大さじ1

<マッシュドポテト>
じゃが芋 500g
牛乳 150ml
塩 小さじ1/4
こしょう 少々

トマト 小1個(100g)(2mm厚さの輪切り)
塩 少々

[作り方]
【1】じゃが芋は丸ごとポリ袋に入れ、口は閉じずに耐熱容器において、電子レンジ600Wで10分加熱する。
水につけて軽く冷まし、皮をむいて熱いうちにマッシャーでつぶし、牛乳、塩、こしょうを加えて混ぜる。

【2】玉ねぎは、みじん切りにし、耐熱ボウルに入れ、両端を少しずつあけてラップをし、電子レンジで3分加熱する。

【3】フライパンにサラダ油を熱し、ひき肉、パセリ、玉ねぎの順に加えて炒め、ビーフコンソメの素を加え、さらに炒める。

【4】肉に火が通ったら、つなぎに強力粉を加えて混ぜ合わせ、水大さじ1(分量外)を加えてとろみをつける。
塩、こしょう、セージで味を調え、火をとめる。

【5】内側にサラダ油(分量外)を塗ったキャセロールに【4】を入れ、【1】のマッシュドポテトを全体に広げてのせ、フォークで筋をつける。トマトの薄切りを全体に飾り、軽く塩をふる。
200℃に温めたオーブンの上段で、こんがりと焼き色がつくまで約10分焼く。

コロッケ

[材料]
2人分

じゃがいも 中2個(300g)
サラダ油 小さじ1~2
牛ひき肉 50g
玉ねぎ(みじん切り) 1個分(100g)
塩、こしょう 各少々
小麦粉、とき卵、パン粉、揚げ油 各適量
キャベツ(せん切り) 適量
ウスターソース 適量

[作り方]
【1】じゃがいもは、ポリ袋に入れ、耐熱皿にのせる。
電子レンジ600Wで6分加熱して、水にとり、2つに切って皮をむいて、つぶす。

【2】フライパンを温め、サラダ油を入れて、牛ひき肉と玉ねぎを入れて、玉ねぎが透き通るまで炒める。

【3】【1】と【2】を合わせ、塩、こしょうして混ぜてから冷ます。
4等分して楕円形にまとめ、小麦粉、とき卵、パン粉の順にまぶす。

【4】フライパンに揚げ油を1.5cmの深さ入れて、中温(170℃)に温める。
【3】を入れて、揚げる。
揚げ油の泡が大きくなり、下側がきつね色になって、コロッケが浮かんできたら、裏返す。
下側がきつね色になったら取りだし、油をきる。

【5】器に盛り、キャベツのせん切りをそえる。
食べるときにウスターソースをかける。

焼きギョーザ

[材料]
2人分

キャベツ 150g
にら 10本
長ねぎ 10cm
豚ひき肉150g
[A]
塩 小さじ1/2
砂糖 小さじ1
かたくり粉 大さじ1
しょうが(おろしたもの) 小さじ1/2
こしょう 適量
ぎょうざの皮1袋(約20枚)
サラダ油 大さじ1
他に、酢、しょうゆ、ラー油など

[作り方]
【1】キャベツは、ポリ袋に入れ、電子レンジ600Wで2分加熱する。
取り出して冷まし、みじん切りにし、かたく絞る。
にらは、幅5mmにかさねて切る。
長ねぎは、みじん切り。

【2】豚ひき肉に野菜と[A]を加えて、なめらかになるまで混ぜる。

【3】ぎょうざの皮のふちの半分に水をつけて、【2】を小さじ山1ずつのせ、ひだをとって包む。

【4】フライパンにサラダ油大さじ1を入れ、ぎょうざを油の上をすべらせて、はしから並べ、全部入ったら火にかける。
強火で2?3分焼き、ぎょうざを1つ取りあげてみて底にほどよい焼き色がついていたら、水1/4カップを注ぎ、ふたをして強火で蒸し焼きし、水がなくなったら火をとめる。

【5】酢じょうゆにラー油を加えてつけて食べる。

メンチカツ

[材料]
2人分

[A]
合ひき肉 150g
玉ねぎ 50g
塩 小さじ1/5
こしょう 少々
パン粉 大さじ3
マヨネーズ 大さじ1
小麦粉、とき卵、パン粉、揚げ油 各適量
キャベツ 2枚
トマト 小1/2個(4個のくし形切り。へたを除く)
パセリ 少々
とき辛子 少々
とんカツソース 大さじ2
又は、
[B]
しょうゆ 大さじ1
ウースターソース 大さじ1
トマトケチャップ 小さじ1

[作り方]
【1】キャベツは、4cm長さのせん切り。
トマトは8個のくし形切り。へたを除く。

【2】[A]の玉ねぎは、みじん切りにし、耐熱皿に入れ、中央をあけてふたをして、電子レンジ600Wで2分加熱し、冷ます。

【3】[A]の材料を練り混ぜ、2等分し、手に油をつけてハンバーグの要領で形をととのえ、7mm厚さにのばし、小麦粉、とき卵、パン粉の順につける。

【4】フライパンに油を1cm深さ入れて160℃に熱し、【1】のメンチカツを手のひらで押さえて平らにして入れ、途中で上下を返し、きつね色になるまで揚げて油をきる。

【5】器にせん切りのキャベツと【4】をもり、とんカツソースをかける。
くし形に切ったトマトとパセリととき辛子を添える。